純愛だ……
いや、肉体関係は持ったようなものだから、そこは微妙だけど。
見返りは求めないし、邪心もなさそう。
本来の使い方以外の、第二の人生ならぬ第二のTENGA生。
何でしょうこの郷愁を漂わせる文体で内容もそうなのに、何故かどこか笑いも誘っているような……。
どう言ったら良いんでしょう?
続きはレビューで^^
なんでしょうこの感じ。
穏やかな流れの川のような文章なのに
老いた翁が四季を愛で、春の訪れを淡々と語っているような文体なのに
ビートを刻むロックからは果てしなく遠い調子の文なのに
私の頭の中には激しい「おい!勢いハンパねーな!」というツッコミが生まれました。
素晴らしいです。
TENGAって文学だったんですね。
ほんま、勢いパネーっす!
泣きながら笑うというのが、人間には可能なのだと、思い知らされました。
いや、物がTENGAだし……✨️
どうしたって、笑っちゃうよね……
そう思って読み始めたのもつかの間
それは、単なるアダルトグッズの軛を解き放たれ、魂を持った一つの器物……いや神器となって語りかけてくるようでした。
これは、笑ってはいけないのではないか……?
もう一人の私が問いかけてきました。
たとえ、物がTENGAであろうと、
そこに、想いがあり、心が通い、そして同じ時を過ごした記憶があれば
それはもう、魂と呼べるものになっているのではないかと
そして、世界には……そんなTENGAがたくさんいるのではないかと……
そんな思いを馳せる事ができた
素晴らしい作品でいた。
クラウドファンディングでTENGA供養塔と立てる企画立ち上げようかしら✨️