1-2 賢者召喚

■アイコン説明:以降、フキダシによる会話形式として『』が使われます。その際には『人名:~』という表記になります。また、地の文中に現れる『』は固有名詞など文の補助に使われます。ややこしいかもしれませんがご了承ください。■




 ゴブリンが去ったのと見てホッと息を吐いたミニャは、囁き声で文字入力する。


≪ミニャ:怖かったー≫


 ちなみにだが、生放送モードになっているので、ミニャの囁き声はチャットだけでなく、生放送の中でも普通に聞こえている。

 ミニャは音声か念じることで文字を入力できるのだが、今のところは音声入力だけを使っていた。


≪サバイバー:ミニャちゃん、今のはなんだい?≫


≪ミニャ:ゴブリンだよ≫


≪覇王鈴木:ミニャちゃんでも倒せる相手なのか?≫


≪ミニャ:うーん、ミニャもうお姉さんだけど、ミニャにはまだちょっとだけ早いかもしんない≫


≪ネコ太:うん、やめておいた方が良いよ!≫


≪ニーテスト:ミニャ、町か村は近くにあるか?≫


≪ミニャ:わかんない≫


≪工作王:幼女一人で魔物がいる森でサバイバルってやばくないか?≫


≪アルカス:だからザコを倒してレベル上げするんだろ≫


≪ネコ太:だから無責任なこと言ってんじゃないわよ!≫


≪サバイバー:とりあえずさ、『賢者召喚』をしてみたらどうだい? どういうものかわからないけど、なんでもやってみたほうが良いと思うよ≫


≪ニーテスト:そうだな。女神から力を貰ったというのなら、現状を打開する程度の力はあるだろう≫


≪ネコ太:ミニャちゃん、賢者召喚はできる?≫


≪ミニャ:うん、ミニャやり方知ってるよ≫


≪覇王鈴木:ほっほう! じゃあやってみよう≫


≪ミニャ:うん、わかった≫


 ミニャはその指示に素直に従った。


「うんと、うんと……これ!」


 ミニャはメニューの端っこから順番に指さして読んでいき、『賢者召喚』の場所でパッと顔を明るくする。

『賢者召喚』をペッと押すと、専用のウインドウが別の場所に開いた。ミニャはちょっとビクッとした。


 専用ウインドウには、ズラリと登録者の名前が表示されていた。もちろんネコ太たちの名前もあった。現在25人の賢者が登録しているようで、どうやら登録が早い順に並んでいるようだった。

 上部のメニューリボンには、召喚の反対の送還ができることが窺えるコマンドもあるので、ミニャの権限は相当に強いことが窺えた。


≪ニーテスト:ちょっと待て、ミニャ≫


 ニーテストのコメントを見て、ミニャはシュバッと手を引っ込めた。


≪ニーテスト:召喚できる人数は何人までなんだ?≫


≪ミニャ:うんとねぇ、わかんない!≫


≪ニーテスト:そうか。それじゃあサバイバーに質問なんだが、お前はサバイバル能力が高いのか? それともそのネームに深い意味はない感じか?≫


≪サバイバー:君らよりもサバイバル能力は高い自信はあるよ。よくテントなしで1週間くらい山籠もりするし≫


≪覇王鈴木:どういう人生だよwww≫


≪サバイバー:中学の頃から1人でそんな遊びばっかりしていてさ、大人になった今も爺ちゃんの山を継いで続けてる感じ≫


≪ニーテスト:ふむ、気になることもあるが時間を割いている暇もないな。そういうことなら、俺は1人目にサバイバーに行ってもらうのが良いと思う≫


≪アルカス:ちょっと待てよ。なんでお前が仕切っているんだよ≫


≪ニーテスト:何人も召喚できるのならお前も呼んでもらえばいい。ただ1人目は絶対に外せないからサバイバーを推薦する。それとも他に良い案はあるか?≫


≪アルカス:俺が一番に行くのが良いと思う。サバイバーが本当にサバイバルが得意な保証なんてないだろ。口でならなんとでも言えるんだから。俺はメラギアのキャラレベルが999だ。この力が異世界まで持っていけるなら俺こそ最強だ≫


