• エッセイ・ノンフィクション
  • 現代ドラマ

俺のやる気が一切起きない

正直言うと俺はいつも義務みたいな気持ちで文を書いています。俺が急に死んでも何も問題ないと思います。前も書きましたが、関東で知り合った女の子と酒飲んでカラオケ行って彼女の家で色々やった。俺はたまたま3000から5000字くらい書けた時だけ、自分の文をカクヨムに投稿しています。スマホのメモは合計1300件くらいあります。文を書くという行為自体が好きです。でも今は長文を書く元気がないので、しばらくは何もカクヨムに投稿しないかもしれません。下手したら半年くらい投稿しないかも。いまの俺はあんまり元気がない。ここ数日は酒を飲んでも一切やる気が起こらないです。

俺のやる気が起こったら、また投稿します。

5件のコメント

  • やる気スイッチは突然入ると思いますよ。
  • いつもエッセイを拝読させていただいております。
    その1300件ぜんぶよんでみたいです。
    でもそのなかでも心の推敲を受けた水晶の涙のような煌めきがUnknownさんの魂のロックで今までのエッセイだと思うので。
    溶けて消えてしまわないように激しく飛び散り、されどアイスボールは琥珀を纏うように浮かび続ける。傷だらけの満月のようなUnknownさんは夜空も朝陽も跳ね返してそこにいてくれるだけですごくロマンがあると思います。
    新月でも満月でも三日月でも上弦でも下弦でも、音楽と作品と自分と世界があれば、いいじゃん、半年。一年。元気ない。
    正直で素直で女の子とやれて生活してくれているだけでも誰かの人生に触れられて私は嬉しい。
    孤独を晴らしてくれてありがとう、Unknownさん。
    意味不明で長文失礼いたしました。
    色んな人に愛してるって言われる人生がUnknownさんにあればいいと祈ります。
  • 本当は1400以上メモにはあります
  • やる気がないのに続けられる事こそが、才能と情熱があることの証拠だと思います。やる気がなくても他の人よりもできる事こそが、向いていることだと思います。僕は長文を書くのが苦手なので、Unknown さんのことが羨ましいです。これからも無理せずに文章を書き続けてください。気が向いたらメモを投稿してくれると嬉しいです。
  • わかります。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する