応援コメント

第七話 外交Ⅰ」への応援コメント

  • へー、伊達稙宗って胤宗と呼んだ方が似合う感じだったんですね

    岡山城は西の脅威を意識してる気もしますが、元々独立勢力宇喜多氏の築いたものだから東の脅威に対する立地も万全かな。

  • 徳川のホンダさんは田んぼじゃなくて多いの方ではないかと・・・・・

    作者からの返信

    @sr47 さん
    ご指摘ありがとうございます。修正しました。

  • 羽柴家は秀長さんを中心に但馬にいるのか。
    クロカンだけが九州にいるのかな。
    もっとも土岐が三木城に拠点を置いたなら、寧々さんたちやクロカンの家族は……。

  • この世界では上杉は土岐に従属してるんだっけ?


  • 編集済

    徳川さんち、土岐主力・上杉・北条(+表裏比興)に包囲網形成されて壊滅ってことにならなければいいが…
    水野家再興と上杉・北条との仲介を条件に、東海探題就任を受諾→土岐側にって展開もありか?
    未来から転生した主人公が『家康=戦国時代の最終勝者にしてラスボス』前提の思考になるのは仕方ないことだが、この当時の(おそらく史実でも秀吉没後まで)家康は天下を狙っていたわけではない(多分…ここでの本能寺~伊賀越えが光秀との共謀でなければ)ので、良いロリコン…げふげふ、ここでのM田さんのごとく、家と家臣と土地の保証+αが付くなら強い方に就いちゃってもおかしくないわけで(史実で秀吉に臣従したように)

    >家康は今川家でいじめられたとか言われていたが、実際には一門待遇で重用させている。
    前の文の流れからだと「されている」かな?

    >伊達の先々々代、つまり正宗の~
    →政宗?

    >鷹匠の本田~
    →本多?

    >切り札の芋
    飢饉対策にも有効な『あれ』だと思われるが、『あれ』で連想されるものといえば……焼酎→酒→発酵→ニトログリセリン増産ルート!?

    作者からの返信

    @aymzkr さん
    ご指摘ありがとうございます。修正しました。

  • 徳川家には200年の時代を築く政治力が潜んでるから飲み干せるなら飲みたいところ。