第20話 エルフの真実、二人の覇者。


「ああ……力が、漲る! 老いが、遠のく! これが、魔道具タリスマンの恩寵か!」


 玉座の間にて、国王カシミールは嗄れた声で張り叫んでいた。

 彼がいま手にしているのは、聖霊樹の魔道具タリスマン

 大樹をシンボルとしたアクセサリーが、真白く輝いている。

 摘まんで持てる程度の大きさであるそれは、神々しく煌めいており、ただの装飾品ではないと分かる。


魔道具タリスマン――あらゆる奇跡も可能とさせる、伝説の宝飾品。どうやって作られたのかは不明だが、教会は幾つか所有している。無限の加速、分身の生成、機兵の召喚など、魔道具タリスマンによって効果は様々。貴殿に与えたそれには、若返りが宿っている。筋力、知力、魔力、速度、それらのステータスを、最も高かった頃の自分に、置き換える」


 若返りという言葉を受けて、カシミールは歓喜に震えている。

 彼の夢としていた、不老不死が現実のものとなったのだ。


(まあ、実態はただのステータス参照だ。若返っているわけでも、不死になるわけでもないのだがな)


 真実を知っているのは、聖女ディアナだけだ。

 愚かな老骨には、夢だけ見させてやればいい。


「ディアナ殿! 巡礼者たちの統率者を葬った暁には、この魔道具タリスマンを授けると! これはもう、儂のものでよろしいのですな!」


「ああ、その認識で相違ない。だが……」


 ディアナは、夕暮れに沈む空へと視線を移す。

 暗黒の巡礼者、奴らのリーダーは、ヴィルゴッド・フィルディーンなる、長身白髪の男だったはずだ。


 しかし、玉座の間に来たのは、シーグフリード・エルランデルだ。

 子供とはいえ、破格の魔力を有していたが、結局、彼は何だったのだろうか。

 シーグフリードが変成魔法で、ヴィルゴッドに化けていた?

 殺した今となっては分からぬことだが、恐らくその線で合っているはず。


「……死んで、いるな」


 人は死ぬと、全ての魔力を解き放つ。例外はない。

 そしてシグの死体からは、だくだくと魔力が漏れ出している。

 放っておけば、この一室に魔力の結晶体が生成されるほどおぞましい魔力量だ。


「いいでしょう、貴殿を教会の〝第五席〟として迎え入れます」

「ほっ、本当ですかな!」


「ちょうど、空きが出来ましたから。いかに覚醒者とはいえ、女の子相手には、勝ってほしいものでしたが……使えない奴らめ」


 第一席から第三席の幹部が、エルフの少女たちによって撃破された。

 さらに王都の暗殺部隊は壊滅し、教会の月の刃たちや、精鋭部隊も崩壊。


 こんな老体を「同じ道を歩む仲間だ」などとは認めたくないが、深刻な人員不足に陥っている。いかに老いぼれとはいえ、魔道具タリスマンを持たせていれば、それなりに役に立つだろう。寿命を迎えるまでの、僅かな間だが。


「それで……どうしてディアナさまは、エルフ狩りを?」

「……そうだな。貴殿には、真実を告げておく必要がある」


 ディアナは振り返って、長髪を風に靡かせる。

 その瞬間、彼女の特徴的な長耳が露わとなった。


「ディアナさま……なぜ、貴女はエルフなのに、エルフ狩りの指示を……」

「それは、エルフのルーツに起因しています」


 代々として王をつとめた、ニクラス家ですら知り得ぬ真実。

 カシミールは畏怖に口を噤みながら、ただ彼女の言葉を待った。


「幾重もの生命が誕生した、遥かなる太古の時代――エルフは、聖霊樹より生まれたとされています」


「聖霊樹とは、なんですかな?」


「最東端にある、タオウルの森、その周辺地域に群生している樹のことですね。エルフは森の聖霊であり、森の番人でもありました。緑豊かな地を守り通して、数を増やしていったとされています」


