第21話

『東京を火の海にするのが、われわれの任務である』 キム日成イルソン



       21


 となりに座っている川嶋の様子がおかしくなった。

 待ち合わせの屋台にやって来た男性は、三十代後半ぐらいだろう。どうも、その人物から顔を背けようとしているようだ。

 ということは、川嶋と面識のある人物……。

 美里は、その男性の横顔に視線を向けた。もちろん、何気ない仕草になるよう注意した。

 まだむこうのほうは、川嶋の存在に気づいていない。

 川嶋の耳元に顔を近づけた。

「出ますか?」

 小さく声をかけた。

 わずかだが、川嶋がうなずいた。

 しかし、まだ注文したおでんは、ほとんど食べていない。お酒も飲んでいなかった。もともと美里はアルコールが苦手だから飲むつもりはなかったが、さすがにいま出ていくのは不自然すぎる。

 急いでおでんを食べはじめた。

 川嶋は、ずっと顔を伏せるようにグラスを口に運んでいる。そのわりに中身は減っていなかった。もしかしたら、川嶋もお酒は苦手なのかもしれない。それとも、飲む余裕すらないのか……。

 耳を澄ました。問題の男性と鳴橋が、なにかを話している。しかし囁き声ていどなので、よく聞こえない。

 会話の内容は、あとで鳴橋自身に教えてもらえばいいだろう。おでんを食べきったところで、美里は立ち上がった。

 会計も美里がして、そそくさと二人で屋台から遠ざかった。

「どうしたんですか? 知り合いですか?」

「……そうです」

 慎重に、川嶋は言葉を出していた。

「だれなんですか?」

「警察官です」

 予想したとおりだった。

「襲われた警察官ではないですよね?」

 美里もその警察官のことは、一瞬だけだが眼にしている。それとはちがう人物だった。襲われた警察官は、もっと若い。

「同じ交番に勤務しています」

「そういう思想の方なんですか?」

「いえ……わかりません」

 それもそうだ。その片鱗があったのなら、こうまで彼が驚くことはないだろう。

「これから、どうしますか?」

「顔を合わせないほうがいいでしょう。鳴橋さんが言っていたとおり、より危険な考えをもっているかもしれない」

「……わたしを襲った人の仲間ですかね?」

「そうかもしれません」

 公安に配属されたという女性警察官。

「鳴橋さんは大丈夫でしょうか?」

「仲間に引き入れようとしている人間に、危害はくわえないでしょう」

 しかし鳴橋がそれを拒否するれば、そのかぎりではないかもしれない。

 その可能性は想定していないのか、川嶋はべつの言及はしなかった。

「では、いったん離れましょう」

 そう提案すると、川嶋もうなずいた。

 横浜駅に入った。改札の雑踏にまぎれながら、鳴橋からの連絡を待った。

 じつは、もう一つの可能性を美里は考えていた。

「……」

「どうしました?」

「いえ……」

 口にすべきかどうかを迷っている。

 それは、鳴橋が自分たちを裏切って、むこう側についてしまうかもしれないという危険だ。嫌韓思想の持ち主同士が結託するのは、むしろ自然な流れではないだろうか。

 結局、指摘しないままでいたら、川嶋の携帯が音をたてた。鳴橋からだろう。

「どうでしたか? いえ、申し訳ない……そのとおりです」

 たぶん火病連合と顔見知りだったのではないかと訊かれたのだ。

「そうですか……わかりました」

 通話を終えた。

「どうなりましたか?」

「これから、佐々木さんとべつの場所に移動するそうです」

 佐々木というのが、あの男性の名前なのだ。

「……危険じゃないですか?」

「ですが、あの状況ではどうしようもなかった……」

 言い訳のようにも聞こえた。

「もし……、もしですよ?」

 美里は、考えたばかりの懸念を伝えることにした。

「鳴橋さんが、そのままむこう側についてしまったとしたら……」

「ぼくたちの仲間だということで身に危険がおよぶのだとしたら、そのほうがまだいいでしょう」

 川嶋は、そういう答え方をした。美里は、自身の浅はかさを反省した。川嶋だって、その可能性は考えていたのだ。

「ただ……捜査本部には、どう報告していいか」

「とにかく……鳴橋さんからの連絡を待ちましょう」

 三十分経っても連絡がなかったので、どこかの店に入ることになった。大手の居酒屋チェーンにした。客が多くてにぎやかだし、連絡がきても気兼ねなく携帯に出ることができる。

