応援コメント

第23話 扉の向こう」への応援コメント

  • 紫水さんの発した口説きのような言葉の真意は一体何なのか。
    流されてしまったようですが、その内明らかになるのでしょうか。
    千鶴は勉強熱心なようですね。役に立ちたいという思いもありそうです。

    作者からの返信

    ベンゼン環Pさんへ。

    コメントありがとうございます!

    本心か、はたまた別の狙いがあるのか……ここは解釈の分かれるところでしょうね。
    紫水の真意は、物語が進むにつれ、ご理解いただけるかと思います!

    千鶴についてはおっしゃるとおりです!!
    彼女はとにかく紫水の力になりたい気持ちでいっぱいです。


  • 編集済

    お出汁は煮干しか、カツオかな、私はアゴだしが好きです……?笑
    口説き文句がごとき言葉は~
    思った思った。スルーした!ちゃんと汲んであります!
    なんだか紫水さんますます……ごほんごほん!
    ふたりのイチャイチャを眺めつつ、千鶴さんが余暇をお勉強に当てるとは熱心です。
    カルテも読めれば紫水さんの負担も減ることもあるでしょうからね。

    新キャラですね!家政婦は見た!みたいな止まり方!?

    追記、
    煮干しと昆布!良いですね。絶対美味しい!
    花さん正解!!!!
    いえいえ、全然大丈夫です。見える、見えるぞぉ!紫水先生よりも少し背が高い?(さっき未来を見てきた)

    作者からの返信

    ぽんにゃっぷさんへ。

    コメントありがとうございます!

    ぽんにゃっぷさんはアゴ出汁派……っと_φ(・_・
    紫水はその日の気分で色々と変えているようですが、この日は煮干しと昆布の合わせだったらしい(※千鶴談)です!

    >なんだか紫水さんますます……
    紫「なんて言おうとしたんだろう?」
    花「女たらしとかじゃない?」

    >イチャイチャ〜
    していますか。うふふ

    紫水の負担を減らしたいことに加え、
    おそらく千鶴は潜在的に本の虫で、お宝の山が近くにあるのに読めないという状況に耐えられないのかも……? といったところです。笑

    大変申し訳ありません!!
    また嘘予告をしてしまいました……。まだ出ていないも同然でしたorz
    元々、情報らしき情報が出てこないキャラクターとはいえ……(詳細は次回!)