第7話 剣術実力試験②への応援コメント
流石に「剣術試験」なんだから剣は使わないとダメでしょう。
他の人の剣が折れたって描写がないので一概には言えませんが、剣を折らない剣術で硬いゴーレムを倒す技術が必要なのでは?何故拳で倒す結論に至ったのと、剣を使ってないのに高得点を出した審判の判断には納得がいきませんね。
第7話 自覚と無自覚と不意打ちと②への応援コメント
なるほど、百合ですか…失礼しました。どうぞ続けてください。
第7話 自覚と無自覚と不意打ちと②への応援コメント
ゆっ、百合の波動を感じるっ!?
あぁ、何て百合百合しいんだっ!!(邪教徒分類)
第7話 自覚と無自覚と不意打ちと②への応援コメント
アッシュ君いなくてもイチャイチャしとるやんけ!ユリィ
第7話 自覚と無自覚と不意打ちと②への応援コメント
百合か。いいね。
第7話 自覚と無自覚と不意打ちと②への応援コメント
あぁ~~~~・・・・
なんだこれwwww
第7話 自覚と無自覚と不意打ちと②への応援コメント
めちゃくちゃラブラブじゃんw
第6話 自覚と無自覚と不意打ちと①への応援コメント
>営業で誰もいない。
影響?
第6話 自覚と無自覚と不意打ちと①への応援コメント
似た者同士wwww
第8話 決闘の申し込みへの応援コメント
某アニメ丸パクリで超びっくりw
第6話 自覚と無自覚と不意打ちと①への応援コメント
> チラッと見えた耳が少し赤くなっていたような……。
アーーーーー♂
なんでそのルートにぃぃぃいいい!!!?(違う!)
もう一回一緒に里帰りせい!教会あったろ!?
第6話 自覚と無自覚と不意打ちと①への応援コメント
似た者同士wwww
第6話 自覚と無自覚と不意打ちと①への応援コメント
誰かーここに教会ぶん投げてー
第6話 自覚と無自覚と不意打ちと①への応援コメント
式場持ってこい
第6話 自覚と無自覚と不意打ちと①への応援コメント
全く情けない
端から見てる分には面白いけど笑
第6話 自覚と無自覚と不意打ちと①への応援コメント
【主人公最強】とあるのにヘタレって……。
第6話 自覚と無自覚と不意打ちと①への応援コメント
じれったいなぁw
第6話 自覚と無自覚と不意打ちと①への応援コメント
>フィーネ・シュタウトという人間は、本来誰にでも優しく全力で苦しんでいる人を助けようとするどこまでも善良な女の子だ。
>前回のお見合い夜会で危険を承知でアニエス・ヴァレンを助けようとしたことからも明らかである。
でも、【今の】フィーネの行動指針の元になってるのは【アッシュの振る舞い】じゃないのかなぁwww
第6話 自覚と無自覚と不意打ちと①への応援コメント
どっちも拗らせてるなぁ(笑)
第3章 エピローグへの応援コメント
おお、おみやげ屋でもあの知恵の周りはこういうことか!
そしてエリーゼが妹ではなかったのね
あと機関銃並みの連射を可能にしたクロスボウの開発者も気になる
エリーゼが回復した?それとも4人目の転生者?
第7話 カガト村への応援コメント
アッシュってずっと剣だけを使ってるけど、今のレベル、身体能力なら他の武具も扱えるんじゃ?
隠しダンジョンに行って探索しないの?
第10話 決闘①への応援コメント
難しいところはお兄ちゃんに手伝ってもらったとか、ギャンブルは好きじゃないとか、細かいところであの作品に寄せてくるねぇ
これだと以後もポンコツ天上人達となんやかんやあるのかな?
第5話 聖女と小悪魔と②への応援コメント
アイシャちゃんナイスアシスト!!!
第5話 聖女と小悪魔と②への応援コメント
自己評価が低いと、しょうがないというか。
読者や第三者は客観視できるから、言いたい放題だけど
当事者になったら、告白しに行けるかっていうのは、自信があるかとか度胸があるかとか色々必要なものがあるから……
第5話 聖女と小悪魔と②への応援コメント
いくら友達の為とは言っても好きじゃない男に特殊な鱚はしないだろ
第5話 聖女と小悪魔と②への応援コメント
この手の転生主人公にありがちだけど、精神的にそれなりに年齢くってるはずなのに思春期の少年みたいな情緒しかない子はかなり見てて痛い
第5話 聖女と小悪魔と②への応援コメント
こやつも難聴主人公か 笑
第5話 聖女と小悪魔と②への応援コメント
お前で「なんか」なら他どうなんだよ英雄殿?