 店に入って一時間してから、電話があった。

「鳴橋さん? え? どういうことですか? まってください!」

 川嶋の声には、焦りがあった。

「どうしました?」

 通話は、すぐに終わった。

「……このまま、彼らと行動をともにするって」

 呆然とした声に変わっていた。

 悪いほうの想定どおりになってしまったようだ。

「どうなりますか?」

「……とにかく、もどりましょう」

「どう報告するんですか?」

「それが、頭の痛いところです」

 しかし、こうなってしまった以上、腹をくくるしかないだろう。

「でも……火病連合が、警察官だったと判明したことは収穫じゃないですか?」

 美里の言葉に、川嶋は浅くうなずいた。

「そうですね……」

 居酒屋を出て、東京方面にもどった。その途中で、川嶋は課長に報告をしていた。

『どういうことだ?』

 その声が、携帯から漏れていた。怒っているというよりも、混乱しているように美里には聞こえた。

 結局、川嶋だけが警察署へ行くことになった。美里もついていこうとしたのだが、川嶋に反対された。

 鳴橋がいなくなってしまったことで、お叱りをうけるのかもしれない。だから気をつかってくれたのだ。それとも、部外者が邪魔になるということだろうか。

 自宅に帰るつもりだったが、急に当麻のことを思い出してしまった。もうあの店にはもどらないかもしれないが、つい寄ってしまった。

 時刻は、十時を過ぎていた。川嶋からは、一人で行動せずに帰宅しろと言われていた。じつは、途中まで送ってもらったのだ。

 少し罪悪感があった。

『パルガッタ』のなかは、混雑とまではいかないが、客の数は多かった。

 当麻の姿は、やはりなかった。もうやめているのかもしれない。すぐに出るのも不自然すぎるので、カウンター席について、ファジーネーブルを注文した。以前、当麻がつくってくれたカクテルだ。それしか知らない。

 半分ぐらい飲んだだけで、店を出ようとした。

 視線を感じた。

 あたりを見回すと、テーブル席にいた三人の男性たちが、ジロジロと眼を向けていた。

 ナンパでもしようとしているのかと思ったが、どうにも友好的なものではない。居心地が悪かったので、出口まで急いだ。

 追いかけてくる?

 気配でわかった。チラッと振り返ったが、やはり三人の男たちがついてくるようだ。

 扉に手をかけるまえに、肩をつかまれていた。

 声をかけられたが、ハングルだ。聞き取れない。

「ごめんなさい」

 そう言って、手を振りほどこうした。

 だが、相手の力は強かった。

「やめてください!」

 なおも相手はなにかをしゃべっているが、美里の語学力では、ほぼわからない。

 身の危険も感じはじめたころ、べつの異変がおこった。もう二人が加わったのだ。

 最悪の状況だ。

「……」

 いや、ちがった。新たな二人組は手を放せと言っているようだ。

 三人組と二人組が争っている構図だ。

 なにがおこっているのか理解できなかった。

 肩をつかんでいる手がはずれた。

「逃げて」

 日本語だった。

 よく見れば、新たなる二人組には覚えがあった。

 落書きの件を調査することになった当日、佐川ジョーともめていた二人組だ。川嶋といっしょに彼らからこの店のことを教えてもらったのだ。

 一人は日本語がペラペラだったはずだ。

「この人たちは、なんて言ってるんですか?」

 美里は、急いでたずねた。

「裏切者、と言ってます」

 やはりナンパのたぐいではなかった。

「どういう意味ですか?」

 彼が、三人組に質問を伝えてくれた。

「同胞だろ、と言ってます」

「同胞って……」

「あなたが、韓国人だと言ってる」

「どうして、わたしを韓国人だと思ったんですか?」

 当麻ならまだしも、普通は見分けられないはずだ。それとも、その当麻が言いふらしたのだろうか?

