【CoCシナリオ】裏表バラード

亜未田久志

裏表バラード


笛吹芽流

STR 11 CON 6 POW 15 DEX 8 APP 17 SIZ 6 INT 11 EDU 10 SAN 75 幸運 75 アイデア 60 知識 50 耐久力 6 MP 15

 天真爛漫な女子高生。

 吹奏楽部のフルート奏者。

 探索者の共通の知人である。

 クラスでも人気者である。

 しかし裏ではいじめの主犯でもある(後述のシャッガイからの昆虫に操られているため)。いじめの内容は適宜決めよう。

昼間では父の死に疑念を抱いているが、夜になるとシャッガイからの昆虫による偽りの記憶により、父の死についての記憶が書き換えられていたり、友人知人との関係性を捻じ曲げられていたりする。

 彼女がシャッガイからの昆虫に狙われたのはアザトースを呼び出すためのフルート奏者として相応しいのと、シャッガイからの昆虫の退廃的趣味に適していたからである。

 芽流の父が冒涜的な研究をしていたのも関係している。


笛吹春男

 芽流の父親、故人。

 亡くなったのはつい先日である。それは娘がシャッガイからの昆虫に支配されている事に気づいたからである。

 元から彼は冒涜的な研究をしていた科学者だった。(表向きは翻訳家と名乗っている)

 しかし、ある日、娘が夜な夜な出かけている事に気付き、資料を集めるにつれシャッガイからの昆虫に気付く事が出来た。

 しかしそのために娘(シャッガイからの昆虫に支配された状態)と戦う事になり敗北、死亡する。

 それは「不審死」扱いになり、その犯人を捕まえてほしいと探索者は笛吹芽流から頼まれる。


昼パート

 シャッガイからの昆虫が大人しくしているため自由に行動できる。

 笛吹家や学校を探索できる。


夜パート

 シャッガイからの昆虫が動き出す。

 他の生徒を呼び出し陰湿ないじめに遭わせたり、はたまた探索者たちの妨害に入るだろう。

 しかし、それは秘密裏に行わなければならない。

 探索者に気付かれた場合にはその矛先は直接、探索者に向かうだろう。


探索箇所

 笛吹家

 一階、二階、屋根裏部屋が存在する。

一階

 リビング、キッチン、風呂場など。

 此処に父親の情報が無いことから、二階に誘導しよう。

二階

 芽流の部屋、両親の部屋(母は芽流が幼い頃に亡くなっている)、春男の書斎が存在する。

 春男の書斎。

 芽流は二階で父親が過ごしている事は把握しているが、屋根裏部屋の存在までは気づいておらず。

 そこに違和感から探索者を屋根裏部屋へ誘導しよう。

 ここでは目星、図書館を振れる。

 直接的なシャッガイからの昆虫の情報は得られないが、そこで日記を見つけ娘の状態がおかしいという情報を得られる。

 日記は隠されており、目星、図書館の半分に成功したら見つける事が出来る。

 この判定は時間が経てば何度でも行っていい事とする。

屋根裏部屋

 書斎に隠されていて、芽流も知らない。

 探索者が芽流にそれを知らせるかは自由であるがキーパーはその是非を一度問うべきだろう(書斎を先に調べていたならなおさら)芽流の不在の内に調べられるよう誘導しよう。

 見つけ方は書斎についた時点で目星の半分に成功したら気づいていい事とする。

 この目星は時間が経てば何度も行っていい事とする。

 そこには薬草アルニカ(生物学で判定すれば本物だと分かる)で描かれた幅1.5メートルの五芒星形があり天窓から日光が入る仕組みになっている。そして「シャンを追い出す」の呪文と笛吹春男の遺書が記された書物が置いてある。

 あと冒涜的な物品が揃えられている。SANチェック、成功で0/失敗で1

 呪文を唱える時に魔力が足りない場合の魔力リソースがあることにしよう。(プレイヤー救済策として)

 他にはなにもない。

学校

 クラスメイトから笛吹芽流についての情報を聞き出せる場所、運が良ければいじめの被害者の告白を聴く事が出来るかもしれない、基本的に信用や説得、言いくるめなどなどで聞き込みをする場だと思って欲しい。

