2話 ご対面、そして不快
「どうもこんにちは副書記官殿」
部屋に入ると、ヒゲを整えた成熟した男性が椅子から立ち上がり、礼儀正しく挨拶をしてきた。
「アイゼンハウアーさんですね」
「はい、遠くからわざわざありがとうございます」
アイゼンハウアーは再び頭を下げた。
しっかりしているという印象だ。
だが、まだ安心はできない。
聞き取りを始めなければ、結局は何も分からないのだ。
「それじゃ、早速ですみませんが聞き取りを始めますね」
「ええ、よろしくお願いします。ところで……」
椅子に座ったアイゼンハウアーは、ドアの横に立っているキーヴァに目配せした。
「ああ、同行者なので気にしないで下さい」
「はぁ……」
アイゼンハウアーは怪訝な顔をし、少し戸惑っているようだった。
「えー……それではまず、魔族領の進行ルートと、魔王城での出来事を教えてください」
「はい、魔族領へはバリーナ城塞から入りました」
合っている。
「その後はコロ平原を抜け、タウラ丘を超え、魔王直轄領のスイゴに入りました」
資料と同じ。
「1人で旅をしたと書かれていますが、どれくらいの期間になりましたか」
「正確には分からないですが、おおよそ二週間だと思います」
……資料と照らし合わせても矛盾はない。
「魔王城は思ったよりも簡素でしたね。玄関は豪華でしたが、廊下はほぼ一本道、その先に広間がありまして、そこに魔王がいました」
資料と同じだが、魔王城の情報を王都側は知らない。正誤の判断が出来ない。
「魔王との戦闘は激闘でした。ですが、前情報通りでもありましたね」
「『前情報』というのは?」
「右腕が使えないってやつですよ。勇者達は皆知ってますよ?
知らなかったんですか?」
「初めて知りました。王都に帰ったら資料に書いておきます」
「そうしたほうが良いですよ」
アイゼンハウアーは足を崩し、頬杖をついた。
まるで、勝利でも確信したかのように、顔には笑みが浮かんでいた。
ヴィンスはペンを起き、資料を閉じた。
「いろいろ聞かせて頂きありがとうございました」
「お、もう終わり?」
「はい、今のところは」
「今のところはって、ちょっと含みがあるね」
鼻で笑いながらアイゼンハウアーは食ってかかってきた。
態度の変化が180度変わりすぎて怖い。
「いえ、他意はありません」
「そう? それじゃ、どれくらい待てないいの?」
「待つ……とは?」
「え? だって俺が勇者って分かったでしょ?」
「うーん……それは」
「資料も完璧、証言も完璧、あと何が足りないの?
僕が『勇者』って分かりますよねぇ普通」
アイゼンハウアーはいやみったらしく机を叩いた。
先程までの態度が嘘のように、態度は大柄に変わっていた。
こういう輩がヴィンスは大嫌いだ。
いつもならば、蹴り飛ばした後に、顔面にストレートを打ち込み、相手が謝るまで殴り続けただろう。
だが、ヴィンスは異様に冷静になっていた。
何故ならば、ドアの横に立っているキーヴァのほうが、自分の100倍はキレそうになっていたからだ。
「まぁとにかく、話の続きは朝食後にしましょう。お腹が鳴ってしまうとみっともないですから。それでは、失礼しますね」
ヴィンスが無理矢理に部屋を出ようとする。
これ以上いたら、キーヴァが殴りかかり、違う方向で揉めそうだと予見したからだ。
だが、そんな気持ちもつゆ知らず、アイゼンハウアーはキーヴァに声をかけた。
「あ、そこの君。ここに朝食運んできてよ」
「はぁ?」
キーヴァは今まで聞いたこともない野太い声を発し、ヴィンスは慌て外に出てドアを締めた。
そして、戻って殴り飛ばそうとするキーヴァをなんとか引っ張りながら、広場まで連れて来たのである。
という経緯があり、キーヴァが怒りながら朝食を食べているというわけだ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます