応援コメント

第三話 風紀院長、接触される」への応援コメント

  • 学園長は残念な方ですね笑

    作者からの返信

    スズキチ様、感想ありがとうございます。

    新堀学園長は残念な一面もありますねw

  • 帝王くんとは少々バツの悪い出会いを果たしてしまったようですが、後半、尾行されていることに気づいたり勧誘に即答したりと、すごく有能なキャラですね。

    いつもの流れだと義父の勧誘を受けたキャラはなびいてしまっていたと思うのですが、大気釈迦流くんはまったく動じず格好いいなと感じました。

    しかしこうなると幼馴染の方が心配に…杞憂だといいのですが!

    作者からの返信

    様矢イサ様、感想ありがとうございます。

    大気釈迦流は知力に優れているので、能力としては高いです。

    彼は自分の真を曲げないところがあるので、新堀学園長の勧誘も即答で断りました。

    周滝音に対しては、新堀学園長は目を付けていないので、今のところは害を受けることはないでしょうね。

  • 帝王くんへの苦情が言いがかり過ぎる……。
    それに律儀に対応する大気釈迦流は、幼馴染の事もあって意外と苦労人なのかも?

    そして私のアイドル・新堀学園長が登っ場っ!
    せっかく悪者然として大気釈迦流を取り込もうとしたのにあっさり断られて……。

    描写されていませんが、大気釈迦流が去った後の新堀学園長の姿を想像するだけで笑いが込み上げてきちゃいますっw。

    ( ゚д゚)ポカーン としているのでしょうか?
    それとも、(# ゚Д゚)ムキーッ となっているのでしょうか?
    どちらにしても新堀学園長、美味しいキャラですっ。

    作者からの返信

    三鞘ボルコム様、感想ありがとうございます。

    大気釈迦流はちょっと苦労人な一面もありますね。個性的な風紀委員を纏めないといけませんので。

    大気釈迦流が去った後の描写はしていませんが、おそらく両方かと思います。

    最初はポカンとして、我に返ってからの憤慨でしょうね。

  • 新堀学園長は尾行までやるのですねぇ。
    なかなか活動的な方のようです。

    次の刺客はどんな凄い馬が来るのか楽しみです。ミスターCBとかちょっと古い系が来て欲しい。

    作者からの返信

    アーカムの住人様、感想ありがとうございます。

    新堀学園長は、チャンスがあればどんな手でも使います。なので、帝王と釈迦流の関係を知り、今回彼にコンタクトを取ったと言う訳です。

    なんやかんやで行動派ですね。

    次の刺客は有名な馬です。
    ミスターC Bではないですが、G Iレースを6勝した名馬です。
    ミスターCBも、いつか登場させる機会があれば登場させてみますね。

  • お義父さん何してんの(;^ω^)
    本当に捕まってしまえー\(^o^)/

    エアシャカールも筋が通った男でカッコいいですね♪
    直線一気な真っすぐな性格(^▽^)

    作者からの返信

    八月猫様、感想ありがとうございます。

    新堀学園長は、スパイの甥っ子から常に情報を得ています。
    なので、チャンスがあればどこだろうと現れるでしょうね。

    今回も大気釈迦流を利用しようとしましたが、失敗しました。

    元不良ですが、小学生の頃は天才少年だったこともあり、ある程度は道理のある言動や行動にでます。

  • 新堀学園長の誘いを断った大気釈迦流さんは何だか「漢」という感じがして格好いいですね! それに比べて、相変わらず新堀学園長は――

    作者からの返信

    nulla様、感想ありがとうございます。

    大気釈迦流は、元不良ですが、芯が通った漢です。今回は彼の格好良さを引き出すために、少しだけ美化しているかもしれません。

    そして、新堀学園長は相変わらずですw

  • 久々の学園長登場!
    すぐに尾行がバレて相変わらず馬鹿ですね!

    作者からの返信

    ビーグル様、感想ありがとうございます。

    久々に新堀学園長が登場しました。

    尾行がすぐにバレるなど、彼の存在は色々と残念です。

  • 大気釈迦流……切れ者で主役を食ういきおいですね。言動が格好良いです。

    作者からの返信

    うお座の運命に忠実な男様、感想ありがとうございます。

    大気釈迦流は、頭が良いので、些細なことに気付きます。見た目は不良ですが、I Qは高いので、頭脳は東大生レベルでしょうか?

    陰の主人公タイプかもしれません。

  • 帝王は悪くないんでしょうけど、天然たらしな側面もあり風紀を見出しているのは事実なんでしょうね。

    作者からの返信

    ベンゼン環P様、感想ありがとうございます。

    帝王本人は自覚がないのですが、彼の行動は周囲からすると、風紀を見出していると思っている生徒が多いので、苦情が入りました。

    まぁ、殆どが生徒の嫉妬になりますが。