「みんな知ってることだと」

「知ってるって……」

 その理由を質問してもらいたかったが、店内が騒然としてしまったから、一刻もはやく店を出るべきだ。

 二人といっしょに、外へ出た。

「ありがとうございます」

 美里は、二人に礼を言った。

「気にしないで。それよりも、韓国人というのは本当ですか? じつはおれも、そう思った」

「……いえ、わたしは日本人です」

 そんな答え方をした。逃げているのと同じだ。

「……どうして、そう思ったんですか?」

「なんとなく思ったとしか……」

 韓国人男性は、戸惑いがちだった。明確な根拠があるわけでないようだ。

「あいつらは、どうか知らないよ」

 美里は、それを確かめたかった。

「訊いてきましょうか?」

 彼が言ってくれた。

 美里がうなづくと、日本語が堪能のほうが残って、もう一人が店にもどっていった。

「……わたしは日本人なんですけど……」

『パルガッタ』からは、二十メートルほど離れた場所だろうか。罪悪感が美里の唇を動かしていた。

「はい?」

「日本人なんですけど……父が韓国人なんです」

「あ、やっぱり」

 とくに驚いた様子はない。赤の他人からしてみれば、相手がハーフだろうと、それほど関心はないのだ。

 たぶん、美里が知り合いから同様の告白をされても、似たような反応になってしまうかもしれない。

「国籍は、日本?」

「そうです」

「韓国籍をとることは、考えなかったんですか?」

「考えませんでした……日本人として育ったから」

 それだけしか答えられなかった。

「『パルガッタ』の意味を知っていますか?」

 唐突に話が飛んだ。

「? 赤ですよね?」

 どうして、そんなことを?

「そうです。赤です。色のほかに、どんな意味があると思いますか?」

「どういう意味ですか?」

 美里が想像したのは、唐辛子の赤だった。だから最初は、韓国料理店だと考えたのだ。

 パルガッタとは、赤色以外にどんな意味があるというのだろう? 店の色調も赤で統一されていたはずだから、やはりパルガッタ=赤なのではないだろうか。

「思想を色で表現したことはないですか?」

「え?」

 なにを言っているのだ。

「わからないなら、気にしないでください」

 そう言われたほうが、逆に気になってしまう。

 そのとき、店にもどっていた男性がやって来た。

 まずは韓国語で話している。

「よくわからないって話です」

 日本語が堪能のほうが、そう通訳をしてくれた。結局は、わからずじまいになりそうだった。

「ちがう、ちがう」

 だが、もう一人がそれを否定した。

「?」

「聞いた、聞いた」

 つたない日本語で一生懸命なにかを伝えようとしている。

「え? え?」

 どうやら、仲間であるもう一人を指さしている。そして韓国語で口論のように、言い合っていた。

 言われたほうは、首を振っている。

「なぜ? なぜ?」

 二人の様子を見ていると、ある仮説をたてることができた。

 美里が韓国人だと噂を流したのが、いままで話をしていた男性だと、店にもどっていた彼が訴えている……。

 どういうことだ?

「ちょっと、おかしなことを言ってます。言葉がよく伝っていないんですよ」

 しかし、店にいた客とは韓国語で会話をしたはずだ。

「どういうことですか?」

 答えてくれるのは、どちらでもよかった。彼らに、というよりも自分自身に問いかけたようなものかもしれない。

「おれは帰ります」

 まるで、この場から逃げ出すようだった。

「え、ちょっと……」

「いいですか、パルガッタは《赤》です」

 そう言い残して、走り去っていく。

 あまりの急展開に、美里は唖然としてしまった。

 ともに置いてけぼりをくらったもう一人の韓国人も、わけがわからないといった様相だ。

「ぼ、ぼくもいく……」

 二十秒ほど遅れて、もう一人もあとを追っていった。

「……」

 なんだったんだろうか?

 いまの彼が、美里が韓国人であることを言いふらしていた?

 否定もせずに逃げたのだから、それが正しいのだろうか。

 意味不明だ……。

 だいたい、そんなことをする意味があるのだろうか?

 ただし彼は、最初に会ったときに美里のことを韓国人だと疑っていた。だからだろうか?

 わからない。

 ……わからないが、彼らから『パルガッタ』の話を教えてもらった。もしや、それ自体に作為的なものがあったのだろうか?

 もしかして……いまの彼も、外務省?

 いや、それでもおかしい。『パルガッタ』に導いてくれたことには納得できるが、噂を広めたことは、むしろ美里にとってマイナスにはたらいてしまう。

 マイナス? そもそも、どうして美里が韓国人なら、裏切り者になるのだろう?

 謎だらけだ。

 本当に邪魔をしているとしたら、いまの彼は敵対勢力ということになる。

 しかし、パルガッタが赤──という言葉は、まるでアドバイスをしているかのようだった。

「……」

 わけのわからないままに、美里は帰宅することを選んだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る