第25話:文殊丸(十一)

 暑さも盛り。ただ日なたへ立っているだけで、汗が噴き出る。陰へ隠れたとて、吹く風が熱い。

 そんな中、山を歩かねばならなくなった。村の人数を半分に分け、水を汲みに。海賊も子供も例外なく。松尾の前に、ささ。その前に外道丸も。


「一日置きに歩くくらいなら、沼の傍へ住むほうが楽じゃねえかな。暑い間だけでも」


 誰にともなく、先頭を行く兄ちゃんがぼやいた。

 村を見下ろす頂上を過ぎ、せっかく登ったものを下り、街道を横切って隣の山へ入る。

 さらに沼は獣道を分け入った奥という短くない道のりを、「黙ってたんじゃ、気が滅入ってしょうがねえ」とも。

 松尾など、共感はしても喋る力さえ惜しみたかった。だのに律儀に「まあな」と、父は応じる。


「みんながそうしようって言うなら、ない話じゃないが」

「言うに決まってるぜ。なあ?」


 また誰にとなく、兄ちゃんは同意を求めた。

 答えがない。どこかから小さく「いやまあ」などと曖昧な声は漏れ聞こえるものの。


「どうしたよ、みんな。朝飯食ってねえのか?」


 不満より、不思議そうに兄ちゃんは問う。それでやっと、答えがあった。


「みんな腹は膨れても、喉がからからなんだ。沼に着いたらいくらでも聞いてやるから、与太話はちょっと待ってろ」


 お頭が「へっ」と鼻で笑う。


「なんだお頭、つれねえこと言うな」

「つれねえのはお前だよ。在り処を知ってるだけで、ほとんど使ったこともない沼なんだろ? 近くに獣の巣があるかもしれねえ。食い物を置いとく屋根もねえ。そんなとこに、いきなり住めるもんか」


 水を汲むだけと、寝起きするのは違う。兄ちゃんには悪いが、先ほど同意の声を上げなくて良かった。ふうっと吐いた安堵と疲労の息を、続くお頭の低い声が掻き消す。


「どうも鬼も多く出てるようだしな」


 ざあっと熱風が抜ける。一行の一人残らず、ぴたり足を止めた。

 葉鳴りがやむと、森は静まり返る。松尾の耳に、今にもあの山伏の叫びが聞こえる気がした。深い茂みの向こう、太い木々の目隠しをした先。数えきれぬほどの暗がりへ、いちいち巨体の影が見えたかと唾を飲む。

 おそらく大人たちも、似た幻を見ているに違いない。証拠に兄ちゃんの声は震えた。

 

「お、鬼が? なんでだよ、蚊じゃあるまいし」

「さあな。話を聞いた村じゃ、今年は人死にが多いからだって言ってた」


 期せず、兄ちゃんとお頭は「へへっ」と同時に笑う。


「おいおい。それじゃ鬼ってのは、死んだ人間のなれの果てみたいじゃねえか」

「かもしれねえ。なにせそいつが見た鬼は、死んだ仲間と同じ着物だったそうだ」


 多くの息を呑む気配。兄ちゃんはどうだったか、次の声が出るまでに、幾ばくかの沈黙があった。


「……俺の親父とお袋は、鬼になんかなっちゃいねえ」

「ああ、間違いなくとは言ってねえよ。鬼になるならないも、理由があるかもしれねえし」


 こっくり頷いたお頭が、兄ちゃんの肩を叩いて歩き始める。二歩遅れて、兄ちゃんも。すると全員が桶や樽を抱え直す。


「安心しろよ。去年辺りから、見廻仕とかって武士の集団が増えてるんだと。あっちこっち、鬼を捜してるらしいや。鬼退治の専門家ってとこだな」


 足を止める前より、列の速度が落ちた。松尾の勘違いかもしれないが、互いの距離も近くなった。

 安心しろと言われても、すぐには元へ戻らない。少なくとも熱い風に吹かれながら、背中へ走る寒気が消えるまでは。




 到着した沼は、松尾の家が四つ五つほども入る広さがあった。流れ込む川はなく、縁に水の引いた跡が残る。

 どこからともなく生まれた波紋の途切れることがない。対岸まで見えないところのない澄んだ水に足を浸けると、冷たさが脳天に響いた。


「冷たい」

「本当にここに住むのもいいかもしれないね」


 ぶるっと、ささが震えた。外道丸も、父もお頭も、誰もがまずは身体を冷ます。


「ささ、髪と身体を洗っておけよ」

「洗う」


 抑揚をさておけば、外道丸の言葉はかなり自在になった。その兄妹と三人して前へ進み、膝の辺りまでを沈める。

 手拭いを濡らし、首すじを拭いた日にはこの上ない快感だった。

 大人の女の中に、長い髪を解く者もある。ささも倣って袖を捲り、腋下くらいの銀髪を水面へ浮かした。


「もう痛くない?」


 剥き出しの白い肌に、鉤裂きの傷痕が走る。褐色の百足を張りつかせたように太くでこぼこと膨らみ、終いは三叉に分かれた。

 ささのあどけなさに似つかわしくない。思わず、痕になったねと言いかけたのは避けたが、なにも言わぬ選択はできなかった。


「痛くない。松尾丸のおかげ」


 水滴を落としながら、満面の笑みが振り向く。出会った最初より、女の子っぽくなったなと松尾も微笑んだ。

 そもそも少女なのは間違いなく、どこがどうと表せる語彙を松尾は持ち合わせなかった。

 強いて言葉にするなら、とても可愛らしい。怪我が治ったとは言えの細腕に、帰りの水を持たせるのは忍びない。どうにか肩代わりしてやる言いわけはあるだろうか、と松尾は思考を忙しくした。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る