応援コメント

第1話Kさんとの出逢い」への応援コメント

  • さて、一発派手にぶちかましてやろうぜ!(その話は終わっただろ)
    ……と、次はこちらにお邪魔致します<(_ _)>

    「藍色の月」へのコメント、ありがとうございました。
    バンド名曲名アーティスト名等々の設定の解説をさせて頂きましたので、ご参照下さいませ。

    Kさんで笑おうと思って食いついたら、車のお話で始まるんですね。
    僕は在京時代は車も免許も持っておらず、専らバイクのみで…2019年10月に、長年の夢だった信州暮らし…バカ夫婦で松本へ引っ越してきたと言う無謀野郎でした(笑)

    ケータイが無かった頃の「常駐外注業者」…
    まぁ30年も「常駐」できていたなら良かったです。
    今現在増えてしまった「派遣社員」…アレって「外注」の「非正規雇用」ですからね。
    外注にすると「経費」にできるんですよ。社会保険料の「折半」も会社が負担せずに済むし。
    会社が納税する、消費税も節約できてしまうんです。

    消費税は課税売上から課税仕入れを引いた、粗利に課税されます。
    この「課税仕入れ」には…商品の仕入れにかかった仕入れ額だけに非ず…家賃とか光熱費とか諸々の経費も含むまれますが…
    「(正規雇用の場合の)人件費」は含まれないんですよ。
    ならば、正規雇用を非正規=外注にしてしまえば…
    「経費」ってことにできて、課税仕入れに入れられる。
    上記引き算の、引かれる数字が増すので、課税対象の金額が減って…
    消費税の納税額を減額できる…と言う仕組みです。
    詳細はこちらご参照下さいませ↓
    https://ameblo.jp/rei-tennenin-1987/entry-12793652013.html

    長々と済みません。
    僕…本気で小説(正確には過去に公開済みの作品のリニューアル)に取り組み始めるまで(昨年12月頃)…
    こうした、經濟(主流派経済学ではない)とか貨幣観とか歴史とか…
    そっちが専門だったもので。
    ウザかったらスルーして下さいませ<(_ _)>

    作者からの返信

    零さん、コメントありがとうございます。確かにKさんは外注で、色々と不条理な扱いを受けていたみたいですね。ただ、存在感だけは非常に高く周りの人間もみんなKさんが好きだったので、楽しい職場でしたよ。