応援コメント

超・長期連載について考えてみた」への応援コメント

  • まさかの1000話越えの予定だった(笑)
    200話前後ならまだ頑張ってゆっくり読んでいこうってなりますけど、500超えると難しいかも。

    読んでて笑いがこみあげてきます。

    作者からの返信

    ほしレモン様、いらっしゃいませ🤗ようこそ!

    ご来店ありがとうございます♪ 楽しんでいただけたようで嬉しいです!

    こちらは当店一番人気の陸ガメおんじネタでございます。
    特に『1000話越え』のワードが胸に刺さったお客様から、大変ご好評をいただいております。(笑)

    皆さま少なからず、陸ガメに手を出されたご経験があるのでしょうねぇ〜。( ˘ω˘ )

  • 1000話超え──ヒェッ

    陸ガメおんじをアルムおんじに空目してしまった私は近眼かつ末期……0(:3 _ )~

    作者からの返信

    輪廻さま、ようこそ🤗いらっしゃいませ〜!

    皆さま、陸ガメ飼育の覚えがあるようで、このおんじネタ、大変ご好評をいただいております。
    🐢陸ガメおんじとアルムおんじ を空目……おぉぅ、かなり目にきておられますね…。
    (*´人`*) お大事になさってくださいね? 
    私もよく空目しますので、人のことは言えませんが…(笑)

    編集済
  • まさかの1000話越え(笑)

    作者からの返信

    銀色小鳩さま、いらっしゃいませ🤗ようこそ!

    コメントありがとうございます♪
    こちら、当店1番人気の🐢陸ガメおんじネタでございます。
    ( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) お気に召していただけたようですね? よかったです〜。
    もしかして、ご経験がお有りですか? ふふふっ♪

  • ちょっと話数を体重に準えた所と、腰→目でむせました(笑)(*'▽'*)。

    これ面白い♪

    作者からの返信

    めいき~さま、いらっしゃいませ🤗ようこそ!

    毎度ありがとうございます♪
    こちらは当店1番人気の🐢陸ガメネタでございます。

    皆さま一度は身に覚えがお有りのようで、大変ご好評をいただいております。
    お気に召していただけたようで、とっても嬉しいです!ふふふっ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

    お星様までいただき、誠にありがとうございます! 感謝感謝です♪

    編集済
  • う、うん
    せやねん( •᷄ὤ•᷅)
    ワイどんなにおもろそうな作品かて
    300話超えてると正直萎える(´._.`)

    作者からの返信

    🗡🐺狼駄(ろうだ)@ともあき様
    いらっしゃいませ🤗ようこそ!

    陸ガメを飼育するには相当な覚悟がいる、というお話でした。
    とはいえ、陸ガメの中にも伝説の『こち亀』が紛れている場合もございますから一概には言えないんですけどね。(๑・̑◡・̑๑)

  • めっちゃ面白い!読んでると( ´゚ω゚)・;'.、ブッってなっちゃいますw

    作者からの返信

    平民いくら様、いらっしゃいませ🤗ようこそ!

    ╰(*´︶`*)╯♡笑っていただきたくて書いた物なのでそう言って頂けて、とっても嬉しいです〜♪
    この陸ガメ🐢のお話、どういう訳か一番人気なんですよねぇ……皆さま、なにか身に覚えがあるのでしょうね。フフフ…😎

    編集済
  • 良い!凄く良いですね!

    噴き出しながら読ませていただきました♪

    亀じぃちゃんのひと言がツボにハマります!

    作者からの返信

    🔨大木 げん様、いらっしゃいませ🤗ようこそ!

