第4話

 とは言っても、最近は自分の疑問や思いを届けると「それは誹謗中傷だ」という人もいる。つくづくSNSは難しいものである。


 じゃあどうすればいいのか。正直なところ、答えなんて見つからないとまで思う。SNSに正解があるならば、誰か教えてほしい。


 今回はそれぞれ1つずつしか述べていないが、メリットもデメリットも他にたくさんある。全部は語りきれないのだ。


 こうして書いてる自分だってSNSを毎日使っているわけだし、楽しいことも嫌なものを見ることも頻繁にある。メリットとデメリットが共存してるからこそSNSといえるのかもしれない。


 傷つく人がいるのなら、こんなにも思いが届かないのなら、SNSが流通していない時代に戻りたい。流行らなければよかった。そう思うこともある。でもこうして生活の中に溶け込んでいるのなら、自分で気をつけて使うしかない。嫌なものなんて自分でブロックするしかない。避けられない世の中が、つくづく嫌になる。でも使い方で変えられる世界があっていいはずだ。


 使い方によって「幸」が多くなるか。それとも「辛」が多くなってしまうか。他人に「辛」という感情は与えたくない。

 似ているこの二文字。意味は全然違う。だが表裏一体のものだろう。二つが共存するこの世界で、これからも生きていく。







  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

使い方で変わる「幸」と「辛」 @nyuchan

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