筋肉はいまいちつかなかった。一度やめてみると…

 体重こそ、減らすに至らなかったのだが、それでも上がり続けていた体重を上げずに維持し続けることに成功した。最悪でもそれはしなければならなかったが、その望みがちゃんと実行できたのは幸いであった。


 一番残念であったことは、筋肉がいまいちついているように見えなかったことであった。もともと付きにくい体質だと考えていたのだが、結局その通りだったようだ。どうやったら付くのかはわからないが、つける方法があれば何とかしたいところ。基礎代謝がないことが体重が落ちない原因の1つと考えられる。


 よくわかっていなかったので、一度フィットの回数を落としてみた。その後の経過はこうなった。


-------------------------------------

2023年4月22日


血清脂質

LDLコレステロール101mg/DL

HDLコレステロール43mg/DL

中性脂肪144mg/DL


肝臓

AST(GOT)29U/L

ALT(GPT)37U/L

-------------------------------------

 放置していたら、さっそく数値が上がってしまった。中性脂肪は食事にある程度の問題があるのだろう。と言っても、まだ数値は150以下だから、問題ないと考え、きっぱりとリングフィットアドベンチャーを止めた。


-------------------------------------

2023年8月26日


血清脂質

LDLコレステロール117mg/DL

HDLコレステロール39mg/DL

中性脂肪178mg/DL


肝臓

AST(GOT)27U/L

ALT(GPT)31U/L

-------------------------------------

 中性脂肪の値が上がってしまった。150を超えているため、これはあまり良くない。一方、肝臓の数値は安定している。だからまだリングフィットアドベンチャーは再開していなかった。


-------------------------------------

2023年11月25日


血清脂質

LDLコレステロール109mg/DL

HDLコレステロール42mg/DL

中性脂肪167mg/DL


肝臓

AST(GOT)30U/L

ALT(GPT)53U/L

-------------------------------------

 中性脂肪の値だけでなく、肝臓の数値も上がってしまった。リングフィットアドベンチャーは再開していなかったが、止めた影響が間違いなく出ていると言える。3日に1回のアドベンチャー、それ以外はランニングと少しのメニューでどちらも20分以内で終えているだけだったのだが、。これだ!という点がある。このおかげで続けられたのだろうと、再認識しつつ、こそれだけでも効果はかなりあったことに気が付く。


 現状、リングフィットアドベンチャーは止めているが、体重が緩やかに増えそうな状態。またしても、肝臓と中性脂肪の数値が上がり始めてしまった。近いうちに再開せねばならないだろう。


 というか、実際には既に再開している。4カ月ぶりに再開してみたが、これを書いている時(12月上旬)、スクワット30回を1セットでへばってしまう状態である。もともと厳しい物ではあったが、太もも(効果のある部位)が筋肉痛ということは、やらなかった結果、慣れていた部分が無くなってしまったと言える。


 結局、一度は止めたはずだったのに、リングフィットアドベンチャーを再開するのであった…しかし、久しぶりにやってみるとなんだか楽しい。これだよこれ!というような感覚がある。効いている気がする。この感覚を大事にしていきたい。


 また、現状ではある程度慣れてきた。一度ある程度やっておけば、途中でやめてしまっても慣れるまでの速度が早くなるようだ。運動した時の状況は、身体が覚えているとの話が作中に合ったが、それを自分の身体で感じることが出来た。


 現状維持以上の結果を得られ、眉唾だった所も自分で経験することが出来た。やる価値は十分あると言う形で、一旦話を終わろうと思う。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

リングフィットアドベンチャーは効果があるのか?自分で見極めてみた アフロもどき @ahuromodoki

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