編集済
第5話 聖女と小悪魔と②への応援コメント
ここまで来て俺なんかとか、ほんと朴念仁なおバカさん笑
第4話 聖女と小悪魔と①への応援コメント
あー拗らせてしかいない
第4話 聖女と小悪魔と①への応援コメント
声優してたのか
第4話 聖女と小悪魔と①への応援コメント
あ、声優さんだったんだね。
自分の作品を勧める位には良好な関係だと。。。
第4話 聖女と小悪魔と①への応援コメント
照れてる前世妹ちゃん可愛いなぁ❗
中の人を担当してた前世妹ちゃんと今世のフィーネちゃんに挟まれて羨ましいのう…。
第4話 聖女と小悪魔と①への応援コメント
そっか、単なる「妹」ではなく、「フィーネちゃんの中の人」だったのね。
お兄ちゃんに声(演技)を聴いて欲しくて、ゲームを勧めたわけか…。
「自分が声をあててたキャラに、お兄ちゃんをとられる」とは、なかなか複雑な関係ですなw
あとは、前世での関係性。
「お兄ちゃん好き好き〜」を隠してないブラコンだったのか?
「フンッ!キモいんだから、あっち行ってよね!(でも、大好き!)」っていうツンデレだったのか?
「お兄ちゃんは、絶対に誰にも渡さない!私のなんだから!」っていうヤンデレだったのか?
まぁ、実は単なる偶然で、別人だったとかなら、それはそれで面白そうな展開になりそうですが(笑)
第4話 聖女と小悪魔と①への応援コメント
前世の妹の声を聞いてる訳だね
まあ、地声ではないだろうけど
第4話 聖女と小悪魔と①への応援コメント
誤字報告です、「そ、そっか。で、でもさ、ゲームだとフィーネの声、ちょっと某読みじゃなかった?」
第4話 聖女と小悪魔と①への応援コメント
キズヨルを勧めてきたのは自分が声優として出てたからなのかな?
第4話 聖女と小悪魔と①への応援コメント
前世妹がフィーネの声をあてていた?
第3話 2人目のイレギュラー③への応援コメント
そしてこの世界に来たということは、その『(おきいちゃん)』とは死に別れたということになる。
(おにいちゃん)一カ所だけ違いました。
第2話 2人目のイレギュラー②への応援コメント
これは色々と何か在りそうですね…
編集済
第2話 2人目のイレギュラー②への応援コメント
3章エピローグでフィーネがアッシュルートを解放し、アッシュが攻略対象になってこの世界の住人になったから前世の記憶を封じられたのかな。1章プロローグで前世の記憶を思い出した時は妹の記憶もあったし。
編集済
第2話 2人目のイレギュラー②への応援コメント
(━_━)うーむ
ただ、記憶がないというより、
なんか、記憶とかいじられてそうな描写だな。
転生というのは、魂うんぬんのオカルト系設定じゃなく、
単に他人の記憶を脳にコピペするSF系の設定なのかな?
現実には宗教詐欺や、薬物を使った催眠暗示や、幼児期からの子供の洗脳や、単なる精神異常として認識されてる出来事だからなあ。
(ノД`)=3 フゥ
闇が深い、現実に近い、「よく考えると怖い転生」じゃないと好いなあ。
第2話 2人目のイレギュラー②への応援コメント
前世記憶が完全じゃないのは、彼を転生させた存在に封印されてるからか?
もしかして、保有するゲーム知識も一部封印されてて、ソコにバッドエンドルートからの逆転のヒントがあったりして
編集済
第2話 2人目のイレギュラー②への応援コメント
これはどっちも辛いな。
前世の繋がりを薄めるため記憶にロック掛けられてるのか?
妹に記憶があるのは違う役目があるんだろうか。
第2話 2人目のイレギュラー②への応援コメント
愉快神か邪神案件の転生か?終わったシナリオを搔き廻すと言う…。
第2話 2人目のイレギュラー②への応援コメント
なぜ妹は記憶が残ったままなんだろう?
編集済
第2話 2人目のイレギュラー②への応援コメント
作為的な転生だったのかもなぁ
プロローグで妹がいるのは覚えていたが、今回でその名前は忘れてるらしい事が発覚
自分の前世の名らしきものは認識すらできない
名前と一緒に引き摺り出される何かがあって、それを忘れてもらわないとマズイって感じかね
現状だとバッドエンドに対する修正役って感じがするし、最優先で軌道修正しなければならないフィーネとの繋がりを深めるのに前世への執着が邪魔になるとかかな?
第2話 2人目のイレギュラー②への応援コメント
ゲーム知識以外ほぼ封印されてるっぽいな。前世の名前は禁則事項扱い。思い出したら紐付いたもの全部思い出すからかな?