「されている、というのは?」


「私もそこそこ生きていますが、流石に太古の時代は知りません。古いエルフの間で、脈々と受け継がれてきたお話です」


 この伝承は、いまは亡き父母から読み聞かせられた。

 幼少期に、何度も耳にした童話の話を、ディアナはいまも覚えている。


「エル・フ。直訳すれば、神の子。緑を守る聖霊として、エルフたちは根を下ろしたとされています」


「しかしディアナさま。守護者というのなら、戦闘に秀でているはずでしょう」


「ご存知の通り、エルフは極めて戦闘力に乏しい。淘汰されてもおかしくない、弱小種族でした」


「それでは……矛盾しているのでは……」


 皆が皆、聖霊の子であったのなら、エルフはとっくに滅んでいただろう。

 だが、エルフたちの中には例外もいた。


「もうひとつ、エルフにはルーツが存在します」


「二つ目の、起源!? まあ……人間も、各地でルーツが異なりますから、おかしなことではありませんな……」


 ディアナは空の奥深くに霞む月を、見眺める。

 心なしか、あの月を見ると、どこか郷愁を懐いてしまう。


「月です。エルフは、月から降り立ったとされています。聖霊樹より生まれたエルフと、月の使者として降り立ったエルフ。どちらが正しく、あるいはどちらも間違っているのか、どちらもあり得るのかは分かりませんが、エルフの起源には、二つ存在するそうです。月より降り立ったエル・フは、悪魔の子。番人ではなく、戦闘種族として、〝罪〟の権能を有しています」


 憤怒、悲嘆、暴食、冷酷、陶酔――。

 巡礼者たちが覚醒させた権能のように、エルフにはその真価が宿っている。

 あるいは月のエルフが強すぎたために、番人と呼ばれていたのかもしれない。


「権能は〝罪法〟とも呼ばれ、その罪に応じた異能を使役できます。元々、この星には存在しない力でしたから、魔法とは原理も異なります」


「それが……覚醒したエルフの真相。まるで、魔女のようですな」


 魔女という醜き評価を、ディアナは首肯して認めた。


「よって、聖霊樹ではなく、月から降り立ったエルフたちには、罪の法が備わっています。特に、大罪の魔女は、破格に強い。魔女ひとりで、人の国など容易く滅亡させられる。しかし、魔法と、魔力に精通していなければ、権能を引き出すことはできない。……カスケーロ大陸に、剣の文化を根付かせるのは、骨が折れました」


 歴史の真実を明かされて、カシミールは開いた口が塞がらなかった。

 どうして汎用性のある魔法が探究されず、剣ばかりが広まっていったのか。


 大昔、人が争いに使った剣の文化が根付いているだけかと思いきや、ディアナが統制していたのだ。現にカシミールも、魔法を研究する学者たちを、幾人と葬ってきた。裏で自分たちを指示していたのは、いつも月輪の正教会だった。


「確かに……それだけ凶悪な力を持っているのなら、エルフという種族ごと、根絶やしにしてしまうに限る! 樹のエルフも、月のエルフも、見た目では、判別つかない!」


「判別がつかないことは合っています。ですが、脅威だからといって、排除しているわけではありません。――月のエルフたちは、力を分け合っているのです」


 ディアナはそっと刃を触れさせて、腕の薄皮を切る。

 この一滴は、巡礼者の彼女たちも持っている、穢れた血だ。


「月のエルフたちは、力の総量を共有しています。同胞が死ねば、死ぬほど、生き残った個体が強くなる。淘汰の危機に瀕すると、むしろエルフたちは、異次元の強さを発揮していったのです」


 ディアナは剣先を空中に向けて、伝承の記憶を投影した。


 カスケーロ大陸、数多の生物の淘汰の危機は、およそ一千年前のこと。


 大戦だ。


 竜、吸血鬼、エルフ、スライム、オーガ、魔人、機兵、勇者、神獣、魔物。


 世は動乱の時代にあり、この数年で、いったいどれだけの種族が滅んだのかも分からない。


 飽くなき闘争は熾烈を極め、この大戦によって名を馳せた者は、時代を超えて讃えられるほどの英雄となった。


 各種族に、最強がいた。種族の頂点を極めた者たちで、血で血を洗った。


 カスケーロ大陸を守り通した英雄は、最強のエルフと名高い、二体のイーゲルフェルト。ディアナの、父と母だった。


「この時は、同胞もいまよりずっと少なかったですからね。力は、たった数体のエルフに集中し、歴史上、最も強い個体となった。カスケーロ大陸には、エルフと人間以外、目にすることがないでしょう? 誰も、入ってこようと思わないのですよ。私のお父さまと、お母さまが、幾万の敵勢を殲滅しましたから」


