2024年1月25日 18:47
第53話への応援コメント
完結おめでとうございます&お疲れ様でした。とても楽しんで読ませていただきました。ゲーム業界界隈は昔から色々とブラックでしたが、買い切り時代の頃はとにかくユーザーに買わせたら勝ちの世界でした(さらに極論を言えば企画が通れば勝ち)。それが今のソシャゲメインの時代はいかにユーザーにより多く課金させるのかを考えなくてはなりません。それは昔よりもずっとシビアで難易度が高いと思います。そんな世界に生きるクリエイターたちの戦いの一部をこうして覗く事が出来るのは本当に楽しかった。お疲れ様でした。
作者からの返信
ありがとうございます!!コメントすごく励みになりました!
2024年1月25日 18:35
第52話への応援コメント
思わぬヘッドハンティング。これは悩む。
2024年1月25日 18:29
第51話への応援コメント
なんだかんだありましたが、かえってのびのび出来ているようで何よりですわ
2024年1月17日 19:07
第50話への応援コメント
あー、会社全体じゃなくてプロジェクトだけの引き抜きかー。そこは社長が交渉して会社全体の売却にするべきなんじゃないの?こんな時まで使えない社長だ……
2024年1月15日 21:15
第49話への応援コメント
最後の一文がまた不穏
2024年1月14日 19:20
第48話への応援コメント
社長、あんたマジで何やってくれてんの?
2024年1月12日 17:51
第45話への応援コメント
ギリギリのタイミングで声優のスケジュールが空く……お、社長が裏で何かやったのかと思ったけど、あの様子だとそうでもなさそうだなぁw
2024年1月11日 15:18
第44話への応援コメント
木津さんの言う通り、こういう下っ端ではどうしようもない事が起きた時にどうにかするのが上に立つ者の仕事。どうか社長が声優事務所に行ってなんとかしてもらえないかと交渉してくれていますように!
2024年1月9日 19:23
第40話への応援コメント
現場を知らない社長だとこう言うことになりがちですよね
2024年1月6日 21:45
第38話への応援コメント
佐々里さん、奇跡の復職なるか!?
2024年1月6日 21:40
第37話への応援コメント
ここ最近の社長に何か余裕がなかったのも気になりますねー
2024年1月6日 06:52
第36話への応援コメント
今でこそ大人気だけどゲームの「ペルソナ3」以降のキャラデザを務める方は、その前に「ステラデウス」って言う社内でも「クソゲー」と呼ばれていたゲームのキャラデザをしていたんですよ。それでもその人を信じてペルソナシリーズを任せたのは偉いなぁって、今回の話を読んで思いました
2024年1月5日 19:29
第35話への応援コメント
声優さんに自分の書いたキャラの声を当ててもらう……創作者の夢だよなぁ
2024年1月3日 07:07
第34話への応援コメント
いや、主人公が男女それぞれいるってめっちゃ大切な設定じゃないですか!多分文見の知らない所で決まった仕様だ
2023年12月29日 19:30
第33話への応援コメント
確かに放っておくのはいい手かも(メモメモ
2023年12月29日 19:27
第32話への応援コメント
同じ愚痴でも、言いたい事を言ってよし明日からまた頑張ろうってなるような愚痴がいいよね
2023年12月28日 20:46
第31話への応援コメント
門真君、いきなりプロット全無視っていい根性してるなぁ。普通は仕事に慣れてきたらやらかす奴やで。これが令和時代の新社会人か。
2023年12月28日 18:33
第30話への応援コメント
新人教育ってとても大切なんですけど面倒くさいって思っちゃいますよね。育てば助けになるのは分かってるんだけどなぁ
2023年12月27日 18:37
第29話への応援コメント
木津さん、凄い……。最後の「当初考えていたシナリオよりも面白いとは思えなかったが」がすごく不穏ですね。後悔しない出来になればいいのですが
2023年12月26日 18:49
第28話への応援コメント
コスプレイヤーは身元バレするのを嫌がるでしょうね。ましてや昔の知り合いに見られるのはかなり恥ずかしいかも
2023年12月25日 18:30
第27話への応援コメント
高校時代の元カレとの再会。これがいい気分転換になって状況打破に繋がるのを切に願います
2023年12月25日 18:27
第26話への応援コメント
予想以上に深刻な状況だった。さて文見はどうする?
2023年12月25日 18:22
第25話への応援コメント
密かに実は社運を賭けたプロジェクトだった!でもなんでそんな重要なプロジェクトのシナリオライターに文見みたいな新人を抜擢したんだろう。気になる
2023年12月23日 17:31
第24話への応援コメント
さすがは南無八幡大菩薩様、慈悲の心が凄い!
