第27話 一人だったら泣いていた

 花咲と夜の埠頭を歩く。海と排気ガスの匂いが混ざって臭い。ネオンは夜空から星の煌めきを奪い、燦々と騒いでいる。


 神戸の夜は煩雑だ。テトラポット群のように入り組んでいて、きぃの激情を、知ったこっちゃないと弾き返す。ともすれば行き場の失った憤りは涙として表出される。

 

 一人だったら泣いていた。

 いまは彼がいる。


 手のひらがじんと熱い。ピアノの鍵盤ばかりを感じてきた指先に、彼の温度が伝わってくる。

 花咲はきぃとの逢瀬が心底楽しいようで、破顔し、軽快な足取りで歩を進めている。


 わからない。なぜ喜んでいる?

 きぃは今だって、『いつかは終わる関係性』を儚んでいるくらいなのに。


 感情ベースで生きてきたきぃたちだ。二律背反する在り方が、手を取り合えるとはとても思えない。


 どうせ君も、いつかきぃから離れていく。

「我ながら卑屈だな」


 付き合った瞬間、やがてくる『別れ』を悲しむような。あるいは産まれた刹那、最期には『死んでしまう』と涙するほどの。ほとほとせんなき愚考だが、脳は至って正常に壊れている。


 ネガティブなのだ。


 きぃは産まれてこのかた、喜びや幸せといった感情を覚えた試しがない。知らないと言った方が正しいだろう。


 健常者を羨ましいとは思わない。

 ピアニストが、腕が四本生えていないことに不満を述べるようなものだ。


 きぃにとって絶望とは、鼓動のように当たり前に働く機構であり。自身で制御すること叶わない。


 止めたければ、死ぬしかない。


 別に不満はない。

 悲しみだって胸の内を満たしてくれると、きぃはちゃんと知っているから。


「血と涙は同じ成分で出来ているらしいよ。つまりきぃは大量出血! 心も同じだよ。血を流さないと、かさぶたで傷口が塞がらない。だからきぃは泣き虫さんなんだね」


 返答はしない。一人楽しそうに話し続ける花咲。


 きぃは彼のことが嫌いだった。


 初めこそ強烈な個性の持ち主であるクネヒトの、金魚の糞程度に思っていた。

 認識を改めたのは、結婚を前提としたお付き合いを申し込まれたときだ。こいつは頭がおかしいと瞬時に理解した。


 告白されること自体はめずらしくない。

 自分で言うのもなんだが、きぃは人より優れた容姿をもつそう。それが原因で女性に好意を寄せられることが度々あった。だがすぐにきぃの欠落に気づき、皆自ずと離れていった。


 なのに、なのにだ。

 花咲はきぃが拒絶したと言うのに、離れるどころか、よほど詰め寄ってきた。


 四六時中付きまとい、きぃに演奏をせがんでくる。

 ファンであることにかこつけて、狂信的な熱視線を送ってくる。


 家にいるときも、きぃは人と話すことが苦手なのに、お構いなしに語りかけてきて。


 無視や拒絶は効果がなかった。彼は度を越してポジティブだから、一切の攻撃が通用しない。


 むしろ、『やられたら嫌なこと』をする罪悪感で、きぃのほう参ってしまった。

 無駄に泣きたくないから、なし崩し的にきぃと花咲は打ち解けていった。


 それでいいじゃないか。


 きぃは現状に満足していた。アンバランスな土台の上に片足立ちする関係値で十分だった。


 なのにどうして君は。

 今更、花咲の道理で跳ねないで……。  

 崩れてしまう。


「嬉しいなぁ、僕の初めての恋人だよ」

「認めた覚えはない……」


 なぜ恋人なんだ。

 友達になれないのはわかる。クネヒトとの約束があるとのことだ。勝手にすればいい。


 だからきぃは『仲間』と呼び方を変えた。

 それではダメなのか? 何が不満なんだ?


