第3話 延活先生、花月夜姫の治療にゆく
若宮大路の、二の鳥居の近くに、幕府の官僚が住んでたんだ。
その娘が
助手のおいらも一緒についてったんだけど、それにしてもまあ、『
透きとおる白い肌、髪の生え際のこまやかな美しさ。首をかしげた時の、いたいけな仕草、ふっくらとした小ぶりな唇。
病のせいで顔色が透き通るように青白くて、頬もやせていたけど、美貌はすこしも損なわれていなかった。
むしろ、護ってあげたい――と男どもに思わせるような、可憐さがにじみ出ていた。
先生はたちまち、とりこになっちまったってわけさ。
先生には、妻がない。
好機到来。
千載一遇。
なんとかこの花月夜姫を自分の薬で治して、ものにしてやろうと、先生さんは考えていらっしゃった。
……しかし姫の病は、先生の思うようには、なかなか治らなかった。
ある夕方、先生が往診に訪れると、姫さんの布団の横にひとりの男がいて、眠っている姫さんの
おいらは驚いて、しげしげと男を眺めたが、その男は若くてかなりの美男だった。
肌がすべすべとつややかで、髭は綺麗に剃られている。
もえぎ色の
藍色の
背が低くて、童顔で、どんぐりまなこで団子鼻のおいらとは、別世界の人だと思ったさ。
先生はたちまち、怒りと嫉妬で、真っ青になった。
「き、貴様、何をやっておるかーーー!」
男は、すっと先生のほうを見ると、なにも言わぬまま、落ち着いたそぶりで立ち去ってしまった。
おいらが後から、「お知り合いでしたか?」と尋ねると、延活先生は思いつめたような顔をして「いや」と、かぶりをふった。
「お前、あれは、
「陰陽師?」
「商売
先生は吐き捨てるように言った。
……陰陽師ってのは占いをしたり、悪霊を追い払ったりして、病を治す人さ。
「これを見ろ」と、先生は一枚の紙をよこした。
みぬからに
ゆふけの風を
おいらはすぐに、歌意を考えた。
……見なくても、私には、今夜の月が晴れるだろうことはわかっている。
夕方の往来で、人々の話す声を聞いて、占ったから
……私が占えば、どんな風邪でもたちまちに、月が晴れるように治ってしまうだろう。
「やつめ、私の歌のマネをして、その歌を自分の屋敷の門前にかかげて商売しているらしい」
(私の歌……)
延活先生が、あまりにも堂々と言い放ったので、一瞬……「風心地」のあの歌は先生が詠んだんだっけ……と、当のおいらでさえ、錯覚しちまったくらいさ!
よほど腹に据えかねたらしく、先生はすぐさま、姫さんの父親に掛け合った。
父殿は幕府の文官である。
「姫は私の薬で、快方にむかっております。どうか、陰陽師
すると父殿は、先生に疑わしげな目をむけた。
「私には、娘が快方にむかっているとは、とても思えない。だから、陰陽師を呼んだ。薬代も治療費も高価なばかりで、ちっとも効果がないではないか」
おいらはずいぶん後から知ったんだけど、父殿はこの頃、
姫君の母上はずいぶん前に亡くなっており、誰も諫める者がいなかった。
先生は、あわてなすったね。
「いや、待ってください。それはシロウト考えというものです。治療にも段階というものがある。表から見れば、今は治っているとは見えないが、体のなかでは治療は進んでいるのです。順序を踏んでゆけば、必ずよくなるのです」
「ふん、どうだかのう……」
父殿は、先生のことを、あまり好いていないようだった。
ついと座を立つと、
藤棚に長く下がった
えもいわれぬ
しきりに考え込んでいた父殿は、月のない夕空を見あげ、結論を出した。
「よろしい。今宵はちょうど新月。あなたに十五日の時を与えよう。満月の晩までに快方の兆しが見えねば、あの陰陽師に切り替える。どうじゃな?」
むむ、と先生は困惑して、顔を歪めた。でも結局は、「よろしいでしょう」と言って、その申し出を受けたんだ。
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
次回は、延活先生、歌を詠む!?
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます