このエピソードを読む
2024年1月24日 00:09
どうも、茨城生まれ茨城育ちの生粋の茨城県民です。地元の名前があったので覗いて見たのですが、そんなオチw水戸と土浦には行かれたのですね。あまり楽しめなかったようですが、私も「茨城来たならここ見て!」なんてスポットは思い浮かびませんw強いて言えば食べ物? あと水が良いらしく、酒蔵とかあちこちにありますし、水の為にわざわざ茨城に来てコーヒー店開いた、と言う方が居たりします。もしまた茨城に来るような事があれば、そちらにも目を向けてみてください。以上、宣伝でしたw
作者からの返信
はじめまして。大阪府民です。茨城は、また行けたら良いなと思います、出来れば牛久の大仏も見てみたいです。筑波山も良いみたいですね。字が違いますが「いばらき」が大阪にもあったとは・・・💦因みに、時々「いばらぎ」と言ってしまいます。💦💦
2024年1月19日 14:38
大阪府民ですが、この作品を読むまで茨木をずっと「いばらぎ」だと思っていました。濁点つかないんですね。大阪は枚方(ひらかた)や放出(はなてん)みたいに難読地名も多いですから、初めて来る方は戸惑うかもしれませんね。
はじめまして。自分も大阪生まれの大阪育ちですが。まだまだ知らない場所がありそうです、放出も最近まで知らなかったです。時々(いばらぎ)と、言ってしまいます。
2024年1月18日 13:11
成瀬昭彦様、こんにちは😊小学生の頃の勘違い、分かる気がします。いばらきと言えばまず思い浮かぶのは茨城県ですもの。大阪にもいばらきと言う地名があるとは子供の頃には思いもしませんよね。
大阪には、他の県の地名が混ざってます、長野と言われる場所もあれば、狭山(埼玉)、佐野(栃木)、あと大津(滋賀)。更に鳥取もあります。小学生の頃は、(いばらぎ)と読んでました。
どうも、茨城生まれ茨城育ちの生粋の茨城県民です。
地元の名前があったので覗いて見たのですが、そんなオチw
水戸と土浦には行かれたのですね。あまり楽しめなかったようですが、私も「茨城来たならここ見て!」なんてスポットは思い浮かびませんw
強いて言えば食べ物? あと水が良いらしく、酒蔵とかあちこちにありますし、水の為にわざわざ茨城に来てコーヒー店開いた、と言う方が居たりします。
もしまた茨城に来るような事があれば、そちらにも目を向けてみてください。
以上、宣伝でしたw
作者からの返信
はじめまして。大阪府民です。茨城は、また行けたら良いなと思います、出来れば牛久の大仏も見てみたいです。筑波山も良いみたいですね。字が違いますが「いばらき」が大阪にもあったとは・・・💦因みに、時々「いばらぎ」と言ってしまいます。💦💦