「僕はきぃのピアノに惚れたのです。君の奏でる音が僕の心をくすぐるんだ。手放したくない」


 なるほど。花咲は『別れる』ことを前提としていないから、より強固な絆をきぃと結ぼうとしているわけか。

 

「花咲の恋愛観など知るよしもないが、そもそもの話、きぃたちは男同士だろ。結婚はできない」


「あら、偏見がおありで? 今どき男同士なんて珍しくもないでしょ。君は差別主義者なのかい?」


 言ってくれる。こちらは法律の話をしたまでだ。

 レイシズムなど断じてありえない。きぃは己が真なる意味で平等主義者であると自負している。


「きぃは同性愛者を差別しない。きぃは障害者を区別しない。肌の色で識別しないし、ルックスで分別しない。身分職柄で軽蔑しないし、人格を侮蔑しない。きぃは諸事万端の偏見と告別している」


「なら、どうして他人を拒絶するの?」

「きぃは平等に人のことが嫌いなんだ」

「かっくいい」


 他人だけじゃない。自分自身含めて等しく嫌悪の対象だ。


「ねぇねぇ。きぃは僕のことも嫌いなの?」

「もちろん。特段に憎んでいる」


 クネヒトはまだわかりやすい。性格はとことん合わないし、意見もつくづく通じない。そこは両者了解しているからこそ、音楽という一貫したテーマだけで通じ合っている。


 だが、花咲に関しては破格だった。

 共感できる要素が何一つない。

 天地よりも大きな虚構が二人を隔てている。

 歩み寄ろうとするたび、彼岸との距離に絶望する。

 

「えへへ、愛憎渦巻くってやつだ。うれしいね」

「どういった思考回路をしているんだ?」


 いつもこうだ。花咲の個性に圧倒されて、きぃのほうが折れてしまう。彼もわかっているから、ぐっと歩幅を寄せてくる。今夜はやや強引だ。


「僕はきぃが大好きなのです」

「うざったい。なのにどうにも、この手を離す気になれない」


 断じて恋人と認めるつもりはないが、手放すには惜しいと思ってしまう自分がいる。

 こんなにも他人に執着されるのは、初めての経験だから、きぃ自身も戸惑っている。


「このまま、僕と駆け落ちしちゃおうか」

「帰るのが遅くなるよ」

「大丈夫。夜遊びにドキドキできる、僕たちは悪い子だ」


 花咲がいつもの調子で茶化すから、身の震えは潮風と共に霧散した。


 初めての男相手は怖かったし痛かった。

 抵抗できない圧迫感と、支配される劣等意識に狂いそうだった。

 思い出しただけで死にたくなる。


 花咲がそばにいてくれなかったらと思うと、身の毛がよだつ。彼の底抜けな笑顔は、ただあるだけできぃのしるべとなって行く先を照らす。


 絶望している暇さえくれない。


 彼が向かったのはハーバーランドの船着場だった。

 この日は都合よく遊覧船が出ていて。乗船後、早々に甲板へ出た。


 船に乗るのは初めての体験だ。揺れが少し怖かった。フワフワとした浮遊感、いたたまれない夢心地。どうにもゾワゾワする。


 いっぽう花咲ははしゃいでいる。涼しい風をめいいっぱいに浴びて。きぃなら立ち竦むほどのドス黒い夜の海を、興味深そうに覗き込んでいる。落ちやしないか勝手にヒヤヒヤした。


 しばらくすると揺れにも慣れてきたので、見晴らしのいいベンチに二人で腰掛ける。


「はぁ。全く君は自己中心的だ。きぃの気持ちなどお構いなしに詰めてくる。どうしてそんな奴が、他者を幸せにするための天使なんかになろうとしているんだ?」


「『他人の幸せが、自分の幸せだと思えるような子になりなさい』。両親の教え。素晴らしいよね。そうなれたら、僕は今より倍幸せになれる」


「天使が持つ精神性こそを目指しているわけか。花咲のご両親は偉大だね」


「殺されちゃったけれどね」


「君はそう言うことをさらっと……」


 その後きぃは花咲のあらましを聞いた。

 残酷な境遇と、笑うことしかできない花咲の精神に同情した。


 だからつい、打ち明けてしまった。らしくもなく、弱音を吐いた。いつも一人で泣いていたくせに。


「きぃも同じだ。きぃも家族を殺されたんだ」

「知りたい!!」


 彼の瞳はキラキラと輝いていた。

 後悔した。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る