2023年12月23日 17:26
第23話への応援コメント
部署違いとは言え、同じプロジェクトの実力者。これは是非とも話を聞いてみたいですね
2023年12月22日 21:01
第22話への応援コメント
プロに任せるかはともかく、生駒さんの言っているところは大事ですよね。最初に感情移入させたり、先の展開を読みたいと思わせる必要性は大きいですから
2023年12月22日 20:57
第21話への応援コメント
世界観の設定と物語の導入部分は悩みますよね。
2023年12月21日 19:08
第20話への応援コメント
どんなに挫ける事があっても前に進むしかない!頑張って、文見さん!
2023年12月21日 18:29
第19話への応援コメント
ほぼ一から作り直しですね。辛い……
2023年12月21日 18:23
第18話への応援コメント
対人戦があるかないかと言うのも重要ですよね。対人戦があるとユーザーはやっぱり見た目よりも性能でガチャるキャラを選びますし。
2023年12月20日 17:32
第17話への応援コメント
この意見を見て社長がなんて言うか気になるね
2023年12月20日 17:28
第16話への応援コメント
一般ユーザーの感想じゃないんだから、もっと具体的な指摘が欲しいですよね。
2023年12月18日 19:03
第15話への応援コメント
良いものに仕上がってきましたね!でも何だかもう一波乱ありそうな予感w
2023年12月18日 18:59
第14話への応援コメント
まだ若いから何とかなるけど、ある程度の歳になったら睡眠は本当に大事になりますよね。無理してまだ40代くらいなのにお亡くなりになってしまったクリエイターさん達、いっぱいいるもの。
2023年12月17日 18:50
第13話への応援コメント
失敗から学ぶは有りですね!
2023年12月15日 17:42
第12話への応援コメント
さすがにマ〇オはヤバいですね。あそこは敵に回したくない……
2023年12月14日 09:05
第11話への応援コメント
シナリオが話題になるソシャゲってあんまりないですよね。あんまりやらないので分かりませんが、パッと思いついたのはFGOぐらいでしょうか。それでいてファンを裏切るような事をするとすごく叩かれますし(さて何のソシャゲでしょう?
2023年12月12日 19:35
第10話への応援コメント
出来る事ならこの企画を立ち上げた社長と色々話してイメージを膨らませたいところですね。いくら面白くても方向性が全然違っていたりすると結構悲しい事に……
2023年12月12日 19:29
第9話への応援コメント
遺跡の擬人化に関しては久世と同じ印象ですが、名勝や古戦場となると確かに面白そうですね。女性向け、かな?
2023年12月11日 18:44
第8話への応援コメント
木津さんの物事をしっかりと見据えての言葉は説得力がありますね。
2023年12月9日 19:31
第7話への応援コメント
ああ、なるほど。大手で、人気ゲームを扱っているところはその規模の大きさ故に中途採用の人が多くて、連携や指導方面に難があるのですね。おまけにそういう会社は才能がある人ほど、もっと給料のいい会社へさっさと転職していっちゃうでしょうしねぇ。佐々里さんの嘆きもあながち彼の甘えだけではないんだなと痛感させられました。こういう事情を知ってこそ登場人物の言動に納得出来るのが業界お仕事物のいいところですね。楽しいですよ、この小説。
2023年12月8日 19:08
第6話への応援コメント
佐々里さんがそれこそ超有能で業界でも名が知られている存在ならともかく、そうでもないのなら最初のうちは雑用が中心になりますよね。企業はそこで人となりを見て、振り分けられる仕事を決めるのですから。
2023年12月7日 17:34
第5話への応援コメント
ガチャが儲かるのは分かるけれど、ゲーム本来の面白さとは違うよなぁと思いますね。まぁ狙いのキャラやアイテムが出てくれたら、めちゃくちゃ嬉しいですけど(笑)
2023年12月4日 12:18
第4話への応援コメント
これからどうなっていくのか楽しみです!
2023年12月4日 12:13
第3話への応援コメント
クリエイターが自分の作品のコスプレをする……これは勝ったな!
2023年12月4日 09:42
第2話への応援コメント
オタトーク、話してる時は楽しいですけど後で後悔しますよね(笑)
2023年12月4日 09:36
第1話への応援コメント
業界お仕事モノ大好きです!文見のコスプレ趣味も後に活かされてくるのでしょうか。楽しみです
第53話への応援コメント
完結おめでとうございます&お疲れ様でした。
とても楽しんで読ませていただきました。
ゲーム業界界隈は昔から色々とブラックでしたが、買い切り時代の頃はとにかくユーザーに買わせたら勝ちの世界でした(さらに極論を言えば企画が通れば勝ち)。
それが今のソシャゲメインの時代はいかにユーザーにより多く課金させるのかを考えなくてはなりません。それは昔よりもずっとシビアで難易度が高いと思います。
そんな世界に生きるクリエイターたちの戦いの一部をこうして覗く事が出来るのは本当に楽しかった。
お疲れ様でした。
作者からの返信
ありがとうございます!!
コメントすごく励みになりました!