第8話 わりに一言一句覚えている件について
ちょっとした冗談のつもりで、このエッセイを書き始め、わたしは「覚えられない」のではなく、「覚えているゆえに出来ない」のではないかと思いました。
どんなふうに罵倒されたのか、とか、一言一句覚えていたりします。
ゆえに、このエッセイもするする書けてしまいます。
本来このような「言われた嫌な言葉」は忘れていくべきなのです。
でも、少しも忘れられません。
むしろいつでも取り出せてしまう。
こんなことも覚えています。
あるとき、バースディプレートについての注文を受けました。
「バースディプレートが欲しいそうです」
「それは以前に教えました。やってください」
「……」必死に思い出そうとしました。
「遅い! いい加減、覚えてください! これはこう! もう言いませんよ」
覚えているのは、二カ月前に一度教えてもらった、という事実です。
途中からは映像が頭に残っていたのですが、どこからそれが出て来たのかが、分からなかったのです。
そうか。
二カ月前にたった一度教えてもらったことも、完璧に出来ないと怒られるんですね。
みなさん、優秀ですね! 天才か!?
ちなみに、「どこからそれが出て来たのか」については、気づいたらオーナーさんが持って来たので、分からなくても当たり前な気がします。
「それは以前に教えました」「もう言いませんよ」
このように言われているので、二度と質問をするのはやめようと思っています。
でも、こんなことも言われます。
「分からなかったら聞いてください」
だけど、聞いたら怒るし、それに「『分からないこと』が分からない」という場合は質問出来ませんよね? 無知の無知なのですから。
うっかり、「『分からないこと』が認知されていないのに、どうやって質問するのですか?」と言いそうになりましたが、留まりました。
認知されていないことは、質問のしようがないのです。
そして、「それは以前に教えました」「もう言いませんよ」と言われているので、質問はしないことにしたのです。
わりに一言一句覚えていますよ。
ふふふふふ。
言葉に関する記憶力は高いのです。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます