825

阿南

第1話 プロローグ

世界はもう荒廃してしまった。

ロボと人間の長い長い戦争はロボの勝利で終わりを告げた。


100年前には地球と呼ばれた星。

50年前に起こった人間と人間の戦争。

アレリヤ王国と世界連合の戦い。


50年前大国アレリヤは大統領に就任したシームレス。

まず、シームレスは隣国であるクレオ共和国に一方的に攻撃し、

宣戦布告したのである。その戦争は大国アレリヤの前にクレオは

なすすべもなく、わずか5日で首都は陥落し、クレオ共和国は

アレリアの占領地になった。この流れは続き、アレリアは隣国を

次々と攻撃し傘下に治めていったのである。


わずか、1年の間にアレリアは6つの国を傘下に治め、世界最大の大国である

ワグナー及び共和国連邦以上の領土と軍事力を持つことになった。


アレリアのシームレスの悲願はワグナー及び共和国連邦(通称ワグナー連邦)を

傘下に治め、敵対する国を排除することであった。それにより、アレリアによる

世界統治が現実的にもなってくるのであった。


しかし、ワグナー連邦も黙ってはいなかった。次は自国が攻撃されるのは誰でも

わかる状況だった。

ワグナー連邦はアレリアを滅亡させないと世界は荒廃してしまうと考え、アレリアに対し、世界連合軍で戦うことにしたのである。

その世界連合軍に参加した国は50。アレリア7国である。

世界はアレリアを許さなかったのである。

アレリアとワグナー連邦を中心にする世界連合(通称世界連合)の戦争は力の差が

歴然だった。あっという間にアレリア傘下の6国は世界連合により解放され、アレリア国内まで戦火が迫ってきたのである。

もう、どうしようもなくなったアレリアのシームレスは、研究をしていたロボット兵を投入することにしたのである。無論、まだ未完成であり、兵で出すようなものではない状況ではあった。

ロボット兵は800ほど、投入され、世界連合を1年で壊滅に近い状況まで追い詰めた。

アレリアの大勝利になるかと思われたが、ロボット兵を開発したハウス博士の失態に

より、ロボット兵は「敵は我々以外すべて」と命令され、ロボット兵は対世界連合

ではなく対人間に対して攻撃を開始したのである。


それから、48年がたち

最後まで抵抗していた旧世界連合の本部も壊滅し、人間による統治は終わりを告げた。


48年たった。およそ800体と言われたロボも長年の戦いによりほぼ壊滅し、

現状は数体しかいないといわれている。

ロボは電力を得ることにより、活動しているわけであるがその電力も街を破壊つくし

得ることができなくなりロボも自滅の道をたどったのである。


生き残ったロボは数体、番号は825まであるといわれている。

800番台は人間と酷使しており、見分けもつかないといわれている。


現在、世界は小さくなり、生き残った人間は独自に街を形成し、生きている。

国というものはなくなり、日々生きることで人間は精一杯になっている。


荒廃した世界に未来などはなく、希望もない。


生き残った人間とロボのお話である。


第2回に続く

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

825 阿南 @anantaro

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る