ドラゴンボールもドラえもんと同じ系列になりますかね。
トランクスがタイムマシン使った世界では悟空は生きているけど、彼自身の世界は何も変わるところがない、と。
重力が違うと時間の経過も変わるというような話もありますし、色々絡めると面白そうですが、確かに読者にも理解してもらう形でできるかというのはありますね。
作者からの返信
そういえばドラゴンボールも時間移動ありましたものね。
あれは完全にパラレルワールドになってました。
実のところ、観測者(時間移動する本人)の視点『だけ』考えるなら、タイムパラドックスは起きない、という解釈も成り立つんですよね。
そういう解釈はあまり見たことはありませんが。
重力が違うと、というか同じ地球の中でも、0コンマ10個くらいで、時間経過は物理的に異なるそうですしね……。
いろいろやると面白そうですが、どう説明するのかが難しそうです。
編集済
タイムパラドックスでは、考えうる前提があるように思います。
まず、誕生以前の過去への遡行が、反誕生すなわち消滅を意味するようでは、時間遡行は役に立ちません。
つまり、「⒜時間遡行が可能であるには、遡行者主観での時間逆行がそれにより起きないこと」が条件になります。
そして、⒜が成立しなければ時間遡行は現実的ではないので、これは当然成立する条件だと仮定できます。
なのでこれは、「Ⓐ物質の時間遡行は、遡行者の時間軸に影響を及ぼすものではない」という条件つき法則だと言えるでしょう。
つぎに、昨日の打撃によって昨日のうちに怪我が残ることはあっても、今日怪我することは無いはずです。
ここに、「Ⓑ現時点での事象へは、まさに現時点での現象しか干渉し得ない」という法則が確認できます。
これを元に、〝親殺し〟について考えてみます。
まずⒶによれば、「遡行者Ⓒ」は自身の時間軸を保ったまま{現在⒩}から{遡行先⒯}へ到達するはず。
その場合「遡行者Ⓒ」の時間軸は{遡行時点⒯ + 現在までの変遷⒩ = 現在から継続した未来⒡}という主観になるでしょう。
すると「遡行先⒡での親に相当する人物ⓟ」に遭遇しても、「遡行者主観の過去事象⒯であるところの生みの親Ⓟ」とは別物だという事になるはずなので、「ⓟ⒡ ≠ Ⓟ⒯ 親子関係が成立しない」でしょう。
そしてⒷによれば、「遡行先⒡」での現象は「誕生時点⒡」での事象に干渉し得ないはずなので、「別親ⓟ⒡」を殺害しても「親Ⓟ⒯」には影響が無いし、それにより「遡行者Ⓒ」が消滅することもまた無いだろう、と推定できると思います。
命題は偽、というやつでしょうね。
ただ〝運命の強制力〟については、理屈がちょっとわからない部分がありまして。
つまりヒトは物理現象の複合であるはずなのに、なんで物質粒子単位ではなく意識単位で運命が働くのですか、って所ですね。
そこらへんハッキリしないと、こちらについては何とも言えないと思います。
余談ですが日本の地震については、毎日予言してればそのうち確実に的中する、って指摘が出てますね。
……ナガクナリマシタ ゴメンナサイ(
作者からの返信
めっちゃ長くてビビりましたΣ( ̄∇ ̄;
頑張って読み解いた。
要するにはこれはパラレルワールドが成立するだろうってことになりますね。
運命強制力は私も物理現象では説明できないので『はてな?』という気分です。なので実際にはパラレルワールドになるとは思います。
まあ実のところ、『第三者視点』というのは物理的には存在しないので、観測者の主観だけで見るなら、親殺しをしたところで矛盾は発生しないと思います。
親殺しをした後未来に行っても、その未来は親がいない未来であり、そして過去に行った自分が連続してそこにいただけの話になると思うんですよね。
おぉ。そうそうそれ(笑)
いま新作でそういう感じのお話を書いてるんですわー。
自分の場合第一弾が時間遡行要素なしのダンジョン物。
第二弾その世界にパラレルワールドから転移した少女を
助けながら(原因になった)別ダンジョンを目指すお話。
シンと銘打った新作で作者のアバターみたいな主人公が
精神だけ35年過去に戻って天使とセカイを変えるお話。
結構いい加減な設定やからツッコミどころ満載なんです。
作者からの返信
おお~。タイムパラドックスに挑戦しますか。
精神だけ戻ると言っても、実質は確定した未来を変更しますからね……どうなるかは難しいですが頑張ってください。
まあ、精神だけ戻るというのであれば『それお前の妄想だよね』という強引な言い分が(過去の時間の他の観測者からは)通るという裏技もあります(笑)
タイムリープものは、面白いですよね。
ファンタジーでは、タイムリープの理屈の設定なしで、タイムリープした結果だけで話を進めているものが多いですよね。
理屈をつらつらと書いてしまうと、説明文を好まない読者さまたち、が逃げてしまう場合もあるので、作者としてはそれを回避したいのかな、と思います。
理屈の設定がめんどう、という作者さまもいらっしゃるかも、ですがwww
作者からの返信
上手く作品のギミックとして使えたら面白くなるのでしょうが、難しいですよね。
これの名作は文中にも書いた『夏への扉』かと。
まあ理屈の設定がめんどいのは納得(w
そもそも自分が二人になったらどうなるのかとか、意味が分かりませんしね。