    陸ガメ🐢おんじ、お気に召していただけたようでよかったです〜。
    当店で一番人気なのがこの陸ガメ🐢でございます。
    やっぱり年の功だからでしょうか、彼のその一言には重みがあります。

    どうですか? 一匹……ふふふ……😎

  • 一応、この例示だとすると当方はブリーダー側でしょうか。
    ……ごきげんよう、えねこと申します。
    過去、別のペットショップ(ってたとえでいいのか?)で57kg相当(?)のリクガメ(?)を育成(?)していたことがあります。現在、それをこちらのペットショップ(?)の方で新しく育成(?)予定。話数もさることながら90万文字少々といった超重量級(?)な上に、さらにそこに手を加えており100万文字はほぼ確定となります。
    現在、どうにかこうにか成長の止まった8.5kg級(なお、文字数は14万字くらい)の大型ペットをはじめ、ブリーダー指南書(?)を含め5つほど展示中。
    ……ペットで8.5kgってどれくらいなんだろうか? セントバーナードとかはさすがにそれ以上あるとは思うが……。
    最近はペット(?)の感想の応対(?)に四苦八苦中。ノベプラと違ってカクヨムは長文が許されてるから、かなりてんやわんや、でもがんばるぞい。


    以下、訂正ないしは加筆部分(汗)
    ……本来、こういうコメントに加筆や訂正はしない主義なのですが、返信内容を鑑みるに相互誤認があったと認識したため若干加筆致します、お許しください。

    >リクガメ専門
    専門じゃないです(汗)たまたまノベルアッププラスの方で子連れ(≒続編ものとかスピンオフとか)のリクガメができてしまったためどうしたもんかと思いつつも、固定客(≒ブクマ)とか飼い主(≒常連)が出たためまあしょうが無いかと思いブリードしておりました(汗)
    とはいえ、リクガメ専門と言われても否定できない程ブリード(≒執筆)しているペット(作品)が多いのは事実、何せ向こう(この場合ノベルアッププラス)には100頭以上のブリード中(≒連載状態)ペットがおりまして……(汗)
    あと、ブリーダー指南書は向こうも合わせれば5冊になるかもしれませんが、カクヨムでは1冊しかまだ書いておりませんでして(汗)
    リクガメはねえ、育てきる(≒完結させる)と非常に得がたい資産(≒世界観)となるのですが、私自身鼈甲種(≒歴史系)のリクガメしか育て切れたためしがなくて(汗)いい加減幻想種(=ファンタジー)のリクガメも育てなきゃ拙いとは思うんですがねえ……(泣)

    まあ、もし当ブリード研究所へお寄りの際には本部(ノベルアッププラス)の見学(訪問)もお勧めしております。カクヨムに卸してない限定ペット(=ノベプラオンリー)もたくさんいるでよ。(え?カクヨムオンリーはないのかって?……中々厳しい(涙))

    以下、追記追伸貳號(ぉ
    8.5kg、犬で例えたら柴犬がだいたいそれくらいのサイズでした。そして今更セントバーナードとゴールデンレトリバーをごっちゃにしていることを知るorz
    ……案外でかいのな、大型犬。
    参號が書かれるかどうかは、不明(ぉ

    作者からの返信

    城闕崇華研究所 (えねこ)様、いらっしゃいませ🤗ようこそ。

    🐈えねこ様は、他社のショップにペットを卸した経験がある🐢陸ガメ専門のブリーダー様ですね。カクヨムペットショップへようこそ!
    陸ガメブリーダー様のご来店は初めてですのでワクワクしています!

    🐢繁殖させることが難しい陸ガメをたくさん育て上げていらっしゃるんですね。素晴らしいです♪ こうしてリアルな情報を開示してくださると、その育成の大変さがしっかりと伝わってきます……尊敬します。

    📚さらにブリーダー指南書まで発行しているとは! しかも5冊も!
    ブリーダー指南書は巷で大人気ですので、🕊️飛ぶ鳥を落とす勢いで売れているのではありませんか? 羨ましい限りです〜。

    🐢最近は飼い主様から健康相談のお問い合わせが沢山きているとのこと。
    陸ガメは長寿ゆえに相談件数もかなりなものになっているのではないでしょうか。
    それに指南書のお問い合わせもありますでしょうし……。

    まあ、これも売れっ子ブリーダーの宿命なのでしょう! 頑張ってくださいね!*\(^o^)/*

    😃それでは、本日はご来店ありがとうございました〜👋

    (お返事)
    ご丁寧にありがとうございます。なるほど陸ガメ専門ではなく、様々なペットをお育てだったんですね。失礼しました。
    鼈甲種がほとんどだそうですが、幻想種の繁殖もお考え中とのこと。
    いっそのこと、鼈甲幻想種なるハイブリッドなペットを繁殖させてみてはいかがでしょう。良い所取りの面白い子が生まれるかもしれませんよ?