第2話 2人目のイレギュラー②への応援コメント
妹は何故特定できたんやろうなあ……
第2話 2人目のイレギュラー②への応援コメント
転生前がベースじゃなくて、転生後がベースか
第2話 2人目のイレギュラー②への応援コメント
アッシュは前世思い出すのは完全ではなかったかー
第2話 2人目のイレギュラー②への応援コメント
これは辛い・・・
第2話 2人目のイレギュラー②への応援コメント
うわ、これどっちも辛い。
第2話 2人目のイレギュラー②への応援コメント
うわ前世記憶奪われとる
編集済
第4章 エピローグへの応援コメント
まあ、ゲーム的にはすでにこの世界はバッドエンドルートが確定した世界だからなぁ
神(ゲーム製作者)も鬱展開に力入れて世界(ゲーム)を作ってたみたいだしなぁ
バッドエンドを選択したエリーゼの罪は重い
第1話 2人目のイレギュラー①への応援コメント
続きが気になる……wktk
第1話 2人目のイレギュラー①への応援コメント
はじめまして。本日書籍版を購入してきました。さて、これからどうなるのやら...
第1話 2人目のイレギュラー①への応援コメント
∧_∧
( ・∀・) わくわく
oノ∧つ⊂)
( ( ・∀・) ワクワク
oノ∧つ⊂)
( ( ・∀・) wkwk
∪ ( ∪ ∪
と__)__)
第1話 2人目のイレギュラー①への応援コメント
うわー。楽しみすぎる……
第1話 2人目のイレギュラー①への応援コメント
ついにアイシャちゃんが動き出した
第1話 2人目のイレギュラー①への応援コメント
この世に存在しない言語の手紙…最強の暗号文よな
第1話 2人目のイレギュラー①への応援コメント
このイレギュラーが行き着く先は、果たして……
第13話 夜の帳②への応援コメント
フィーネちゃん、「魔力供給」という大義名分ができちゃったもんだから、タガが外れちゃったかな?
第10話 お見合い夜会①への応援コメント
>王位継承権第一位の王太子殿下であるにも関わらずフラット過ぎるだろ!
もしかして、「フラット」じゃなくて「フランク」では?
第9話 回想(side.アニエス)への応援コメント
バッドエンドじゃなくてデッドエンドで終わらす気か?
第4章 エピローグへの応援コメント
大きく変わったというか、多分バッドエンドの流れがそのまま続いてるんじゃない?
バッドエンドだとこの国滅びるんでしょ?
第3話 看病されましたへの応援コメント
絶対に臭い(歓喜)
第15話 夜の帳が下りる時への応援コメント
明けましておめでとうございます。
アニエスとアルディが『家族』となって素晴らしい新年の幕開けになりましたね~
(さて・・・有志の方々と共に愚かな『王弟』に消えることの無い災禍(個人限定)を与えに行くとしますか・・・ククククク…)
第15話 夜の帳が下りる時への応援コメント
あけおめです
アルディが害を与えた相手もどうしようもないクズを断罪しただけっすからね
滅しちゃう選択にならなくてよかった
第15話 夜の帳が下りる時への応援コメント
あけおめ。
年明けとしては凄く良い話です。
第14話 回想(side.アルディ)への応援コメント
王家は元々初代以降はどんどん腐っていくのが通説(ある意味当たり前)だけど、いくらなんでもクソすぎるやろ(~_~;)
第14話 回想(side.アルディ)への応援コメント
王族が、性根、腐ってる
第14話 回想(side.アルディ)への応援コメント
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします
第14話 回想(side.アルディ)への応援コメント
あけましておめでとうございます
新年早々の更新ありがとうございます
アルディにこんな過去が・・・
第13話 夜の帳②への応援コメント
フィーネさん……ご馳走様です、ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
第13話 夜の帳②への応援コメント
思春期
第13話 夜の帳②への応援コメント
来年もよろしくお願いします
良いお年を
第12話 夜の帳①への応援コメント
まぁ、現実的にはやらない方が良いんだろうけど、殺っちまっててくれても良いんだがな。クソどもなんて。
第12話 夜の帳①への応援コメント
やはり悪魔の意図が読めないなぁ?
第12話 夜の帳①への応援コメント
サラサ嬢ナイスwww
第4話 1人目のイレギュラーへの応援コメント
部屋の中から解錠できない鍵とは。
まあ登録された部屋主にしか開け閉め出来ない魔法の鍵とかあるんかな。
第3話 看病されましたへの応援コメント
寮追い出されたようなのにどこで洗濯してきたんだろう…?
土鍋と茶碗があるレベルでジャパニーズなのか。
第2話 里帰りへの応援コメント
元々のヴァイス子爵の領地とかないんですかね?名前と爵位を継いだのなら領地も付いて来ると思うのですが・・・はてさて。