 カシミールは、なぜ彼女が、エルフ狩りを行っているかの真相を掴んだ。


「なるほど……つまりこれは、ふるいにかけているわけですな! 大罪の魔女を教会に引き入れ、精鋭部隊を結成する! それにより、カスケーロ大陸の番人を、つとめようと――」


「違います。私以外のエルフを、狩り取るためです。月のエルフが、世界で私ひとりになれば、誰よりも強い魔女になれる。私が、全ての侵略者を葬るのです」


 何と、傲慢な理想だろうか。

 たったひとりで全てを背負おうとしているディアナは、エルフの身に許された業ではない。その責務は、孤独にして孤高。


 だが彼女は、この血に塗れた道を行くのだと、父と母の背中を見て学んだ。

 ディアナの父母は、死を賭して故郷を守り切ったのだから。


「大戦が終わって以降、平穏が長く続きました。他の大陸では、竜や悪魔、魔人に勇者、神獣や魔物が、動いているそうです。我々にも、時間がない。増えすぎたエルフを狩り取り、力を集約させる。後れを取れば、数え切れぬ屍と涙と、血と嘆きが、カスケーロ大陸を満たすでしょう。私は、その頃の地獄を知っている。また、繰り返すわけにはいかない」


 有象無象では、敵わない。

 たったひとつの〝最強〟を求めて、ディアナは同胞狩りに準じていた。


 この時、カシミールが懐いた念は、畏怖と憧憬、拝謝と驚嘆。

 ディアナが、自分たちを導く聖女に見えて、感涙の涙すら流していた。


「ほう……その身ひとつで、この世全ての罪を背負うと。貴様は、そう豪語しているのか?」


「無論、背負い切るまでです。少数の同胞たちは、犠牲となってしまいますが、数多の命を救い切れる。命の天秤皿は、目に見えて傾いています」


「たわけ! 神の如き〝秤ごと〟など、蒙昧に過ぎるわ! 誰が為に、戦う。何のよすがに、剣を取る。己が神と嘯くのなら、切り捨てずに拾い上げろ!」


「っ……世迷言を。犠牲なき世界など、それこそ、自分を神とでも思い上がった、愚か者が考えることで――」


 振り返った時に、ようやくディアナの目が覚めた。

 そもそも自分は、誰に諫言されていたのだろうか?


 先ほど殺したはずの七歳児が、仁王立ちで待ち構えていた。


「シーグフリード・エルランデル……殺したはずでは」


「魔力操作で、心臓をずらした。死後に見られる魔力の露出も、俺の魔力の一部に過ぎん。あの程度を〝膨大な魔力だ〟と思ったのなら、神の道を退くがいい。その王道は、俺が往く」