    > 8.5kg、犬で例えたら柴犬がだいたいそれくらいのサイズ
    調べてくださったんですね、ありがとうございます。
    そうですか、柴犬ですか……。そう言われると8.5kgはそれほど重くない……のでしょうかね?

    編集済
  • 2回も来ていただいてありがとうございます!!
    これからもきていただけると幸いです。

    頑張っていきましょう♪

    作者からの返信

    ミコトノリ812様、お邪魔しております〜。
    片隅にでも居候させてもらえると嬉しいです♪
    よろしくお願いします!

  • 1000話超えはヤバいですね(笑)

    作者からの返信

    🎉さかもり様、ようこそ🤗いらっしゃいませ!

    🐢どうやら、さかもり様は陸ガメの闇にお気付きのようですね? もしかして陸ガメの飼育、もしくは育成の経験がおありですか?🐢

    長寿ゆえに成長(展開)もゆっくりで、気長に付き合わなければならない陸ガメ。
    ですが、中には伝説の『こち亀』に成長する個体もございます。
    いかがですか? 一度探されてみては…😎(ニヤッ)
    おっとと、失礼…ついついお喋りが過ぎてしまいました。

    本日はご来店ありがとうございました〜。またのお越しをお待ちしております〜。

  • まさに11月末のリニューアルがこの問題に運営さんがなんとか対処しようと試みたものですよね。
    (かなり賛否両論あるみたいですが。スマホにUI合わせたんでしょうけど、PC派からすると右端にスライダーバーが2つ重なってて物凄く使いづらくなりましたよね……)

    日付を見るとその直後に書かれているので、それがヒントになったのかそれともたまたまちょうどよい時期に公開されたのか……。
    どちらにしろ時流を的確に読んだお話だったんだなと思いました。

    作者からの返信

    🎉音々🎵様、いらっしゃいませ! ご来店ありがとうございます♪

    時流を的確に…い、いえいえ、偶然ですよ〜。
    そんな高尚なことは考えているとかいないとか…あ、あはは…笑ってやってください〜!😅(ハードルは低めの方が…でも、ありがとうございます。嬉しいです)

    リニューアルによる新レイアウト…はっ! リニューアル後に時々、画面スクロールの動きが悪くなることがありましたが、もしかして右端の2つのスライダーが影響しているのかも!!∑(゚Д゚)

    何となくモヤっとしていた謎が解けた気がします! 教えてくださってありがとうございました!😊

  • やぶぞー母さんの所から来ますた^p^ がはは、確かに似たものはあるかもしれませんねー
    うちにも引き取り手のいない(エタっている)10kg超(10万字超)のアルダブラゾウガメが二匹……誰か続き書いてくrゲフン! 引き取ってくれないかしらしら

    作者からの返信

    あるまん様、ようこそ! ご来店ありがとうございます〜!
    矢武三さまにお世話になってばかりの花京院でございます。

    あるまん様はアルダブラゾウガメを二匹育成中なのですか?🐢 🐢
    どうやら茨の道を歩んでおられるようですね? それはそれは…😁(黒い笑顔)
    是非、成体になるまで育ててあげてくださいね〜。 🐈

    おや?あるまん様、見れば特別ボーナス(評価)をくださっているではありませんか!
    🥰誠にありがとうございます。元気が出ました〜!

    それでは本日はご来店ありがとうございました〜♪

    編集済
  • はじめまして
    1000話越え大作のセリフに笑ってしまいました。
    カクヨムをペットショップに例えられると『多頭飼育崩壊』の言葉は別の重みがありますね…。
    面白かったです!!次回楽しみにしてます!

