応援コメント

第5話 その犠牲は誰がために」への応援コメント

  • 酷評に参加させていただき、参りました。
    気楽に読むことができない物語だな、と感じました。
    理解するまでに時間がかかるといいますか…。
    ここまで4人の登場人物が会話していると思っていましたが、もしかして3人だったのでは…?と思ったり。

    ただ、個人的に頭を使う物語で分が隙間なく敷き詰められている書き方でないことに救われました!

    作者からの返信

    企画参加どうも〜
    五話を読むまで何が起こってるか分かんないですよね。五話でそもそも何が問題視されてるのかとかが一気に分かる構造にしようとは、一応初めから思ってました。デトロイトビカムヒューマンの冒頭事件みたいなのに憧れてましたね……
    もしかして三人だったらめちゃくちゃ面白いですね。採用したいくらいなんですけど二章でそれが否定されちゃっているので保留にします。どっかでトリックに使わせてもらうかも笑
    セリフが多い関係もあって改行は多めですね。読みやすければ何よりです。
    感想ありがとうございました。そちらも覗きにいかせてもらいますね!

  • これは、かなり読者に頭を使わせて読ませるタイプの話ですね。
    そう言うのが好きとか嫌いとかの問題ではなくて、私もまだ日が浅いので、おそらくですが、Web小説を読むユーザーの方は、もっと気楽に読める文章を好むのだと思います。
    私もかなり人を選ぶ小説しか書いてませんが(笑)。
    主軸は面白いと思うので、もう少し読者目線で優しく説明して書いてあげれば、読み手が増えるのではないでしょうか?

    この話は、つまり、前の管理者が婚約者の病気をアルケミストに治させるために逃亡させようとした、という理解で合っていますか??