応援コメント

第16話」への応援コメント

  • すべての描写に意味があるといっていいくらいの濃密な心理戦‼️

    大変面白かったです☺️

    自分にはこんな話を思いつけません、脱帽です!!

    作者からの返信

    コメントありがとう御座います!!
    『地雷グリコ』という作品が面白くて、そこからギャンブルモノを書いてみました。漫画のカイジとか嘘喰いが大好物なものでして(^-^;
    面白かったと言って戴けてとても嬉しいです!!

  • カードをわざわざ燃やしていたのも多重の意味が!
    スマホ(自分の仕掛け)にばかり気を取られていたばっかりに、やられましたね(笑)
    仕掛けを暴くだけでなく、打ち返す流れもめっちゃ鮮やかで、面白かったです♪

    作者からの返信

    コメントありがとう御座います!!
    自分のイカサマのことばかり考えて、相手がイカサマしてくることを全く考えていなかったことが致命的な隙になってしまいました。
    目には目を、歯には歯を、イカサマにはイカサマを、です。しかし私はイカサマというのに凄く惹かれていて、ロマンを感じずにはいられないのです。
    最後までお読み戴きありがとうございました!

  • さすが、やられたら3倍返しの声ちゃんですね。
    でも読んでいてとてもスカッとしました!

    作者からの返信

    コメントありがとう御座います!!
    やられたらやり返す、倍返しだ!!って原作の半沢は言わないそうです(笑)
    相手の土俵でキッチリやっつけるのが小林流です。スカッとして戴けて嬉しいです!!


  • 編集済

    マジックミラーの使い方上手すぎます!たしかに下から透けるということは上は反射するということですね!!非常に秀逸なトリックです!
    服部の自業自得とはいえ、小林の考え方が相変わらず残酷すぎて吹きました。全体を通して構成が完璧な1篇でした!

    追記:鏑木、既に言及してましたね。失礼しました。

    作者からの返信

    コメントありがとう御座います!!
    テーブルにカードの数字が映り込むことは鏑木も言及していましたしね。服部の敗因は、小林にあまりカードを触らせてしまったことでしょう。
    小林は酷い奴ですが、普通にイカサマを指摘するより更なるイカサマで返す方がお話として面白いですからね。やはりギャンブルミステリは楽しい!仕掛けを考えるの大変だけど(^-^;
    勿体ないくらいのお褒めの言葉、ありがとう御座います。これからも頑張ります!