コミケで大敗したお話。

@QAAM_M1911

C103で大敗したお話。

どうも。QAAMと申します。初めてのコミケで超惨敗したお話を一つ。次に活かすためのメモ書きも兼ねておりますので、粗雑な文章等はご了承ください。鉄は熱いうちに打て、と言いますし。


まぁ端的に申し上げますと、入場前に地震の様なめまいが襲ってきまして、やばいと思い救護班の方に声を掛けまして……はい。そのままとんぼ返りしてきました。私ですね、標高の高い場所に住んでいまして、しかも首都圏なもんで電車乗り継ぎ1回の3時間で着いてしまうんです。これならまぁ問題ないやろと思い当日始発で自宅から行くことにしました。


コミケに行こうと思ったのが12月始めですね。とあるVの子を見つけ……と言うか再会したと言いますか。そんな動機です。まぁ遅いもんでアーリー予約なぞ遅すぎる。とりあえず午前入場なら大丈夫やろと思い……まぁそれに向けて体調なり道具なり色々と準備したわけです。


体調は一週間前から7時間睡眠を徹底。いつも6時間寝てるんでまぁここはそこまで問題なかったです。睡眠薬のデエビゴ飲む時間早くすれば自然と眠れるしね。で身体も動かして当日の行軍に向けて身体を解きほぐす。専門学校で体育あるんでこれも苦ではありませんでしたね。バイトで感染症対策もめっちゃ徹底してたので風邪も前日までは問題なし。


道具も先達の教えを乞い、ネックウォーマーやらA4の入るドキュメントファイルやら諸々揃えてチケットを待つ。届いて早速やらかし。箱破ってどう保管するか。バカです。


とりあえずそこらへんはどうにかなりまして……まぁとりあえずこれからやらかしの詳細を書いて行こうかなと。アーリー云々は思い立った日がアレですので省略を。


まず一つ目。防寒対策と聞いてめっっちゃ厚いアルミのジャンパー着てった。

先程申しましたが、俺の故郷めちゃくちゃ気温低くなります。今日の朝方なんぞマイナス行ってたかな?それでもう厚着しないと外出られねぇ!となり……ビックサイトの待機列でゆで上がりました。脱いだら?寒いって寸法です。カイロは……そうね、荷物の中でペシャン公、取り出せません。積載過多でした。


その二。行列を甘く見た。

午前入場。確か俺が体調不良を訴えた時間は正午を回った頃だったかと記憶しています。10時前にはもう並んでいたのでかれこれ2時間半ほど列に並んでたと思いますが……はい、一度も座れませんでした。買っとけと言われたレジャー椅子も無用の長物のすし詰め状態。およそ1㎏の重量を余計に背負う事になりました。更にそんな中で水分補給できたかと言われればちょっと難しかった。しかも暑い。


その三。電車。

長い時間の乗り物に弱い事が判明しました。バスとか飛行機なら寝られるんですが、電車だと自衛だとか荷物の関係上寝る事があまり推奨されない。暇つぶしの初見仮面ライダーはイヤホンでも何も聞こえん、タブレットはでくの坊。2時間ほど暇で手持無沙汰。帰りも電車で帰ったのでホントに……はい。今もめまいが酷いです。


その四ですが、荷物持ちすぎという事ですね。2と3の内容を参照して頂ければ。


その五。ストレス。

これ、今回の最大の敵。敗因の5割であります。まず人混みが苦手、電車の移動時間、満員電車、空きっ腹……と色々ありますが、最大のストレスと言いますと……バイトであります。前日に夜8時までバイト入れるんじゃなかったよ。単純に12時間も休めてないし、なんなら風邪で2人休むしレジぶっ壊れて店長殺気立ってたしでホント散々。元々メンタル的にも弱かったりもするんで案外自分的にも堪えてたんだなと。


こんなところでしょう。聞いてた以上にコミケって過酷な現場でした。自律神経やられてる俺だと厳しい気がするんだよねぇ……救護班の方々、御礼の言葉と共に大変ご迷惑をお掛けしてしまった事をお許しください。




さて、ここからは改善点について書き出してみようかなと思います。


兎にも角にも遠出の準備はもっと早くからしとくもんです。私は特に虚弱体質なので、どこかホテルなりを予約してアーリーを取っておくのが前提条件でしょう。もしくは夜行バスか。電車は最早論外、寝れませんから。そして当日のビックサイトの天気を見る。これ大事っすね……まぁ今回は見たにも拘らず馬鹿みたいな厚着してった訳ですのでホントに馬鹿でした。


そしてなによりストレスを溜めない、これ大事。俺ならバイト入れないってのがありますが、多分来年は就職目前だと思います。あと一人って寂しいっすね、何なら友人と行くってのも手……まぁ友人いませんが。ブルートゥでも良いから友人欲しいです(コーラル酩酊状態)。


アーリーなら座れたのかもしれないので、レジャー椅子はまぁ持って行ってもいいかも。ただバックパックに詰めるのは悪手だった。背中引っ張られるんすよ。小さいキャリーバッグ持って行くべきでした。そこならあまり労力も要らないので、立ってても大丈夫だった……とは言いませんが、活動限界時間は結構増えてたかなと。


そして水分補給。これはホントに大事なんで周囲に気を遣いながら気兼ねなく飲んだ方が良いですね。塩分タブレットも持って行き、ゼリー飲料もあると良いかもしれません。


救護班の方から前日までの体調管理に関しては「非常に理想的、次の機会も頑張ってね」と言われましたので、まぁ問題はなかったかなと思います。問診からストレス性のめまいと診断されたので、ビッグサイトから撤退しました……ホントにきつかった。


今回の凡そ15000円は勉強代にしては結構な損失でした。が、次こそホントの参加をする為に糧にしようと思います。が、今日はホントに悪夢と言える一日でした。全部自分の不手際から来てるので怒りのやり場もない……あと書き終わった午後9時でもめまいが続いております。おいマジかよ、夢から醒めッ……!?


それはさておき……皆さん、私とは違い楽しいコミケを過ごされましたでしょうか?明日参加される方々は、私の二の舞にならぬ様気を付けた上で、楽しんでください。それでは皆様、良いお年を。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

コミケで大敗したお話。 @QAAM_M1911

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