5-13「ドニスという国」
「聞いてほしいのだけど。私、今度ドニスに行くことになったわ」
ネム連邦・国際円卓報告会。
今まさに帰ろうと支度をし始めたエルヴィス盟主とリチャードの動きを止めるように、白銀の髪・赤の瞳を持つ皇女・キャロラインは話し出した。
その張りのある声にエルヴィスは、ぴくんと一回、興味の無さそうに眉を跳ね上げ問い返す。
「…………『2週間』? …………国賓訪問か?」
「そう。招かれたの」
「…………へえ、ドニスに」
キャロルの言葉に、エルヴィスは若干こうべを垂れながら相槌を打った。その声色に『へえ。以上の何物でもない』という色をのせて。
────ドニス。
キャロライン皇女が治める『セント・リクリシア』の南東に位置する小さな国だ。ノースブルク諸侯同盟とは特に目ぼしい国交もしておらず、国の認知をしている程度。
リクリシアもそう国交を深めていたわけではない。
リクリシアの王──つまりキャロラインの父が亡くなってからはいまだ国交もなく、今回が初めての国賓訪問となる。
(ふぅん……ドニスね……先の大戦でも特に目立った支援もせず、小さくなっていたあの国だよな? 軍事力はほとんど持っていない、国力のないところだ)
訪れたことはないその国の情報を、知りうる限りで頭の中に並べるエルヴィスに、キャロラインはコーヒーの入った品のあるカップを片手に一口。赤き瞳を開いて言う。
「現国王が誕生日に生前退位されるらしいの。王子と王女が集められて、盛大な式典を開くそうよ」
「…………へえ。誕生日」
「ドニスの王っつったら〜、もう70超えてなかったか〜?」
円卓を囲み、拳で頬杖をつくエルヴィスの隣、後ろ頭に両手を当てて、宙を仰ぐのはリチャードだ。その呑気な声を一蹴するように、キャロラインは瞳でリチャードを射抜くと、張りのある声で答える。
「そう。あそこは20人も王子と皇女がいるのよ。」
「…………は〜〜…………20人……」
「…………20人…………」
聞いて、二人は驚嘆の声を漏らした。
リチャードとエルヴィス、尊敬と怪訝な顔つきが円卓を囲む。
エルヴィスはドニスという国を訪れたことはないが、王城にずらりと並ぶ『20人もの王家の子』を想像し、辟易とした息が出る。
『一昔前の貴族ならありがちな家族形態』だが、正直、彼の感性からしたら『一夫多妻』・『20人もの子供』など、考えられることではなかった。
”──1人を愛し、求めるのも、あってはならないと、思っているのに。”
「…………」
『愛し、育んでいく』。『育てて後を繋ぐ』。
求めてはならないそれらに、エルヴィスはじっとりとした息を呆れと辟易に乗せ、盟友たちに漏らす。
「……20人、ね……よその国のことをとやかく言うわけじゃないけど、元気なものだな。……それじゃあ相続争いも凄そうだ」
「だ〜よなあ」
「継承はどうするんだろうな? 目星はついているのか?」
「わからないわ。けれど、第一王子が継ぐのではないかしら?」
「────ん~、体力はあるのかぁ? あそこの第一王子は、もう50を回るはずだぞ〜?」
「…………王が務まるのか? 俺でも公務が続くと疲れも溜まるのに」
「…………同感ね」
よそさまの国の『事情』に『──はっ、』と短く息をつくキャロルのそれが、合図だったかのように。エルヴィスは表情を変えることなく目を配らせ、ため息混じりに言い募る。
「…………70を超えるまで『現役』というのも、立派と言えば立派なものだけど? 周りとしては
「まーして……、子どもが20人って。王子・王女同士、命を狙う……なんてこともあるかもしれないよな〜? 子沢山も考えものってワケだ☆」
「……私たちとしては……考えられないわね…………」
「…………だな」
「……ほんとな〜」
「…………」
そして落ちる沈黙。
花園の中、黙り込む三人。
そして『その気配を察知して』、リチャードは静かに席を立った。
──この気配・この流れ・この感じ。
リチャードには『これ』に、何度も覚えがあった。
「──どこへ行く? リチャード?」
「ん? あぁ、少しばかりトイレへね。一息入れさせてくれ〜」
『先の会話』が読めるリチャードが、飄々とした、抜けるような声色で花園の奥へ消え行く中──残された盟主と皇女は、さらに沈黙を深めていた。
決して顔など合わせない。
互いに見つめるのは『資料』だが、脳に浮かぶのは『子どもの数』と『継承問題』だ。
固く、
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます