応援コメント

第169話 抹消」への応援コメント

  • あら、出金も商業ギルドの口座に振り込みもせずカード返却ってことは、
    冒険者ギルド所属の記録を抹消しても預金口座は残る謎システムなのかな?
    でなければシンヤの残高が丸ごと冒険者ギルドに移って丸儲けだし…

  • 誤字報告です。
    >必要なんので
      →なので

  • 八男だったが、魔法のおかげで国王になれたになっちゃう?

  • 冒険者ギルドのお金を商業ギルドに移す前にデータ消しちゃったな
    王家からの褒賞とかも貰ったばかりだと思うけど。

  • 第8王子でも命が危ないんだね❗️

  • ギルドに預けているお金も一緒に消滅?

  • 空席を埋めるのは世相を良く知り、危機に際し的確な要請をした殿下を推す声が上がり始めているのよ
    → 空席を埋めるのは、世相を良く知り危機に際し的確な要請をしたバルロット王子だと、殿下を推す声が上がり始めているのよ

  • ようやっと足枷を外せた感じだな。
    冒険者ギルドはいいトコなかったからなぁ。


  • 編集済

     Sランクを断るシンヤ、格好良いですね。
     殿下、第8王子だったのか。
     やっと教えてもらえるね。

  • まー冒険者ギルドはオークションに出す商品を冒険者から代理で流すだけのお仕事で売上をかなり中抜きして儲けてるような組織だからなぁ。

    信用はないわな。

  • Sランク・プラチナランカーで得られる貴族権威とは
    貴族にギルドがランカーを強制指定(身売り)を行うことで得られる立場であって
    冒険者が得られるわけでは無い
    手柄も名誉も売却先の貴族の物になる

    それでも成りたい冒険者が鳴る地位

    主人公は既に王家より一代貴族位を与えられているのでギルマスの強行自体が違法(▼皿▼)

  • いい機会だこれ幸いと消したなww
    ミレーネ様のお友達みたいな感覚だし良識派で丁寧に請うたからまぁいいかで教えてもらえる皇子はラッキーw

  • 冒険者Sランク、義務だけでメリットがないのはみんな分かってますからねー。
    しかも、隣国とはいえ不祥事の直後ですし。

    上から命令せず、ちゃんと話をして、条件を擦り合わせるべきでしたね。

  • ギルドカード抹消しちゃったら、貯め込んでたお金ってどうにかならないんでしょうか?

  • 賛同する物が多いなか → 賛同する者が多いなか

    身を守る為にも必要なんので → 身を守る為にも必要なので

  • ん?そー言えば魔法スキルのカット&ペーストが出来たはず!(๑•̀ㅁ•́๑)✧
    王城の馬鹿貴族の魔法スキルを全部無くしちゃえば良くない?( ̄ー ̄)ニヤリ
    事務仕事は出来ても日毎に発言が減るぞ!∠( ゚д゚)/

    _(┐「ε:)_

  • プラチナランカーなら貴族並みの待遇…それこそ要らんがな
    大体、ギルドは貯めた金をどこに使ってんだよ?殆どギルド職員の懐じゃねぇーか!

  • ギルマスは本部の命令に従っただけではあるんだけど。
    まあ、本部に対して状況の説明を怠って安易に命令を受領したというのが落ち度かな。

  • ブククク( ´艸`)・・・ギルマスやっちまったな~
    今後の強制招集の時は王家経由で泣きつかないと参加して貰えないよ!(´;ω;`)
    でもシンヤにとっては完全にプラスに働いたんじゃないかな?
    花蜜とゴールドマッシュの王家販売分だけで毎年十分な稼ぎになるしドラゴンも
    必要になったら狩りに行って王家に買い取って貰えば今後も安泰だ!

  • ギルマス、やっちまったなぁ!

  • 祝! ライセンス消失!! 何のメリットもないし、貴族待遇()とか今更だしな。 メリットもないのにギルドの命令に逆らえない奴隷やる必要なんてないよね。
    ……というかこの前家まで来て本部がランクを上げる様言ってきたって言ってたおっさんは結局何もせずに帰ってたのか(子供の遣いかよw)

    王位継承、殺伐としてきたなぁ(メ○シコ大統領選の時事ネタっぽいw 初の女性大統領! 他の候補者とその関係者? 皆殺しましたが何か? って、どんな国だよ)

  • ※誤字脱字衍字報告

    >公式発表はタンザ冒険者ギルドと王国魔法部隊が協力し、多数のドラゴンを討伐したというのもだ。

    討伐したというのもだ。 ⇨ 討伐したというものだ。


    更新、ありがとうございます。

  • ギルドは所属するメリットがほぼない状態だったからねぇ
    所属してなくても生きて行けるだけの地盤があるなら強制招集とかデメリットの方が大きくなるからそら抜けるわ
    そもそもギルドの上層部にまともな奴がいないから義理もないし

    >貴族並みの待遇
    知らんからしゃーないんだろうけど主人公の王国内の待遇を考えるとなんのメリットにもなってなくて草
    他国に行ったらまた話は別かもしれんけどそれに見合う義務という厄介事もセットだしなぁ

  • これはバルロット殿下が王位に就かないとマジで国力が徐々に下がりそうなので手解きは致し方無し

  • やっと冒険者証をして良かった