応援コメント

2-2 いつき」への応援コメント

  • 久里 琳さま

    こんにちは。

    中学生のころに有無を言わさず突き付けられた友達の死はどのように心に刻み込まれてしまうのでしょう。いつきさんの心をしばり、行動を支配し、良くも悪くも忘れがたい存在になっている織衣さんとの折り合いを彼女がどうつけていくのか、気になります。

    ただ無為に生きようとした新しい学校で、そのきっかけとなった織衣の名を持つ別の少女と出会うのは、なんとも残酷な皮肉です。死んだ織衣とあまりに違う卑劣な行為、それに憤って彼女に立ち向かったとき、いつきさんが見ていたのは何なのでしょうね。

    作者からの返信

    応援ありがとうございます!
    中学時代に心の支えとなる親友を亡くした衝撃は絶大だと思います。無為に過ごすつもりの高校生活が、すこしでも彼女が立ち直るきっかけになればいいと思いますね。
    同じ名の織衣との出会いが、いつきの再生につながればいいですが、、今のところは相性は悪いようで、、いつきからすれば許せないことがたくさんあるでしょうね。ふたりの関係が今後どうなるのかも興味深いところですね。

  • おまえがうっとおしいだけ、というセリフの本当の意味が分かりました。言葉は氷山の一角で、本心は深い海の底にあることを思い出させてくれます。

    作者からの返信

    応援ありがとうございます!
    「おまえがうっとおしい」なんて強烈な否定の言葉を放つとはどれだけ強いんだ、と思われそうですが、、ここでは別の事情がありました。
    本当に、表に出てくる言葉は本心のごく一部なんですよね。

  • いろいろな視点から物語が動いていくのですね。面白いです!
    最近見た是枝裕和監督の映画『怪物』を思い出しました。

    作者からの返信

    応援ありがとうございます!
    『怪物』はまだ見ていませんが、映画を想起いただけるとは光栄です!
    今回は5人それぞれの視点からお送りします。互いにちゃんと分かり合えないまま互いに影響を及ぼす人間模様をお楽しみいただければと思います。

  • ほんとにみんなあ行なんですね(^^)
    大切な人と同じ名前、なのに中身は全く違う…いたたまれないですね。いつきさんを動かしたものが、あ行の少女たちに様々な強い影響を与えて連鎖していくのが想像できます。できれば教室がいい方向に変わっていってほしいものですが…。

    作者からの返信

    応援ありがとうございます!
    あ行、気づかれましたね(^^) 第3話あたりでばれるかなあ、、と想像していましたので、一歩先を行かれました(^^)
    なかでも二人の織衣がいるおかげでいつきには切ない思いをさせてしまいました。これがどんな風にあ行の少女たちを動かすのか、続きもお楽しみくださいませ!