応援コメント

第6話」への応援コメント

  • 買い置きしていたカップ麺を食べられてもまだ通うくらい、声ちゃんすっかり入り浸ってますね(笑)
    声ちゃんが鏑木さんの事務所に入り浸るきっかけになった事件(と勝手に思っている)も、いつか読んでみたいです♪

    作者からの返信

    コメントありがとう御座います!!
    鏑木の事務所にすっかり入り浸り、自分の家のようにしている小林ですが、カップラーメンの買い置きだけはできません(笑)
    それなのに何故居着くようになったのか?日常の謎なのでそういう話も良いかもですね。

  • シーフードヌードル食べたくなりました(笑)
    声ちゃんが買い置きしないオチまで、ちゃんと推理していて素晴らしいです(*´ω`*)

    作者からの返信

    コメントありがとう御座います!!
    シーフードヌードルは至高ですよね!!個人的にはたまに見かけるカップヌードルトムヤムクン、あれヤバいです(*´д`*)
    買い置きすると無神経な鏑木に食べられてしまいます。その対策が冷凍庫に入れられた電気ケトルだったと(^-^;


  • 編集済

    いつものことなんですけど、暗闇坂様のコメディ展開がめっちゃ好きです!僕自身がキャラやコメディを書くのが苦手なのもあり、凄いなーと憧れてます。
    タイマーにするためにケトルごと凍らせるとは……。手段を選ばない小林健在ですね。
    湯が沸くのを待ちたくないってそういう意味だったんですね!!逆説的で上手かったです!

    作者からの返信

    コメントありがとう御座います!!
    コメディ展開……そう言って戴けて光栄です!!キャラを立たせたいときは対立構造を意識するようにしています。正反対の性格のキャラを一緒にしておくと勝手に喧嘩漫才が始まります(笑)
    ケトルをタイマーに使うネタは没にした竜頭の話のリサイクルなんですけどね(^-^;小林は目的の為には手段を選びません。