月曜の仕事が1番だるい

Unknown

@@@@@

土日ずっと彼女と過ごした反動で、月曜の今日は死ぬほど会社に行きたくなかったけど、仕方なく出社して、さっき仕事を終えた。今日はもう適当にやった。朝ちゃんと起きて出社した時点で俺の圧倒的勝利だ。俺は、あまりにも偉すぎる。仕事なんて適当でいい。俺ももう仕事内容は覚えたから。


車の中でマキシマムザホルモンのアルバムを流して、大声で歌いながら出社および帰宅した。


主に「恐喝」っていう曲を熱唱していた。恐喝めっちゃ好き。歌詞カードにも書いてあるが、「恐喝」という曲には「今日勝つ」というエールが込められているそうだ。「お前の寿命を伸ばせ!」という熱いメッセージが込められた曲である。


ホルモンの曲はテンションが上がる。頑張ろうっていうよりかは、戦おうっていう気持ちになれる。


帰宅して、すぐシャワーを浴びて、着替えた。最近一気に寒くなった。みなさんも体調を崩さないように気を付けて。



紅白歌合戦に出るアーティストが発表された。残念ながら俺は選ばれなかった。今年1年、紅白に出る為に頑張ってきたので悔しい思いはもちろんあります。来年こそ出られるように頑張ります。全く音楽活動してねえけどな。


俺もバンド組んだことあるけど、世の中、音楽の天才があまりにも多すぎて嫌になる。俺が本気で作った曲がゴミにしか思えない。まあ実際ゴミだが。。


俺はあんまり音楽の才能ない。


音楽のソフトとかにも割と精通したけど、勉強しただけじゃ作曲は上手くならなかった。


今年の紅白に出るバンドがいくつかあるけど、今年に関しては「10-FEET」くらいしか見たいバンドがない。


10フィートも別にそこまで好きじゃないから、今年の紅白は全く見なくていいな。


何年か前にBUMP OF CHICKENが出た年は、BUMP OF CHICKENだけ見て、年越しそばを食ってさっさと寝た。


大晦日の日は、お母さんがクソでかい海老天を買ってきてくれて、それをあったかいそばに乗せて食べるのが好きだった。


子供の頃は、年越しの瞬間にテンションが上がってたけど、大人になった今では、全く何も感じなくなった。


大人になると、色々どうでもよくなりますよね。自分の誕生日とかクリスマスとか大晦日とか。めっちゃどうでもいい。


今の俺にとってクリスマスとは、ケンタッキーフライドチキンを食べて、ついでコンビニのケーキを食べる日だ。


子供の頃、サンタさんが俺にクリスマスプレゼントを何度もくれたけど、今思えば、それは恵まれていたんだなって思う。


サンタさんは実在しますよ。あなたの最も身近な場所に。



先週の土日は、俺が栃木に行って彼女に会いに行ったけど、今週は彼女が俺のいる群馬まで来てくれた。


1週間ぶりに会えて嬉しかった。


彼女が酒を飲みながらスイカゲームやってるのを、我輩は酒を飲みながら隣で見ていた。


彼女と「おうちデート」した際はスイカゲームがおすすめだ。楽しい!!!!!


俺はスイカゲームの先輩かつコーチとして、彼女のプレイを見守っていた。


彼女がスイカを作った瞬間、俺は「よっしゃー!」と叫んだ。思わずハイタッチした。


スイカ作れてよかった!!!!!!


自分の門下生の成長を実感した時が、師匠として1番気持ちいい。


あと、スイカゲームは本来めっちゃ可愛いゲームだから、大人2人で協力して熱中するようなゲームではない。


でも楽しかったよ。


岸田総理、ありがとう。


J・Y・Park、ありがとう。


バイデン大統領、ありがとう。


太宰治、ありがとう。


志賀直哉、ありがとう。


三島由紀夫、ありがとう。


イチロー、ありがとう。


梶井基次郎、ありがとう。


夏目漱石、ありがとう。


そして何より、おまえらにありがとう。


ほっぺにキスしたい気分だ。


でもプーチンと金正恩だけは、俺は絶対に許さない。くたばれ!!!!!!



ところで、我輩のアパートには懸垂機があるので、最近は毎日懸垂している。懸垂が得意な男がこの世で1番かっこいいからな。


我輩はかっこよくなりたいので、懸垂を頑張っている。


一人称も「俺」より「我輩」の方が魔王感が出てクソかっこいい。なので今後は「我輩」に統一する。


会社では目上の人に対して「僕」を使ってるのだが、今後は上司に対しても「我輩」で行かせてもらう。この会社のトップは我輩じゃい!!!!!!!!


俺が今勤めてる会社は、あまり規模の大きい会社ではない。男女比は9対1くらいで男が多い。あまりにもワイルドすぎる男女構成の会社だ。危険を伴う作業もある。


我輩は魔王になりたいから、基本的には黒い服ばかり着ている。


ハリーポッターのスネイプ先生も自分のことを我輩と呼ぶが、彼も黒い服しか着ない。あいつも魔王みたいな側面がある。


マリオシリーズにおける大魔王であるクッパも、作品によっては闇堕ちして体が真っ黒に染まる。


やっぱり魔王と言えば黒なんですわ。


だから我輩は黒い服ばっかり着ている。


仕事から帰ってきたら、すぐシャワーを浴びて、上下真っ黒のスウェット(パジャマ)に着替える。あまりにも魔王すぎるよ……。


その結果、我輩(わがはい)から魔王のオーラが半端なく出ている。


我輩は将来的にこの世の全てを牛耳る覚悟でいる。日本の経済や政治や利権、それら全てを我輩の手中に収めたいと思っているんや。


どうだ? 怖いか???????


我輩は、過去を悔やむより、今を確かめていたいんや……。


「打倒・自民党」を掲げて、Unknown党の党首として頑張りたいと思っている次第や。



会社帰りにゲーム屋さんに寄って、龍が如くの新作を買った。眠いけど、今からメシ食ってあそぶ。


うおおおおおおおおお!!(魔王の咆哮)

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

月曜の仕事が1番だるい Unknown @unknown_saigo

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る