 ディアナは三日月刀を抜いて、旋風すら巻き起こる魔力と殺気を纏う。


「死んだふりは、情報を聞き出すためですか」

「その老体が、お仲間となったのだ。滑る口もあるだろう?」


 この子供の相手は、私がする。


「獲った!!!」


 そう思わせてからの、不意打ち――またしても気配を殺したカシミールが背後を取り、今度こそは首を刎ねんと剣を振るった。


「出張るな、道化」


 が、シグの自動感知の魔力剣により、老体はこと切れた。

 僅か一秒にも満たない瞬殺だった。


「よいか、エルフの長よ。なにが正義で、何が悪か。命の数を秤に乗せて、どちらを選択するか。そんなものは、〝王道〟ではない」


 七歳男児とはいえ、明らかにシグは、子供ではない。

 詳細は不明だが、〝何か〟を宿しているのだろう。 

 そう見て取ったディアナは、この弁舌に付き合うことにした。

 カスケーロ大陸を統べる王として、この舌戦から逃げるわけにはいかない。


「知った風な口を。それは、命を背負っていないから言えることだ」

「否、背負ったことなら俺にもある」

「……七歳の、お前に?」

「悪く思うな、仔細は言えぬ。ただ、いまの貴様は、昔の俺を見ているようだ」


 シグは、ヴィルゴッド・フィルディーンだった頃の、ダークファンタジー世界を思い出す。


 前世では〝生の転換〟という、苛酷な大原則が敷かれていた。

 生きていくためには、他者の命を狩り取らなければならない。

 薪の火を、奪い合っていると例えたら正確か。

 生きていく、異能を使う、装備を整える、大地を作る、生命を作る、子を産む。

 ありとあらゆる事象に生命力を消費し、欲しければ殺すが当たり前。


 そんな世界の中でも、ヴィルゴッドは調和を諦めなかった。

 国を築き、法を定め、生命力を配給し、民草も暮らしていけるようにした。

 最盛期には、彼の国には一〇〇万人が暮らしていた。


 栄華だった。安寧だった。

 誰も彼もが笑みを浮かべ、争いを知らない時代もあった。


 ――だが、何事も永遠には続かない。


 もっと、もっとと、人は現状に満足してしまうと、どうしても我欲に駆られてしまう。生命力の略奪――殺人、謀反、反乱だ。


 彼の莫大なる生命力を求めて、新たなる王になろうとした者たちがいた。

 あらぬ噂を立てて、王を悪者にしようと謀った者もいた。

 不公平だと、より多くの配給をせびる民草も湧いて出た。


 その都度に、〝より多く〟が残る天秤皿を選択し、ヴィルゴッドは、最小の犠牲者を切り捨てた。世界を維持する機械になろうと、彼は自我のない天秤たれをつとめ果たした。


『ああ……終わったのか』


 だが、その最期には、なにも残らなかった。

 彼に残されたのは、無人に荒れ果てた王城だけだった。


「人には、感情がある」

「エルフにもあるぞ、七歳の王よ」


「〝より多く〟を選択するだけの機械に自我はなく、されば民草は、何の大志も懐きはしない。己の述懐を口にし、遥かなる大義を、己のためだけに謳い上げる。その威容に民草は惹かれ、我も、我もと、その背中に憧憬を見る。王が覇道を示してこそ、皆の歴史が始まるのだ。命を選別するだけの天秤たれ――それでは、誰も付いてこない。待っているのは、破滅だけだ」


 幾度、やり直したいと思っただろうか。

 王としての信念を見せなかったせいで、彼は、暗殺の対象とされた。


 民も、臣下も、恐れていたのだ。


 より多くの命を選別するだけの機械が王なら、いつ自分が〝少数〟に含められてしまうか分からない。疑念は決意に、決意は殺意に置き換わり、自我のない王には、日々、暗殺者が向けられた。その度に〝少数〟が切り捨てられ、国は恐怖で支配された。


 人の心を持たないヴィルゴッドが、人を識ろうと改心した頃には、既に世界が滅んでいた。


「そんなもの……私は、機械でいい。信念ひとつで守り切れるほど、世界は甘くできていない」


 言葉とは相反し、ディアナの語調には覇気がなかった。


「たとえ、その先が終焉だったとしてもか?」

「救い難き結末にはさせない。そのために、戦っているのです」


「否、守るべき者のために戦っているのだ。お前には全体が見えていても、個人がまるで見えていない。だから、手段が目的にすげ変わる」


「個人も守る。全て、守るさ。でなければ――」


「では、貴様の父と母は、同じようにしていたのか? 大戦のためにと、関係のない同胞を、無造作に狩り取っていたのか?」


 ディアナに答えなど、導き出せるはずがない。

 肯定という虚飾で答えれば、それは愛する父母への裏切りになる。

 素直に否定してしまえば、いまの自分が間違っているのだと認めることに。

 どちらの解答にも道はなく、されば聖女が取れる行動も限られていた。


「黙れ……お前に、私の覚悟は分からぬ! 誰が、何と言おうと――私は、全ての罪を背負い、この愛おしい大地を守るのだ!」


 シグは王として、彼女への罰を見定めた。


「よかろう。なればこれより下すのは、断罪ではなく、蹂躙だ。その愚かな生き様が、どれだけ過っているのかを、完膚なきまでに知るがいい!」


 シグが堂々とその場で佇立し、ディアナが異なる世界の王殺しに臨む。


 双方から放たれる魔力の束が、王都の大地を底から揺すり上げ、王城には亀裂が走る。一撃、打ち合った衝撃で、王室の天井すら崩壊した。


 罪を負うエルフの覇者と、破滅を知った幼き覇者の死闘が、幕を開けた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る