運動するにもストレスかかる〜『運動脳』を読んで〜

運動しないと……。運動しなければ……!


アンデシュ・ハンセンの『運動脳』を読んだ。


この本は「狩猟生活を主としてきた人間にとって運動は必須なんだ!」という説を裏付けるために、健康や学力、ストレス耐性、集中力などさまざまな視点から運動の万能性を解いていく。


読んでいて「もうわかったから!」と言いたくなるぐらい、とにかく「人間は運動すべし」という主張が繰り広げられる。


なんか最近メンタルが不調だなぁと感じていた私は、運動不足が原因なのではないかと思いこの本を手に取った。その仮説は当たっていたようだ。運動をすればストレス耐性があがり、心身ともに健康になるそうだ。


よし、運動しよう。


とはいえ、外は暑い。


家から歩いて5分ほどに公民館があり、その中に小さいスポーツジムがあったのを思い出す。


住んでから4年が経つが今まで行ったことがなかった。


明日休みだし、行ってみるか!


心配性の私はまずはGoogleマップで口コミを調べてみる。


「きれいなジムです。ただ、スタッフの対応が最悪です」

「受付の方があまりにも横柄」

「スッタフの態度が悪い。こんな老人にはなりたくない」


スッタフの悪口で溢れかえっていた……。


運動してストレス耐性身につけたいのに……、なんだかジムに入る前にストレスで倒れてしまいそうだ。


嫌な妄想をしてしまう。


話しかけたら不機嫌な態度とられるんじゃないか。

まずは着替えてから来いよ!ってキレられるんじゃないか。

説明をちょっとでも理解できなかったら、鼻で笑われるんじゃないか。


そんな妄想がどんどん広がっていく。

夜寝る前によくやってしまう私の悪い癖だ。


翌日。


気が重い……。


ジムは午前中に行きたい。けど午前中から嫌な思いはしたくない。


外を走ろうか?35度の中走ったら倒れてしまうだろう。


うじうじ考えてたら11時になってしまった。


よし、いくぞ!


まるで怖い上司にミスを報告しにいくかのように、重たい足取りでジムへ向かう。


受付にいたのは60歳を超えていそうな坊主のおじさん。


「はい、どうぞー!」


声が大きい……。あの声量で横柄な態度取られるのきついなぁ……。


「あの、初めてジムを使用するのですが……」


ビクビクしながら話しかける。


「あぁそうでしたか、券売機で券を買われたらこちらの受付にお渡しください。器具を使用する際の注意点ですが...」


あれ?別に嫌な感じがしないぞ。


「説明は以上です。ではお気をつけてー」


説明は終わった。いい人だった。


拍子抜けしたままロッカールームに行く。


口コミの人とは別の人だったのか?ご機嫌がよかったのか?


なにはともあれ、嫌な思いをせずにすんだ。


緊張がどっと解けた。


こういったことをよくやってしまうのだ。私の悪い癖だ。


脳内で架空の敵をつくりあげて、妄想が広がりどんどん嫌なやつにしていく。それで勝手に自分が傷ついているのだ。相手と実際まだあっていないのに。


対面するときには警戒心むき出し。肩にガチガチ力入っている。


で、いざ話をしてみると、案外いい人じゃん。


そんなことをよくやってしまう。


他者からの悪意を怖がりすぎて、脳内で最悪の被害妄想を繰り広げてしまうのだ。


疲れるし、人間関係悪くさせるだけとわかっているのに、ついやってしまう。なかなか変えられない思考のクセの一つ。


これから運動していけば被害妄想グセもなくなるのだろうか。


そんなことを思いながら、ランニングマシーンを走る。


久々のランニングだったので、15分も持たなかった……。


運動を習慣づけして、ストレス耐性強めたいものだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

読書の旅々 子鹿なかば @kojika-nakaba

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