第47話

「市長代理!」


 ルカの耳元で大きな声がした。それで意識が戻った。


「イタタ……」


 肩に強い痛みを感じた。


「シートベルトで、鎖骨が折れているかもしれない」


 その声は二階堂のものだった。


 肺の中に新鮮な空気が流れ込む。


 明かりが入るのは開いた左右のドアからで、その先にコンクリートの建物が並んでいるのが分かった。建物には傷一つなく、戦闘があった場所とは思えない景色だ。


「着いたのですか? Tokio-City」


 二階堂のヘルメットが目の前で動く。逆光で宇宙人にでも見られているような奇妙な光景だった。彼の手からぶら下がっているのは、さっきまでルカが使っていた耳栓だ。


「ああ。大塩さんが怪我をしたことと、帰りの機体が無くなったことを除けば無事に到着した」


 殴られたように、一気に意識がはっきりした。隣にいたはずの大塩の姿がない。


「大塩警視は?」


「シートベルトが緩かったのだろう。肩と腰を痛めた。今、治療している」


 二階堂がルカの前に身を乗り出してシートベルトを外す。彼の身体から戦いの匂いがする。


「ゆっくり立って」


 言われたとおりにした。少し足はふらついたが、強い痛みはなかった。


「大丈夫、……みたいです」


「ヨシ」


 彼は外に向かった。


 ルカは身の回り品を入れた布製のバッグを肩にかけ、スニーカーを手にして後を追う。その時、薄暗い機内のシートに座り込んだままの鴨木田に気付いた。彼はヘルメットをかぶっていなかった。目は閉じたままで呼吸をしている気配がない。


「鴨木田さんが……」


「問題ない。彼は大丈夫だ」


 二階堂は無事についたと言ったが、鴨木田は死んでいるように見える。


「死んでいるわ」


「いや、生きている」


 その時、外にいた兵士の1人が機内を覗いた。ヘルメット姿なので、ルカにはそれが誰かわからない。


「土田、鴨木田を背負え」


「自分ですか……」


 彼は、不快そうに応じて乗り込んでくる。鴨木田の身体をシートから引き起こすと背中に担いだ。


 鴨木田の身体は手足どころか瞼一つ動かない。壊れた人形のようだ。


 ルカは、動かない鴨木田の背中を見ながら強襲ドローンの出口に向かう。ふと思い当たることがあった。


「鴨木田さんもサイボーグなのですか?」


 人間でありながらEMPBの影響を受けるとすれば、電子機器を埋め込まれたサイボーグに違いない。


 二階堂は何も答えなかった。


 サイボーグの存在は機密事項なのだろう。……ルカは追及しないことにした。


 ところが二階堂は、鴨木田がサイボーグだと示唆するようなことを口にした。「今、鴨木田は光も音も匂いもない暗闇で戦っているはずだ」と。


「苦しいでしょうね」


 視覚、聴覚、臭覚、……様々な感覚を断つ拷問があることを思い出し、ルカは鴨木田に同情した。井上といい、どうして彼らはサイボーグになったのだろう?




 夜が迫っていた。空が赤みを帯びている。


 走行輪があるはずだけれど、強襲ドローンの胴体はコンクリートの地面に密着していた。プロペラのほとんどが引きちぎられたようになくなっていて、弾痕だろう、機体のあちらこちらがへこんだり焼けこげたりしている。その後部、着陸したコースにはコンクリートが削れた長い痕跡と、壊れた車両やなぎ倒された街路樹、そして、鉄クズと化したメタルコマンダーが点在していた。


 樹脂や鉄が焼け焦げた臭いと硝煙に混じって、潮の香りがした。


 ここはどこだろう?……静寂の街を見渡す。周囲には銃剣を手に敵を警戒する特殊部隊員の背中があった。


 振り返ると博物館として利用されている旧国会議事堂があり、そこが行政中央地区だと分かった。海面が上昇した海は、わずか1キロ先に迫っているはずだ。


 兵士の1人が機内から折りたたみ式の担架を運び出した。それを目で追うと、地面に寝かされている大塩が目に入った。


「大塩警視、大丈夫ですか?」


「……ああ、……ちょっと痛めた……だけです」


 彼は苦しそうに応じた。顔色は真っ青で、冷汗が噴き出している。


「イチ、ニイ、サン」


 二人の兵士が掛け声をかけ、彼を担架に乗せた。


「……市長代理、……これを……」


 彼は制服の懐から黒光りする拳銃を出して差し出した。電子機器など無縁の古いタイプの銃だ。


「……護身のため…‥」


 ルカは戸惑った。自分には武器を持つ資格はない。それに、それを手にすることは周囲の兵士たちを敵とみなすことだ。


「私なら大丈夫です。二階堂少佐を信じています」


 そう告げて振り返り、二階堂の姿を探した。まだ、階級章で彼を判別することはできなかった。


「いいですか? 持ち上げますよ」


 担架を手にしたその声は堀川のものだった。


「これからが大変です。結構歩くからな」


 いつの間にか近くに来ていた二階堂が、ルカに身体を寄せて言った。彼は部下にあれこれと指示を出しながら、ルカにも声を掛けるのを忘れない。そうやってチームワークを築き、ルカのような素人の不安を取り除いているのに違いなかった。


 メタルコマンダーを調べていた兵士が集まり、それらの所属と製造工場を二階堂に報告した。


「メタルコマンダーは、全て壊れたのですよね?」


「ああ。この近場にいるやつはな。しかし、EMPBの影響圏外にいたものがあれば、ここにやってくるだろう。さっさと移動しますよ」


「どこに行くのですか?」


「決まっている。地下五十メートルにいる政治家のところだ。あそこから……」二階堂は顎で旧国会議事堂を指した。「……長い階段を下りることになる」


「それは大変そうですね」


 ルカはパンプスを脱いで、スニーカーに履き替えた。


「市長代理は準備周到だな」


「ここ数日、階段には泣かされているのです。これでも学習するタイプなの」


 二階堂の嫌味にそう返した。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る