第52話:酒呑童子(十)

「白い髪の」


 十間近くの距離を巨体が跳んだ。そのさまは頼れる男、金太郎に重なる。

 だがその金太郎より、半身分も高い背丈。それでいて胴回りは半分。


「青白い鬼──茨木童子か」


 顔料でも塗ったような、不自然に白い肌。その下へ浮く死斑の青は、松尾に盃浦を思い出させた。

 白波の砕ける海。垣間見て、己の頬にひと筋の熱いものを感じる。


「でもなぜ」


 青白い鬼は、右の腋から体液を流した。赤黒い泥が重く垂れ落ちるのを、さすがに血と認めづらい。

 あれが海なものか。

 瞬間の幻惑から覚めれば、やはり鬼だ。袖の破れた、茜色の筒袖から伸びた腕は丸太のごとし。脚など大樹の根と見紛うばかり。


「松尾太郎だったか? どうやって来た」


 視界の外からの声。そこに誰かあることまでは見たが、しかと顔をたしかめてはいなかった。


「あなたは。落僧殿」

「うむ」


 あらためると、取り落としたらしい鉾を拾うところだ。そもそも襤褸ぼろであった僧服が、あたかも吹き流しのように切り裂かれてもいる。

 無論、傷は衣服に留まらず、血に濡れぬ箇所が見当たらない。三十そこらの髭面も、大きな引っ搔き傷に抉られた。


「お前は、茨木童子に呼ばれたのではなさそうだ」

「呼ばれた? 茨木童子?」


 落僧の乱れた息の中にも、誤りなく茨木童子と言った。

 あの鬼を見知っているのか、呼ばれるとは。疑問と同時に、話す猶予などなかろうにと口が早まる。


「あせるな。もうお前を、覚えてもおらんさ」


 そんな馬鹿な。欠片も油断を抱くことなく、松尾の意識は茨木童子を真ん中へ置き続ける。

 しかし言うとおり、青白い鬼は戻ってこようとしない。地団駄を踏み、当たるを幸いというていで、近くの死体を蹴り飛ばす。


「知ってるんですか」

「知らぬ。都を訪れてこちら、酒呑童子と茨木童子のことばかり聞き回っただけだ」

「それでそこまで?」


 たまたま聞き及んだに過ぎない松尾とは違うらしい。荒二郎言うところの大鬼に、まるで会いたかったかの言いぶりだが。


「それはそうだ。できれば酒呑童子、でなくとも茨木童子。どちらかの鬼と相対すためにせつは来た」

「本当に会いに来たと?」


 今はそれどころでない。が、落僧が話せば話すほど、不明ばかり増えていく。ただこれは、あちらも同じだったようだ。「それより」と面倒げに声が低められた。


「拙は十五、六番目といったところか。一人ずつを呼びこみ、なぶりり殺す趣向らしい。けれども拙が動けるうちに、お前は来た」


 茨木童子が蹴り、投げ飛ばす躯は新しい。鎧を纏う者、腰に鞘を遺した者。顔は知らず、今宵集った武士達と見える。


「今一度。このどことも知れぬ場所へ、いかにして来たのだ」


 長い鉾の柄に、落僧は縋って立つ。

 無理はない。致命傷でなくとも、体力を根こそぎ奪うだけの血が流れている。


「それが、鬼の気配を斬ったというだけで。ここから逃げる方法はさっぱり」

「分からぬ、か」


 ふっ。と小さく笑い、落僧は鉾を腰に構える。危うく転げそうになったが、どうにか堪え。


「いや、その身体では。相手なら私がします、どうやって逃げるか考えましょう」

「逃げるとは、思いもよらぬ」


 落僧の肩が、松尾の胸に圧しあたる。咄嗟に、支えようと出した手が弾かれた。


「拙は死合しあうために来たのだ。早く、このくだらぬ命を吹き消せと言うに。誰も叶えてくれぬ」

「それは……」


 柄尻を突き、茨木童子へ向かい歩む。静かな堅い声が、互いを隔てる一枚の岩を松尾に見せた。


「うむ。手出しなどしようものなら、この鉾先がお前に向くと思え」


 どっ。どっ。どっ。


 それは松尾の動悸だったろうか。それとも床板の歔泣ききゅう

 おそらく、胸の鼓動でもあった。しかし落僧の、期待を溢れさせた歓びの。証拠に、ちらと振り向かせた口もとが、にやり笑った。


「落僧殿!」


 松尾が叫ぶと同時、落僧は床を蹴った。今まで手足を揺らしていたのは、まさか芝居と疑うほどに鋭く。


「あはははははははは」


 嗤う。高く、耳をきんと衝く茨木童子の声。手にした武士の亡骸を放り、血の色の瞳を喜色に塗り替えた。

 跳ぶ。三間はある天井のすれすれを、落僧の移動した頭上へ。


 たたたっ、と。落僧の足踏みを繰り返すような、初めて見る足捌き。頭を割られたと見えた次の一歩で、茨木童子の背後から突く。


「さあ、茨木童子とやら。生前のお前は、どんな姿をした。なにをして、なにをされて、そのような醜い怨みに墜ちた」

「ィッ──ィバラァ?」

「違うのか? 誤りと言うなら、名乗れ。あの世への道行き、なまぐさで悪いが拙僧に案内させよ」


 けたけたけたと、耳を塞ぎたくなる高音が響いた。茨木童子の指先が、短刀にも似た長い爪が、落僧へ向く。

 にたり。にたり。細い顎がぱっくりと開き、並ぶ牙を剥き出しにする。


「あぁっ、あたしぃはあ! いっ、いばらぁきぃぃぃどぉぉじぃぃぃ!」


 人の言葉だ。到底、偶然に聞き取れたようなものではなかった。

 酷く、ひたすら甲高く。「狂って──」松尾の喉を詰まらせるほどに悲しい音色であったけれど。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る