    作者からの返信

    🎉夏伐さま、はじめまして! 
    当ペットショップへようこそおいでくださいました!🐈

    陸ガメのセリフ、お気に召していただけたようですね? 笑っていただけて嬉しいです〜♪ もしかして身に覚えがお有りですか?🤭

    🐢 > 『多頭飼育崩壊』の言葉は別の重み
    おぉ! このエッセイに隠された闇を見つけてしまわれたのですね!?
    なかなか気付かれないのですが…さすがです。お目が高い!👏

    🐢 > 次回楽しみにしてます
    楽しみにしてくださってありがとうございます。次回作は、只今、検討中にございます。今しばらくお待ちくださいませ。

    夏伐さま、見れば特別ボーナス(評価)をくださっているではありませんか!
    🥰誠にありがとうございます! 頑張れそうな気がしますぅ!

    それでは、本日はご来店ありがとうございました〜♪

    編集済

  • 編集済

    初めまして、作品を動物に例える発想が面白いです。
    猫にしても陸ガメにしても店員の想定を超えてくるオチも見事でした。

    作者からの返信

    🎉 あんこ区役所さま! 初めまして、ようこそ!
    ご来店くださり誠にありがとうございます♪

    発想を面白いと言っていただき、ありがとうございます! 楽しんでいただけたようでよかったです〜。

    🐈オチは自分的に密かに気を使っていた部分だったので、それに気が付いていただけるなんて思ってもみませんでした! ♪( ´▽`) 花京院はとっても嬉しいです〜。🐢

    本当にありがとうございますっ、店長冥利に尽きまする〜😆

    編集済
  • 初めまして!一話目も面白かったのですが、陸ガメが可愛くてツボっちゃいました!

    作者からの返信

    🎉初めまして、八星 こはく様。
    ようこそいらっしゃいませ! 本日はご来店ありがとうございます♪

    面白いとのお言葉、誠にありがとうございますっ、とても嬉しいです〜!

    🐢 八星さまも陸ガメの可愛さに気が付かれましたか? そうでしょ、そうでしょ。陸ガメおんじ、可愛いですよね〜。🐢
    でも飼育されるおつもりなら、十分にお覚悟なさってくださいね?🤭


    Σ੧(❛□❛✿) はっ! なんと、八星さま! 貴重なレビューを書いてくださっているではありませんか!
    😍う、嬉しいですっ、店長として、これほど嬉しいことはありません!
    🐈ありがとうございます〜〜!!🐢


  • 編集済

    はじめまして。お邪魔します♪

    もうたまらないです、なるべく我慢してるのに、サイン(フォロー)! 
    ぐふぐふ笑いを噛み締めながら拝読しました。
    おおきなカメのおんじ。センスも、もう大好きです
    つづきー。を、そっとじれじれしながら、待ってます♪

    作者からの返信

    🎉ゆうつむぎ様、はじめまして!
    本日はご来店、誠にありがとうございます♪

    『サイン(フォロー)』の面白さを分かってくださいましたか! 嬉しいです!!
    ゆうつむぎ様は、なかなかのカクヨム通だとお見受けいたします〜。

    😏ところで、ゆうつむぎ様。どうやら『おんじ』の魅力に取り憑かれてしまったご様子…
    陸ガメ (超・長期連載作品) 飼育は闇への入り口です。お気をつけくださいませ。
    しかし! 中には伝説の亀『こち亀』も紛れておりますので、探されてみるのも良いかもしれません!🐢 (こち亀をご存知だと信じて…😅)

    続編を待ってくださっているとのこと…ありがとうございます♪
    これは本気で考えなければいけませんね〜。🤫

    編集済
  • 予定が無くても続きに期待してしまう自分が居ます(笑)。

    作者からの返信

    ロヒー2号さま、再びのご来店、誠にありがとうございます〜♪

    ああっ、お客様の期待がっ!
    🐈こ…これは何か考えなくてはならないかもしれませんね…(笑)🐢

    おぉ! ロヒー2号さま。見ればレビューを書いていただいているようで、誠にありがとうございます!
    とってもとっても嬉しいですぅ!また一つ私の宝物が増えました!

    編集済
  • ふりがなの使い方が面白すぎて笑いました

    作者からの返信

    @tinko1129さま、いらっしゃいませ〜。
    来てくださったんですね、ようこそお越しくださいました♪
    (こちらにコメントをお寄せいただいた方全員に、ペットショップ風にご挨拶させていただいています。悪しからず)

    ふりがなを褒めてくださってありがとうございます。
    地の文と入れ替えて読んでも違和感がないよう気を遣って書いたので、面白いと言っていただけてとっても嬉しいです。😆

    また@tinko1129さまの方にもお邪魔させていただきますので、その時はよろしくお願いします!
    それでは、本日はご来店ありがとうございました〜。

  • こちらも面白い!
    ペットのチョイスが亀って所にまたセンスが光りますね!!

