第二次大戦、太平洋戦争をコンピューターの開発で戦うという戦記物。早い段階で電子計算機に着目していたら?という視点は目新しい!このアドバンテージでどうアメリカの質と量に立ち向かうか?
カクヨムにて拙作、 「咲き誇る世界 風の四姉妹」 を連載開始。 現代ファンタジーで一風変わった四姉妹のにちじょうものです。 よろしくお願いします。
太平洋戦争での進捗はまあ、各提督の皆さんの活躍もあり熱いお話があります。他方、独ソ戦は…筆者のタイピングがこう…こっちが本命なのでは?的な感想が。
このレビューは小説のネタバレを含みます。全文を読む(132文字)
転移物や転生物の数々の名作や傑作を読んできたけど進んだ電子工学で異世界や過去を改変するという割と有りそうな設定を採っている作品が思いのほか少ない登場するにしても製作の過程や工程は省いてサラっと出来…続きを読む
このレビューは小説のネタバレを含みます。全文を読む(78文字)
もっと見る