応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 5 傭兵団長との会話への応援コメント

    杖も使い方次第なんでしょうね。

    モーリッツさん悪い人ではないんだろうけど、私が同じ事聞かれたらあまり試すようなこと聞かないで欲しいと思ってしまいそう。

    作者からの返信

    ベンゼン環Pさん、コメントありがとうございます。
    モーリッツさんは良い人じゃあないので。そういう人を作ろうと思ったら、カルメンが試されてました。隣で聞いていたクェンティンは気が気ではありません。
    愛妻家である以上、悪い人ではないのですがね……ちょっと偉そうなところがあります。匿はそれ含めて、傭兵団長の素質だと思ってます(*´꒳`*)。

  • 4 傭兵団での杖職人への応援コメント

    なんて素敵な世界……。゚(゚இωஇ゚)゚。
    もう杖をお披露目した時のキラキラっぷり、占星術家の皆さんの上がりっぷりが素敵すぎて、なんか涙ぐんでしまいました!
    細部に至るまで、これぞ異世界!これぞファンタジー!という美味しさがいっぱいです!
    銀貨を割って移動するの、最高すぎ…
    続きも楽しみにしています!

    作者からの返信

    愛実さん、コメントありがとうございます。
    王道ファンタジーっぽく意識して書いているので、そう言ってもらえて嬉しいです。
    銀貨って割れるのかな? とかそんな疑問も有りましたが、薄くすればいいだろ! って考えで乗り切りました(`・ω・´)。
    最悪、強い占星術家は握力も強いって事にすればいいですから……。
    続きもそろそろ重い腰を上げるので……もう少しお待ちくださいね。

  • 4 傭兵団での杖職人への応援コメント

    次々に出てくるマジックアイテムにファンタジー好きとしては心躍ります。色々な材質の杖、一度でいいから触ってみたいですね。この先カルメンとクェンティンの関係がどう進んでいくのか、続きを楽しみにしています。

    作者からの返信

    キノサキさん、コメントありがとうございます。
    匿は杖とかに憧れを持っているので、バンバン出していく予定です。夢はUSJで杖を買う事だったりと、多大なる影響を受けています。
    この二人、まだまだ恋愛してくれませんね。ちょこっとだけその香りはしているのですが……占星術家たちがキューピッドとして頑張ってくれるかもです。

  • 4 傭兵団での杖職人への応援コメント

    ドラゴンの素材持ってるのすごいんだろうけど手触りで見抜くのもすごいですね。
    なんか分かるんでしょうね。

    占いも水晶玉使う物だったり杖使う物だったり色々あるんでしょうけど、杖の方が持ち運びも便利そうだし、他の魔法も使えそうだしで汎用性は高い気がします。
    故に水晶玉が廃れてしまったのかな。

    作者からの返信

    ベンゼン環Pさん、コメントありがとうございます。
    触って分かるのは魔力の質で分かる──という裏話があります。いつか出す予定です( ̄^ ̄)ゞ。
    もっと言うと、ドラゴンの魔力が分かるということは彼もどこかでドラゴンの素材を見たことがあるという事だったり……。それもまた、いつか。
    ゆっくり書かせてもらいますので、気長にお待ちくださいませ。

  • 3 占星術家の注文への応援コメント

    カルメンは杖職人なんですね。料理屋を営む一方で忙しいそうです。
    杖の素材がたくさんあるところがハリーポッターの杖屋さんを彷彿とさせますね。

    作者からの返信

    ベンゼン環Pさん、コメントありがとうございます。
    オリバンダー氏はわたしの憧れですので、そう言ってもらえて嬉しいです。

  • 1 序章への応援コメント

    ダリアンにも裏がありそうですね……
    タグがハッピーエンドになっているので安心してみて良いのでしょうか。

    作者からの返信

    ベンゼン環Pさん、コメントありがとうございます。
    はじめてコメントを貰えて、舞い上がりそうでございます……。

    正直なところ、割と見切り発車で書いているので、作者自身もどうなるかは不明ですね(ほんわか癒し的な感じで書けたらいいなと思ってます)。
    それと、匿はハッピーエンド主義者なので、存分に安心して読んでいってください! 最後は絶対に幸せになることを確約しましょう!!
    長々と書いてすみません、改めて、コメントをありがとうございました。