    長期のシリーズ化期待しちゃいますー(//∇//)

    あ、もちろんその際は最後までお世話(熟読)しますよw

    作者からの返信

    腹ペコ鳩時計さま、再びのご来店、誠にありがとうございます♪

    陸ガメをお気に召していただけたようですね。お目が高い!
    腹ペコ鳩時計さまは、なかなかの通だとお見受けいたします。😁

    ご存知かとは思いますが、陸ガメは『ミドリガメ(150話)』から『ケツメリクガメ(800話)』、中には伝説の『こち亀(1000話超え)』にまで成長する個体もございます。
    そう考えると飼育(閲覧)も覚悟が必要ですよね。🐢🐢

    …さて、ありがたいことに他のお客様からもシリーズ化を望まれる声をいただいておりまして、只今、検討している真っ最中でございます。

    おそらく、気まぐれラーメン店のように不定期営業となりますが、それでも宜しければいつでもお越しくださいませ。
    お待ちしております〜♪
    (その都度、営業終了(『完結済み』)の表示を出すと思いますが…)

    編集済
  • せ、1000……だと……!?

    体重は作者にしか分からない……だが、そこがイイ‼

    一度付けたフォローは、読み終わるまで外さんぞ……!!

    連続コメント失礼しました。
    分かりやすい例えで、本当に読みやすかったです!

    作者からの返信

    Hs0(へそ)様、再びのご来店、誠にありがとうございます♪

    陸ガメは、ブリーダーさんの気分次第で『ミドリガメ(150話)』から『ケツメリクガメ(800話)』まで、いかようにも変化いたします。
    中には伝説の『こち亀(1000話超え)』にまで成長する個体もございます。
    なので亀をお飼いになる時は、しっかりと覚悟を決めなければいけないのです〜。🐢

    Hs0(へそ)様。
    見ればレビュー(特別ボーナス)まで書いてくださっているようで、本当にありがとうございます! とっても嬉しいです!!😆

    編集済

  • 編集済

    なるほど、長いと読む気を無くしてしまいますよね。
    『何を書くか』というより『何を削るか』ということを考えた方がいいかもです(自分に向けて)

    作者からの返信

    GATAさま、本日はご来店、誠にありがとうございます!

    そうなんです。あまりに長寿だとお世話 (閲覧) が辛くなってしまうのです。
    まあ、陸ガメが『こち亀』に成長すれば問題はないのでしょうが… (こち亀をご存知だと信じて)
    なので、陸ガメは覚悟を決めたユーザーの方しか飼ってはいけないのです〜。

    😏 時に、GATAさまは陸ガメを繁殖させるおつもりですか? その際は十分にお気をつけくださいね? 🐢

    編集済
  • 1000話越えの立派なカメさん!!!(笑)
    これは大変だぞ……。もう完結(天寿を全う)するまで見守らないと……!

    面白かったです!
    なんとか多頭飼育崩壊も……!

    作者からの返信

    宇部 松清さま、またご来店いただき誠にありがとうございます〜♪

    時に、宇部 松清さまは陸ガメ (超・長期連載作品) を飼われたご経験はおありですか?
    これ、お世話 (閲覧) するのも大変ですが、ブリーダー (作家) さんのアフターケア (更新) も大変だと思うんです。
    そう思ったら、とても飼育放棄 (閲覧ストップ) なんてできませんよね?

