応援コメント

5.(1)」への応援コメント

  • アリアちゃん、宿屋の人に半分ばれとるやないかい(笑
    この子は「たくさん隠し事してるよ!まだ言わないけどね!」と開き直っているのが気持ちいいですね。
    彼女に違和感を抱くのがユウ君だけというのもどういう理由からなのか。そして結局「可愛いから流されてもいっか」となるユウ君、ブレないなあ(笑

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    ユウは村人なので、基本的には一般人と同じ発想や動きをする人なのです。
    現実世界で、気になることがあった時、しかもそれが現実離れしたような存在が行った時に、それを激しく追求する人ってそんなにいるのかな?
    タイミングを見計らうまで、流されるというか静観する判断の人って多いんじゃないのかな?
    と思ってのキャラ設定です。

    アリアは見かけについて言及されると分かっての開き直りですね。

  • いやぁ……アリアの秘密気になるなぁ。
    ですが、ですが、私もユウくん同様に待ちます!
    前回の仁嶋さんのコメント返しに「商業ではミステリやサスペンスが好き」とありましたが、
    実は私自身もそうなので存分に手のひらコロコロを楽しませて頂きますね(^^)

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    アリアの秘密はそこそこ話の中心なので、それなりにお待ち下さいw
    ビーグルさんも作品からその気配は感じていました。
    私も、ミステリもサスペンスも謎解きというより、手の平で転がされたりするのが好きですね。
    一応嘘とはっきり分かっている状況以外は嘘はついていない(はずです)ので、楽しんでいただければと思います。

    編集済
  • 流されることを決意する凡人ムーブが、ユウくんらしくていいなあ。
    ひたすら凡人に徹することに信念すら感じる。
    ある意味で誰よりもメンタル強者かもしれない。

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    お察しの通り、ユウはかなりメンタル強者です。自分は平凡と自認していますが、あの両親の息子ですから、おとなしいだけでまあまあイカれていますw
    カンストな両親を除けば、作中トップ2の一人と思って書いています。

    編集済
  • お嬢様演技、無理してるんでしょうか。
    ユウはうさんくささを感じてるみたいですね。可愛い可愛いと思いながらもデレデレと鼻の下を伸ばしてる訳ではないんだなと。

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    ユウは基本的にここで気になるだろうなということは気にしてはいきます。
    でもめちゃくちゃ面食いのため、それと同時に可愛い可愛いとは思ってます。

  • お嬢様の秘密に「ほら、気になるでしょ?」って、焦らされた感じの回ですね。 
    秘密の明かされる期待値が上がっちゃいますよw

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    私がサスペンスやミステリ系が好きなため、遊んでいる所がありますが、基本的には焦らしプレイですw
    今の段階ではほぼ何もないと思いますが、今後、一応段階的には情報を仕込んでいく予定ですので引き続き読んで下さると嬉しいです!