応援コメント

第九話 約束を果たす訳がないだろう」への応援コメント

  • 今回はこのままレース無しで終わるかと思ってましたが、そうは簡単にいきませんでしたね(;^ω^)
    エアシャカールは見た目のイメージ以上に頭が切れる……。
    さすがは風紀委員長\(^o^)/

    2冠馬対決になりそうで楽しみです♪

    作者からの返信

    八月猫様、感想ありがとうございます。

    そろそろレースを行う頃合いなので、レースは避けられません。
    彼は頭が良いので、様々な方法で誘導してこようとしますね。
    見た目に騙されると足元が掬われるタイプです。

    今回のレースは殆どが強敵ばかりなので、楽しみにしていただけると嬉しいです。

  • 大気釈迦流くんは人心掌握した策士ですね。
    下着泥棒の犯人的にも彼らと戦うことにはならなさそうだと思っていましたが、まさかこのような形で勝負に持ち込まれるとは。笑
    帝王くんはハルウララ・トウカイテイオーどちらでシャカールに立ち向かうのか、楽しみにしております!

    脱字報告失礼します。
    ・勝負負けたら

    作者からの返信

    様矢イサ様、感想ありがとうございます。

    大気釈迦流は頭が良いので、自分の思い通りになるように言葉で誘導してきます。
    それに気付かなかった帝王はレース勝負をすることに。

    ハルウララとトウカイテイオーのどちらで挑むのか、帝王はどちらと組むのでしょうね。今後の展開も楽しんで頂けたら幸いです。

    そして誤字報告ありがとうございます。
    見逃しやすい場所だったので、教えていただき助かりました。
    訂正しておきます。


  • 編集済

    守備表示で全滅というと「レッドデーモンズドラゴン」、通称「レモン」「250円」が思いつきますねw。(罠ではなく、モンスターですが)

    大気釈迦流、あっさり引き下がったと思ったら、意外と小狡いっ!

    しかし帝王くん、実は大気釈迦流との約束を守る気はありませんね?
    勝たなくてはいけないのは当然ですが、負けた場合は新堀学園長との約束で新堀学園へ編入しなければいけない筈ですよね?

    実は帝王くんの方が一枚上手だったとはっ!

    作者からの返信

    三鞘ボルコム様、感想ありがとうございます。

    カードゲームネタにも反応していただきありがとうございます。

    そんな効果のモンスターカードもあったのですね。名前はなんとなく聞いたことがあるような?と言った感じです。しかも値段まで知っているとは、詳しいですね。

    大気釈迦流は頭脳戦を持ちかけての作戦です。

    ですが、お察しの通り、帝王は約束を守るつもりはありません。負けた場合は編入してしまうので。

  • レースに負けたら、風紀委員のメンバーに入らないといけないのですか……それは負けられませんね。それ以前に、東海帝王君はレースに負けてはいけませんから……いつも通り勝つだけですね。

    作者からの返信

    nulla様、感想ありがとうございます。

    東海帝王は敗北は許されない状況です。

    なので、例え相手が刺客でなくとも、負ける訳にはいきません。

    今回も、いつものように全力で勝ちに行くだけです。

  • おっと……これまでの展開が次のレースに繋がった!!
    仁徳さん上手い!!!……と拍手を送りつつ、帝王が風紀委員に入る展開も読みたいと思いました。
    でも、くそ親父との戦いを思い出すと帝王は一レースも負けられないのでした💦
    頑張れ帝王!
    そして、次のレースがどんなレースになるのか楽しみにしつつ妄想して待ってます!!!

    作者からの返信

    ビーグル様、感想ありがとうございます。

    お褒めいただきとても嬉しく思います。

    帝王の風紀委員もありですが、新堀学園長との約束もありますし、負けられません。

    ハルウララの風紀委員姿が見たいと言うお声もありますので、1日体験と言う形でのストーリーも検討してみます。

    次のレースはGIの皐月賞となります。
    どんな名馬たちが登場するのか、お楽しみいただけたら幸いです。


  • 編集済

    これ世界はレースで決着を着けるのが筋なんでしょうね。
    エアシャカールにアグネスタキオン!なかなか厳しい戦いになりそうです。

    しかし、風紀委員の帝王、というか風紀委員の皮を被ったウララの暴走が見てみたいので、負けて欲しい!!

    作者からの返信

    アーカムの住人様、感想ありがとうございます。

    この世界では、霊馬騎手の問題は、レースで決着を付けることが多いので、自然とその流れになるのです。

    風紀委員のハルウララ、確かに見てみたいですね。彼女が風紀委員となれば、色々と暴走するかもしれません。

    チェックと言いながらスカートの中を見て、パンツの確認をしたりwさすがにそれはやり過ぎか。ボケならギリギリ許されるかもしれませんがw

  • 詳しくはないですが、守備表示にしたとたん全滅って相当強いですよね。ミラーフォースよりも厄介かも。普通に禁止カードな気がしますね。

    作者からの返信

    ベンゼン環P様、感想ありがとうございます。

    本当は攻撃表示にした瞬間に全滅と言う表現にしたかったのですが、状況は帝王が守りに入っているよなと思い、守備表示と言う表現にしました。
    けれど、確かミラフォの守備バージョンのカードもあったような気がします。

  • 大気釈迦流は面白いキャラクターですね。筋が通っているし、彼がいるとストーリーが活発に動いている気がします。彼のファンになりました。

    作者からの返信

    うお座の運命に忠実な男様、感想ありがとうございます。

    大気釈迦流のことを気に入っていただき、ありがとうございます。

    彼は見た目は不良ですが、根は真面目なので筋は通します。

    私も彼は気に入っているキャラの1人なので、執筆する際も力を入れております。だから活発に物語が動いているのかもしれませんね。