文化祭二日前「双子の星」⑪
ふわりと。
ぷかりと。
私は夢の中で浮いていた。
落ちているのか、昇っているのか、留まっているのか、漂っているのか、流されているのか、それもわからなかった。
私には昔から夢を夢と認識してしまうことがよくあって、今の状態も夢の中だとすぐにわかった。
こんなこと現実には起こるはずがないからだ。
だからといって夢の世界を自由にできるというものではない、というのが悩ましいところだった。
夢だとわかっていても、それを操作できない、身を任せるだけ。
唯一私に残されているのは、そのスイッチを切って、夢の世界を強制終了することだけだった。
だけど、そういえば最近はそういう夢が少なくなってきたな、と自己分析をしていた。
それはどうしてだろう。
現実が安定してきたのか。
私が安定してきたのか。
二つに違いはあるのだろうか。
同じことだろうか。
さて、どうしよう、どうなるのだろう。
上下も左右もない。
青空のどこかのように感じるけれど、透き通っているだけで見晴らしがよいともいえない。
何もない世界だ。
何もすることがない、必要もない世界だ。
だから、私は考えざるを得ない。
現実のことについて。
現実で起こっていることについて。
思考は現実の世界よりもクリアになっている気がしていた。
文化祭の準備、おおむね良好。
手紙の宛先、いまだ行方知らず。
手がかりなし。
差出人だと認めている水樹君ものれんに腕押し。
シロはこれまでにないほど非常に非協力的。
リンゴさんも煮え切らない感じ。
私だけ除け者にされているのでは。
そもそも煮え切らないのは誰?
紫桐さんからの告白、および挑戦状。
受けるべき?
受ける必要はない?
そもそも私はどうしたいの?
どう思っているの?
浮かぶ体で、私は考える。
ああ、そうだ、明日、クラスの雰囲気が戻っているといいな。
前の日まであのピリピリとしたものが残るのは、きっと誰も望んでいないに違いない。
文化祭は文化祭で楽しみたいはずだ。
前はこんなことまで気が回っていたかな。
そんな周りの気持ちを考える自分へと変化があった気がした。
いつもはブレーカーを落とす感覚で強制終了するのだけれど、今はその必要はなかった。
暖かいノイズに抱かれて、静かに浮遊していく。
そうして私はまた深い眠りの中へ転がり落ちていった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます