応援コメント

第二話 馬の骨捜索」への応援コメント

  • 周滝音の視点になるとヤバさが天元突破しそうですね。
    ほとんどサイコパスの思考ですよ? サイコキラーでは無いだけマシかも知れませんが。

    大気釈迦流はマジメと言うか、「先手を打って保険を用意しておく」という感じに見えますね。
    データ戦術にしても、「相手の戦術を読んでその先を行く」という感じでしたし。

    そうなると「寮長が女子生徒を呼び出すなんて言ったら、詰んでいたがな」なんて言いながら、次の手も用意していた気がしますね。


    誤字報告です。
    「これを首にかけることで、女子生徒が見つかっても許可を取っていることを知らしめることができる」→「女子生徒に」

    作者からの返信

    三鞘ボルコム様、感想ありがとうございます。

    周滝音は悪気はないのですが、思考が残念なサイコよりなので、やばいのは変わらないですね。

    寮長が女子生徒を呼んで来た時の対処法ですが、それは大気釈迦流のみぞ知ると言ったところです。
    もしかしたら、別の策も用意していたかもしれません。

    誤字報告もありがとうございます。
    助かりました。訂正しておきます。

  • さすが幼馴染、周滝音くんのお願いがくだらないことだとお見通しですね。笑
    憤慨しつつ世間的にはくだらないことを自覚している周滝音くんも面白かったです。

    大気釈迦流くんの執念もすさまじいです。
    一体どんな会話模様になるのか、ハラハラします…!

    作者からの返信

    様矢イサ様、感想ありがとうございます。

    幼馴染である以上、互いのことはある程度は知り尽くしているつもりなので、大気釈迦流はくだらないことだと見抜きました。

    彼の言った嘘がある意味すごいことになるので、どんな展開になっていくのか、引き続き楽しんでいただけると嬉しいです。

  • 周滝音も面白いキャラクターですね。 激おこプンプン丸が未来世界でも流行しているのかもしれませんね。大気釈迦流は今後この作品でどのような立ち位置になるのでしょう。帝王のライバルか、一度戦った敵がいつの間にか仲間になる展開も面白そうです。

    作者からの返信

    うお座の運命に忠実な男様、感想ありがとうございます。

    周滝音も、個性のあるキャラなので、なるべくキャラ立ちができるように色々と工夫をしています。
    現代でも、昭和の物が再流行を起こしていたりしますので、おそらく、この時代でも激おこプンプン丸が再流行しているのかもしれません。

    大気釈迦流は帝王のライバルなのか、それとも気が付いたら仲間であったパターンなのか、おそらくですが、仲間でもありライバル(大気釈迦流が一方的にそう思い込んでいる)と言った関係になるかと思います。

  • 大気釈迦流が帝王を倒そうとやっきになるのも分かりますが絆アビリティにこだわっていると足元をすくわれそうですね。そうこうしている間に帝王は別の観点からも強くなっていきそう。

    作者からの返信

    ベンゼン環P様、感想ありがとうございます。

    大気釈迦流は打倒帝王を目指しているので、絆アビリティに拘っています。一つ問題が起きると、それを解決せずにはいられないタイプなので。

    現段階では、別の観点から帝王が強くなる何かがあるのかは未定ですが、いずれはまた新しい能力的な何かが現れるかもしれませんね。