≪覇王鈴木:俺も最初はサバイバーが良いと思う。ただ、本当に召喚されるならあとで俺も行かせてくれよ≫


≪ネコ太:うーん、そういうことならサバイバーでいいよ。アルカスよりは頼りになりそうだし≫


≪ネムネム:むぅ、しょうがないからサバイバーに最初は譲る(/_;)行けよ≫


≪工作王:これで釣りだったら俺たちはいい笑い者だな。俺もサバイバーに1票≫


≪ニーテスト:これで全員の同意は得たから、あとはサバイバー次第だな。行ってくれるよな?≫


≪アルカス:おい! 俺、同意してないぞ!?≫


≪サバイバー:いいよ、本当に行けるなら行こうじゃないか。だけど、3分待ってほしい。準備する≫


≪ニーテスト:それじゃあミニャ、もう少ししたらサバイバーを召喚してくれ。召喚するタイミングはこちらで言う≫


≪ミニャ:ミニャ、わかった!≫


≪アルカス:はー? 絶対に俺の方が役に立つし! ガキの頃から俺がどれだけRPGをクリアしてきたと思ってんだよ!≫


≪ネムネム:それってたぶんこのサイトにいる大体の人に当てはまるよ(;´・ω・)なんの自慢にもならん≫


 ウインドウを通してそんなやりとりをしながら、ミニャは川の様子を注意深く見ていた。

 いまのところ、先ほどの一件以外に魔物の姿は見られず、平和なものである。


 しばらくすると、サバイバーの書き込みがあった。


≪サバイバー:待たせたね≫


≪ニーテスト:それじゃあミニャ、サバイバーを召喚してみてくれ≫


≪ミニャ:わかった!≫


 そう指示を受けたミニャは、先ほど途中までやっていた賢者召喚の続きを再開した。

 ミニャはたどたどしい手つきで、サバイバーを選択した。

 すると、ウインドウにこのような文言のサブウインドウが現れた。


【人形を選択してください】


≪ニーテスト:ミニャ、カカロン人形というのはなんだ?≫


≪ミニャ:これだよー。女神様から貰ったの!≫


 ミニャはお座りさせておいた木製人形の胴体を両手で抱っこして、賢者たちに見せてあげた。


≪工作王:ふむ、デッサン人形みたいだな。ミニャちゃん、カカロンっていうのはなにかわかる?≫


≪ミニャ:カカロンは木の名前だよ≫


≪工作王:ほう、日本じゃ聞いたことないな。異世界特有の物かな≫


≪ネムネム:つまり、人形に憑依されるってことかな(; ・`д・´)ちっちゃいんだが?≫


≪覇王鈴木:でも女神様から貰ったなら超強いかもしれないぜ?≫


≪ニーテスト:とにかくサバイバーを送り込もう。ミニャ、じゃあサバイバーを召喚してくれ≫


≪ミニャ:うん、わかった!≫


≪サバイバー:人形か……どうなるんだ?≫


 ニーテストの指示を受け、ミニャは改めてサバイバーの召喚を試みた。

 すると、サバイバーからコメントがあった。


≪サバイバー:おーっ、俺のパソコンに召喚に応じるか問いかけがあったよ。ニーテストが運営の回し者で俺を嵌めてるとかないよね?≫


≪ニーテスト:俺の通帳に賭けてそれはないと誓おう≫


≪ネムネム:ニートの通帳はチップになるんか(*’▽’)教えて窓口のお姉さん≫


≪サバイバー:まあ、いいや。なんかあれば消費者センターにダッシュだし。ちょっと行ってくる!≫


≪覇王鈴木:死ぬなよ!≫


≪アルカス:ちくしょう、いいなぁ!≫


 サバイバーへの激励や羨みの声が上がる中、ミニャの『生放送』に映るカカロン人形に、光の柱が重なった。


 光の柱が収まると、そこには今まで居なかった青年の姿があった……などということはなく、カカロン人形が寝ているだけで変化は見られなかった。

 ところが、次の瞬間、カカロン人形がむくりと動き出すではないか。


「ふぉおお、お人形さんが動いた!」


 ミニャは手をブンブン振って大興奮。この能力の持ち主なのに。


 一方、カカロン人形はそれどころじゃない。


『サバイバー:ま、マジかよ……』


 頭の上にそんなフキダシが現れるが、カカロン人形は気づいていないようだ。

 手のひらを見つめ、顔をキョロキョロと動かし、ミニャの姿を見上げると、コテンと背後へとひっくり返った。とりあえず、稼働によってボディが破損することはない様子。


 人形が動き出したことでチャットルームも大盛り上がりだ。


≪覇王鈴木:うぉおお、これは面白い!≫


≪アルカス:いいないいなぁ!≫


≪ネムネム:ふはーっ、お人形さんが動いたぁ(*'▽')メルヘン!≫


≪ニーテスト:ふむ、サバイバー視点の生放送も出てくるのか≫


≪工作王:ニーテスト、君、ドライって言われんか?≫


≪ネコ太:サバイバー、ミニャちゃんのお顔を見上げなさい!≫


 チャットルームの盛り上がりはさておき、ミニャはカカロン人形に声をかけた。


「サバイバーさんですか?」


『サバイバー:あ、ああ、そうだよ』


 カカロン人形改め、サバイバーはコクリと頷いた。

 ミニャの視線が自分の頭の上にあることに気づいたサバイバーは、ここで初めて自分の発言が声ではなく、フキダシとして表示されていることに気づいた。


「ふぉおお、しゅげー。サバイバーさん、よろしくお願いします!」


『サバイバー:うん、よろしくね、ミニャちゃん』


 ミニャが小さな手を差し出すと、サバイバーはカカロン人形のマッチ棒のように細い指で、ミニャの人差し指を握った。

 幼女と賢者、初めての肉体的ふれあいである。事案ではない。


≪ネコ太:はい、致死量の萌え粒子いただきました!≫


≪ネムネム:ニコパしとる(∩´∀`)∩ニコパァ!≫


≪工作王:たしかにこれは可愛い≫


 サバイバーと触れ合うミニャの笑顔を見てやられる人が現れる。ミニャの生放送では、ミニャの顔自体は映らなかったからだ。


 ミニャは淡い緑色の髪をした幼女で、頭にネコミミを生やしていた。

 服装は綿か羊毛で織られたと思われる、これぞ村娘といったような服を着ており、牧歌的な印象を受ける。スカートには穴が空いているようで、そこから髪と同じ色のシッポがにょきりと出ている。


 こうして、ミニャのいる世界に初めての賢者が降り立つのだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る