第02話 外見外観で一悶着

資産が出来たことで、

結婚話もとんとん拍子に進みましたし

市内に借りた新居で選んだ

メディアコンサルティングと言う会社の

自費出版サービスに迷わず応募しました。


今回は、要らない詳細はどんどん省いて行きます。

メディアコンサルティングの仕事は

イラストレーター決めの時に

一度、不和を感じました。

「雨」と言う描写が一箇所も無いのに

「傘」を刺す登場人物。


「一夏」の物語なのに

「冬季」の装いでホットコーヒーを持つ登場人物。


「喫煙」設定などないのに

「紫煙」をくゆらせて物思いに耽る登場人物。


「外出」シーンは限られているのに

「廃墟」で密会する登場人物。


登場人物。と固く括ったのは

こんな野郎、知りませんから。

(どの面下げて漫画化されてんだ?)


お題二の「危機一髪」で

外見描写の話題を出しましたが

作者が書いていない情報を絵に描き込むのはNG!

例えボタン一つ取っても、

作者の意図が反映されてそうなってないと

イラスト畑は無法地帯になってしまいます。


メディアコンサルティングとの不和は

たくさんありますが

弱い者苛めをしたい気分ではないので、この辺で。


ちなみに、初年度の印税は

総ダウンロード数「19」×360円=???

計算、出来ましたか?

「19」は堅調と言う評価を頂きました。

「100,000」ダウンロードを夢想していた身から言わせたら

こんな筈では……失意のどん底です。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る