 夜が訪れると芽流(シャッガイからの昆虫)主導のいじめの現場や痕跡を見つける事になる。

 もしくは芽流(シャッガイからの昆虫)に脅され操られた者やザイクロトルの怪物からの攻撃に遭うかもしれない。


導入

 笛吹芽流の共通の知り合いである貴方達はその父親が亡くなった報せを受け葬儀に立ち会う事になる。

 そしてその死の原因が未だ分かっていない事から、芽流により調査の依頼を求められる。

 その依頼を受けるか受けないかは自由だが、彼女の父親が不審死を遂げた事を知った貴方達は不可思議な事に巻き込まれ始める事になるだろう。(シャッガイからの昆虫の興味対象になるため)

 協力する場合は遺品整理の手伝いとして最初は書斎に案内するのがいいかもしれない。


昼パート

 笛吹家の探索がメインとなるだろう。

 隠された春男の日記や屋根裏部屋などを探そう。

 学校は授業中であり芽流も通っている。

 しかし最終的には芽流を屋根裏部屋に連れていかなければならない事を留意しておこう。


中間パート

 学校の放課後、生徒たちに聞き込みが出来る。

 ここで芽流についての「違和感」に対するイベントが起こすといいかもしれない。(教師からの注意喚起、芽流を避ける生徒など)

 笛吹家の近所にも聞き込み出来るが大した情報は得られないだろう。もしかしたら春男についての不気味な噂を耳にするかもしれないが。

 幸運に成功すれば夜な夜な芽流が出かけているところを目撃している人に出会えるかもしれない。


夜パート

 シャッガイからの昆虫が動き出す。

 貴方達は芽流の様子がおかしい事に気付くかもしれない。

 芽流は探索者の目を盗んで夜な夜な出かけだそうとするだろう。

 もしくは探索者の妨害を行うかもしれない。

 それは植え付けらえた偽りの記憶からである。

 積極的に探索を行おうとすれば探索者への妨害が発生し。

 消極的であれば芽流の通う学校の他生徒達へのいじめが発生する。

 シャッガイからの昆虫がザイクロトルからの怪物を呼び出す可能性もある。

夜パートがあまり長く連続すると焦ったシャッガイからの昆虫がアザトースを招来しようとするだろう。


クリア条件

 屋根裏部屋にある「シャンを追い出す」を昼パートにて笛吹芽流に向かって行う事。

 その際、シャッガイからの昆虫が反抗する恐れもある。

 その場合、芽流との戦闘になる。

 神経ムチなどを使ってくる。

 無事、シャンを追い出せた場合は笛吹芽流に日常が返ってくるだろう。

 ハッピーエンド。


バッドエンド

 シャッガイからの昆虫との戦闘に敗北するか。アザトースの招来を阻止出来なかった場合、不審死の二人目の被害者として葬られるか、世界の終わりである。


ノーマルエンド

 シャッガイからの昆虫に敗北して見逃された場合。

 貴方は協力者になる事を求められ、偽りの日常を過ごす事となるでしょう。

 誘いを断れば、ザイクロトルからの怪物によって殺されてしまいます。


ノーマルエンド(?)

 シャッガイからの昆虫を昼パート以外に追い出した場合。

 シャッガイからの昆虫が探索者に寄生するかもしれない。

 探索者は偽りの記憶を植え付けられながら、日々を過ごしていくだろう。


ノーマルエンド(?)2

 笛吹芽流を殺害した場合。

 探索者達は殺人犯として捕まる事になるだろう。いわゆる豚箱エンドである。


推奨技能

 目星

 図書館

 信用

 説得

 言いくるめ

 英語

準推奨

 聞き耳

 心理学

 生物学


KPへ向けて。

目星を半分で振る場面が多いので長引くようならば通常値で振らせたり補正をかけたりするのもありだと思います。

 任意でザイクロトルからの怪物などを追加するシャッガイからの昆虫の唱えられる呪文を調整するなどすると難易度調整になるかもしれません。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

【CoCシナリオ】裏表バラード 亜未田久志 @abky-6102

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