すれ違いざまに嘲笑される
明鏡止水
第1話
私はよく笑われます。
特に10代、20代の「普通の子」が多いです。
きゃはっ!!
と偶数でも奇数でも、すれ違うときや目の前にお互い現れた時に笑われます。
なんでだよ。
昔からそう。みんなに道で、クラスで嘲笑される。
しかも相手に悪気はなくただダサいからとか、通りすがったから笑われる。
いい加減疲れた。
笑われる人生に。
今日、一月に使った金額を計算した。何に使ったんだか食費は4万円
雑費(趣味、服、気になるもの、好きなもの)は30万。
驚かない。
なぜかわからないが一週間で19万使ってる週があったから、ただ無心に電卓を叩いていた。
その他(家の為の米や家族に頼まれたもの)、数万円。
よく覚えてないけれど。
あと、スマホ代とクレジットの後払いとかよくわからない支払い。合わせて11万。
一月で60万使っていた。
我ながらよく持っていたものだ……。
貯金に回さなくて将来後悔しないだろうか……。
一度きりの人生だ。
いざという時のために、車で事故を起こしたとか。
突然の病気とか。
もう、20万、30万頑張って貯めてそれで満足でいいんじゃないだろうか。
そう思い始めた。
使い切るとそんな思考になる。
前回は死にたくなった時、辛くなった時の旅行、趣味代100万円。安心したいからとりあえず100万円。いざとなった時の100万円で300万貯めたいとか意気込んでたのに。
グッズを集めるのと、外に出るのが、楽しくなったんです。
TikTokやXを見ていると自分よりずっとコラボカフェやフェスに参加している人たちを見るから感覚が狂うんですね。
来月も十五万くらい引かれます。
翌月に支払うとかポイントつくよ、とか。
クレジットこわ。
仕組みがぜんぜんわからずただポイントを貯めるために選択していた日々。
あ、ちなみに前回カードが利用残高が足りなくて使えない! とハラハラしていましたが月が変わって支払いが確認されたら大丈夫になりました。
教えてくださった方、感謝です。
感謝といえばギフトをくださる方、ありがとうございます。
今回は散財している明鏡止水に絶望されたかと思われますので、応援してくれたのに申し訳ないです。
若い頃にカードや現金やお金の無さで困ることはよくあること。
個人的には貯金、LOVEな性格ですが。
お年寄りと接するうちに思ったんです。
後悔しないように生きたい。
そして、ちょっとくらいの後悔があるくらいで逝きたい。
そうすれば来世で真っ先にそれをやると思う。
願いは死んだ後でも叶えられる。
私は生まれ変わりとかすこーし、信じてる人です。
魂のリサイクルや分裂ですね。
お金のことばかり考えるのは、性分であり、前世でなにか思い入れがあるのかもしれない。
そう思います。
すれ違いざまに嘲笑される 明鏡止水 @miuraharuma30
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます