応援コメント

エピローグ 夢のつづき」への応援コメント

  • 執筆お疲れ様でした。とても心を揺さぶられる素晴らしい作品でした。僕も小説を書くにあたりいつも面白い作品を書こう、面白い作品を書こうと心がけて書いていたんですが、本当はこんな心を揺さぶられる作品を書きたかったのかもしれません。
    表面的な事ばかりに拘り、スタイリッシュな文章だったり格好良い登場人物ばかりを気にしても、中身が伴わなければ駄目なんですよね。この作品の信彦のように全然格好なんて良くなくてもその一途で懸命な気持ちこそが人の心を打つのだな…と思い知らされました。正直、信彦があそこまで回復し潮香と結ばれるなんて思いもよりませんでした。素晴らしい作品をありがとうございました!

    作者からの返信

    ここまで読んで、感想そしてレビューまでいただき、本当に感謝感激です!頑張って仕上げたのにカクヨムコン中間突破ができず落ち込んでいましたが、何だか報われたような気分になりました。
    「心揺さぶられる」……嬉しい言葉ですね。

    僕も読み手が入っていきやすいように、文章のスタイリッシュさは意識しているつもりですが、全然上手くいかなくて(汗)、その分中身をしっかりさせようと試行錯誤してきました。
    確かにこの作品は今どきのカッコいい男子や美女は全然出てこないし、出てくるのは言葉が不自由で粗相までしてしまう信彦です(笑)。ステータスや美しさはないけれど、一生懸命生きて、世間の偏見や身分差などを飛び越え夢を叶えようとしてる人達を応援したい、という一心で書いていました。その辺りをくみ取って頂けたようで、とても嬉しいです。

    夏目さんの作品も、近々拝見させていただきます。最後までありがとうございました!



    編集済
  • 完結、おめでとうございます。
    初恋を成就させた芯の強さは、素晴らしいですね。
    個人的には、カンさんにも幸せが訪れて、良かったです。今回のお話の最優秀助演賞ですね。

    作者からの返信

    秋色さん、コメントありがとうございます。そして最後まで作品を読んで下さり、感謝申し上げます。

    初恋を結婚まで成就させるのって実際難しいですが、潮香は見事にやってのけましたね。彼女の一途で強い気持ちはもちろんのこと、仕事を通して奇跡的な再会を果たしたこと、そして、周りの人達の支え……色々なものが重なったのかな、と思います。
    そして、おっしゃる通り、カンさんが最優秀助演賞ですね(笑)。
    カンさん抜きではこの物語はハッピーエンドに終わらなかったことでしょう。彼が身を捨てて一途に潮香を支えたことが大きかったです。キャラクターも良い味出していましたし(笑)。
    そしてカンさん自身にも、最後は幸せがやってきましたね。神様は頑張った人をちゃんと見ているのかもしれませんね。

  • 完結おめでとうございます。
    信彦は、これから子供が生まれるのに上京して大学進学は現実的じゃないでしょうけど、不合格でも頑張った自信は残るんじゃないでしょうか。
    潮香と信彦が結婚して子供もこれから生まれ、カンさんも新しい出会いがあって結婚、素敵なハッピーエンドと私も思いました。

    作者からの返信

    田鶴さん、コメントありがとうございます。そして最後まで作品を読んで下さり、感謝申し上げます。

    色々ありましたが……潮香と信彦、そしてカンさんも無事結婚しました。
    これから信彦は子育てしながら受験勉強するのでしょうが、万が一、合格したら……確かに非現実なお話ですが、今の潮香ならば、きっと信彦のことを追いかけていくでしょうね(笑)。今までも自分の感情を優先させて、無茶なこともしてきましたし。
    仮に不合格でも、頑張ったこと自体は本人の自信につながると思います。

    今まで作品への感想を細やかにお寄せくださり、本当にありがとうございました。お蔭で、ここまで何とか執筆を頑張れた気がします。


  • 編集済

    完結、おめでとうございます!
    潮香と信彦は結婚し、かんさんも素敵な出会いに恵まれてハッピーエンドですね。
    信彦の早稲田受験は不合格通知だったけれど、二人のベイビーの誕生が待ち遠しい日々ですよね。かなり大変な状況でハラハラしましたが、大きな困難を乗り越えて、二人が共に人生を歩めるようになって良かったです。大変な状況で結ばれた二人ですからきっとあたたかな家庭を目標にこれからも努力していくのでしょう。潮香が地元のFM局に再就職できたことも良かったですね。

    作者からの返信

    中澤京華さん、コメントありがとうございました。そして最後まで作品を読んで下さり、感謝申し上げます。

    途中色々とトラブルがありましたが、最後はハッピーエンドとなりました。
    信彦の早稲田不合格だけが心残りですが、潮香との二人三脚でいつかは成し遂げると思いたいです。そして二人の間には第1子誕生という明るいニュースもありますので、辛いことはあるけれど前向きに生きてもらいたいですね。
    潮香はテレビ局のアナウンス部を追われ、信彦は家計の苦しさや脳機能障害、さらには災害で自宅が被害を受けるなど、辛いことばかりでしたが、それらを乗り越えてきたからこそ、きっといい家庭を築けると思います。
    潮香は地元FMの看板として、これからも活躍が期待できそうですね。