12月14日(木)

 おはようございます。

 先週は忙しくてほとんど日記をアップできていなかったので、今日はなるはや、手短に書きつけてしまいます。よかったら適当に読み飛ばしてやってください。

 

 いったい何を忙しぶっているのかと言えば、やはり12月19日拙日本語版リリース予定の『メディテラネア・インフェルノ』(Steam/Epic)のなんやかや。こちらの最終チェック(所謂LQA)をやりながら、プレスリリースの類を作ってゲームメディア数社に送ったり、イタリアのディベロッパーさんとやり取りしていました。

「今回も翻訳するんですね」とか「プレスリリース待ってました」と言ってくださったゲームメディアさんにどれほど心が救われたことか……そして速やかにプレビュー記事を掲載してくださったゲームメディアに、この場で感謝を述べさせてください。


 翻訳担当しているから誉めそやすわけではないのですが(つまり「ひいき目なし」と言いたい)、『メディテラネア・インフェルノ』は凄いビジュアルノベルなんです。どこがどう素晴らしいかは、また発売日直前にでも書こうと思っていたけど、ちょっとだけ書いておくと。

 やっぱり、シナリオと画、そしてBGMのクオリティがシンプルに素晴らしいと思う。ここに画像もYouTubeも貼れないのが残念。前作『Milky Way Prince-the vampiere star-』(自分にとっては本当にとくべつな作品ですが)と比べると、その進化は目を見張るものがあります。同人漫画から商業漫画になったようなインパクトというか。本作の魅力については、また別記事などでたっぷり書きたい。


 ビジュアルノベル、自分はこれまで比較的海外のものをプレイしてきたのですが、最近、今の国産ビジュアルノベルをプレイしたくて仕方がありません。

 今年もあと半月しか残っていませんが、『ghostpia』『ふりかけスペイシー』(どちらも今年Steam版がリリースされた人気ビジュアルノベル)は、できれば年内にプレイしておこうと目論んでいます。識者の方々にも「あれだけはやるべし」とたびたび言われたし。あと年内にクリアまでやろうと思っているゲームは『Cocoon』くらいか(こちらはパズルゲームですが)。もっとゲームやりたいけど、師走はシンプルに時間が足りない。気も急く。ゆっくりお酒が飲みたい。


 そういえば忘年会シーズンですね。自分は昨年に引き続き、今年もリアル忘年会にはほぼほぼ参加できなさそうです(個人的で複合的な事情が重なり……)。せっかく誘って頂いたのに、断るのはなんだか忍びないというか、残念すぎるというか、自分もひたすら「リアルで飲みたい、語りたい」って感じなのですが。気の合う友人、ゲーム仲間と酌み交わすお酒ほどおいしいものはこの世にそうはありませんからね。来年こそは……!

 

 リアルの代替には心もとないですが、所謂オンライン忘年会なら、今年はどうにか顔(声?)を出せそうなので、ぜひ気軽にお声がけください(今日も某ゲームサーバーのオンライン忘年会に参加する予定)。

 自分もスペースか何かでオンライン忘年会やりたいですね。2023年は新しく知り合った人、長らく知っていたけど最近仲良くなった方などいらっしゃるので、ご挨拶も兼ねて。この日記を読んでくださっていて、ラブムーのオンライン忘年会に行ってやってもいいよ、という奇特な方はぜひっ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

ラブムー作業日記 ラブムー @lmflowers

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る