    ……
    そして人々は『多頭飼育崩壊』への道を歩み始めてしまうのです…😱

    編集済
  • コメント失礼します。

    矢武三様に飼われている、ふむふむです。

    陸ガメさんもかわいいですよね。
    陸ガメさんは飽きませんが、超大作は、途中で飽きちゃうかもですね。

    気をつけよ〜

    今回も、おもしろかったです♪
    ありがとうございました。

    作者からの返信

    ふむふむ様。またご来店くださり、誠にありがとうございます。

    矢武三さまとの息のあったやり取り、いつも微笑ましく思いながら拝見しております♪

    そうなんです。リアルの陸ガメさんは可愛いですが、作品としての陸ガメさんは読者を惹きつけ続けないと飽きられる危険性が…

    そう考えると『こち亀』って凄いですよね?
    (あっ…つい、ジャ◯プネタが)

    コホン、失礼しました。
    今回も読んでくださってありがとうございました!

  • コメント失礼します。
    ペットに例えると何となくわかる……!
    読んでいて笑ってしまいました(笑)

    作者からの返信

    いらっしゃいませ! アワイン様! ご来店ありがとうございます。

    当店は『とにかく楽しく!』をモットーとしていますので、笑ってくださってとても嬉しいです。😆
    さらにはうちの子をご購入までして下さって……本当にありがとうございます!(≧∀≦)

  • 読みながら笑いが止まらなかった。この発想力はもはや天才。

    作者からの返信

    ご来店ありがとうございます、詩歩子さま!

    当店のモットーは『とにかく楽しく!』で、ございます♪
    笑っていただけて、店長(作者)冥利に尽きます〜!😆

  • はじめましてコメント失礼します
    ふりがなの使い方上手すぎませんか!!
    おっしゃる通りすぎて感動です!!
    シリーズ化楽しみにしてます!!

    作者からの返信

    いらっしゃいませ、紅雪さま。ご来店ありがとうございます。

    ルビを誉めてくださってありがとうございます♪ 嬉しいです。☺️
    置き換えて読んでも違和感がないよう気をつけた甲斐がありました。

    シリーズ化ですが、何か思いついたら不定期に掲載しようと思っております。
    気まぐれラーメン店のようにいつ開店するのかは不明ですが、その時は是非ご来店いただけると嬉しいです。

    編集済
  • カクヨムコン期間中は、「多頭飼育崩壊」に気をつけなくては…(でも笑)。

    作者からの返信

    三奈木真沙緒さま、いらっしゃいませ。ご来店ありがとうございます!

    当店 (カクヨム) は、スーパーセール (カクヨムコン) の真っ最中です!
    店内には可愛い子猫 (新作) たちが沢山おりますので『多頭飼育』には、くれぐれもお気をつけください。☺️

    編集済
  • 見方を変えてみると、分かりやすい場合もありますね。

    作者からの返信

    いらっしゃいませ、さんが(三可)様。この度は私の自主企画にご参加くださり誠にありがとうございます!

    共感を得られると嬉しいなと思い、カクヨムユーザーが経験しそうなことをコミカルに例えてみました。☺️

  • 私の販売した亀も大きくなってしまいました。
    どこまで大きくなるのか……。

    身につまされます。返品しないで〜!

    作者からの返信

    みちのあかり様、ご来店ありがとうございます!

    亀は長寿 (寿命が30〜70年くらいだそう…下手したら自分より長生きする!?) なので、よく考えてから飼わなければならないみたいです。

    作品も同じく『一生お付き合いする!』…くらいの覚悟が必要ですね。

    編集済
  • カメですか……。

    なんかすごいカメ(許可をもらえないと飼えない)を飼っているヒトとお話する機会があったのですが、カメは長寿なので、自分が死んだ後に引き続き飼ってくれるひとを手配しているそうです。

    作者が死ぬのが先か、読者が死ぬのが先か……

    作者からの返信

    のりのりの様、いらっしゃいませ!

    そうなんですよ、陸ガメの寿命って野生下だと80〜100年、飼育環境下でも30〜70年ほどあるらしいですね。長生きですよね。

    って、のりのりの様…最後のつぶやきが恐ろしすぎる…😵

  • ゲラゲラ笑いました最高です!

    作者からの返信

    ミラ様、いらっしゃいませ! ようこそお越しくださいました!

    なによりの褒め言葉をありがとうございますぅぅ!!
    見ればレビューまで書いていただいていて、作者(店長)としては本当に嬉しいかぎりでございます。😭(感涙!)

    また、ミラ様の作品の方にもお邪魔させていただきます。よろしくお願いします!