第12話 ある戦士のうわさ
翌朝、アルールが目覚めると、例によって白竜の抱き枕にされていた。
妹たちとは別部屋だが、こんな姿を見られたらただではすむまい。
ため息をついて白い腕からそっと抜け出す。
広間では、すでに起きていた仲間たちがコップを片手に談笑していた。
エルスカはこちらを認めるなり席を立ち、
「おはようございます。今朝は良いお目覚めですか? このお茶は樹皮から煮出したものだそうで、ほんのり甘く、胃の調子を整えてくれるそうです」
「みんなおはよう。昨日はたらふく食べたから、まだ腹が重く感じるな……」
謎のお茶に口をつけてみれば、たしかに優しくまろやかな味わいで、寝起きにはちょうどいい。
フウィートルや村長の家族も起きてこないので、四人はこれからについて話し合うことにした。
「ティルトにカティナ、念のため確認だが、君たちはわたしに手を貸してくれるということでいいのかな?」
「もちろんよ。兄さまを長いあいだ
「なんなりと。自分はこのおてんば姫についていくだけでございます」
「ありがとう、とても助かるよ。とはいえ、黒幕は明らかにメルラッキという母親だ。いったいどういう人物なんだ?」
ティルトの飲みきったコップにお茶を注いでいたエルスカが、その問いに答える。
「メルラッキは
「名前からして、いかにも氷と闇の魔女という感じだな。属性だけで判断する気はないが、どんな勢力なのかは大体わかる」
アルールにとって属性とは、肉体に宿る火水地風の
氷や毒などはそこに連なる副次的な要素として解釈していた。
それらに善悪の区別はなく、あくまで分類上の印に過ぎない。
「この島で大きな影響力をもつ妖精には、大きく分けて二種類ございます。古くからこの地に住んでいたタルイス・テーグと、大陸からやってきたエルフです。ダークエルフは、容姿が異なるもののエルフの一種に過ぎません。人間側も二手に分かれ、これら二種族と手を結んでいます。われわれカムリに連なる者は、前者と協力関係にあるのです」
「ほう。ならば彼らに協力を仰ぐこともできるだろうか?」
「残念ながらそれは難しいでしょう。異民族が押し寄せた際も、彼らは軍事的協力を
妖精の世界も一枚岩ではないようだ。
敵の勢力を考えれば、現状の五人でどうにかなるとも思えない。
「ティルト、わたしたちの親族に、誰か仲間なってくれる者はいないだろうか?」
「権力に興味があっても、現状の兄さまに手を貸してくれる者はいないと思うわ。親族といっても政略結婚の産物だし、なにより私と兄さまの母さまはお
「わたしには双子の妹がいるとのことだが……」
「ごめんなさい。その人について、私は何も聞いてないわ。だって兄さまのこともちゃんと知らなかったぐらいだから。イルールの妹とされる第六王女がいるそうだけど、一度も会った記憶はないわね」
アルールは頭を抱えた。
王家が分裂している以上、
むしろ先王の遺言が有効な本物であるほうが、かえって都合が悪い。
つまるところ、すべてが敵なのである。
会話が途切れ、皆で静かにお茶を味わっていると、出し抜けにカティナが口を開いた。
「そういえば、近ごろあるうわさを耳にしました。ストラスクライドに、謎の戦士がやってきたというのです。少女の身でありながら巨大な
「なんだそりゃ? また随分と
「なんでも、転生して異世界を渡り歩く、最強の戦士と豪語しているようなのです」
「転生だって??」
アルールが目を丸くすると、ティルトはさもおかしそうにからからと笑った。
「聞いた聞いた。まったく、妄想もはなはだしいよね〜。しかも自分で最強と言っちゃうとかマジウケる! 兄さまはどう思う? 笑っちゃうでしょ。転生戦士って、子供じゃないんだから〜」
「こら! なんですか、その口の利き方は! 仮にもプリンセスなんですから、レディらしく振る舞いなさい」
「あたっ、何するのよ〜」
従者にピシャリとひざを打たれた妹に、アルールは引きつった笑みを浮かべる。
「お、おう……。世のなかにはいろんな人がいて、じつに面白いな」
「だよねぇ〜」
――自分以外に転生者が?
アルールは
よくよく考えれば当たり前の話だ。
なにも自分だけが特別な存在とうぬぼれていたわけではない。
むしろそれを求めてさまよっていたのだが、この状況でそんな話が飛び出るとはまるで思いもしなかったのだ。
そしてひょっとしたらその相手は……。
「いかがなさいました?」とカティナは不思議そうな顔をした。
「う、うむ。その人物が協力してくれるかもしれないという話だったな」
「ええ、そのとおりです。
「ふむ。ところで砲剣とはなんだ? なんとなく想像はつくが、この世界にそんな技術があるのか」
「火薬を仕込んだ大剣のようです。精霊力の強い方には不要な物に思えますが、特に優れた技術ではないかと。でも、珍しいことには変わりありません」
どうやら魔法と科学が共存した世界のようだ。
魔術にはそれなりの自信があり、兵士や巨獣を難なく倒したアルールだが、そんな物があるとなればだいぶ話が変わってくる。
「相変わらず、知るべきことがいっぱいだな。失われた十四年間はあまりにも大きい。その人物にはぜひとも会いたいが、命あっての
ようやく抜け出した場所に逆戻りはごめんである。事は慎重に進めなければならない。
アルールの頭を渦巻いていたのは、探し求める少女のひとり、最初の人生でよく行動を共にした幼馴染だった。
長い黒髪で活発だった彼女は、病弱だった自分を守ってくれる心強い存在でもあった。
もしあの子が自身と同様に転生の旅を続けていたら、
本人かどうかはさておき、いちど確かめねばなるまい。
会いたい気持ちと幽閉の地を避けたい感情の狭間で揺れていると、ティルトは自信満々で言い放った。
「大丈夫! 私は変装が得意なの。それにバレたって何とか乗り切れるわ。一応、イルールとメルラッキには会ったことがあるし、そうそう手出しはできないはずよ。私に何かあったら、六人の兄さまたちが絶対に許さないもの」
「頼もしい。もし君が第七王子だったとしたら、あっという間に解決しそうだな」
「ううん、それだったら私が困っていただけ。私がこんな生活を許されているのも、権力だの支配だの、難しい話には興味がないからよ。人には人の役割があるってグリフィズ兄さまが言ってたわ。だから私、アルール兄さまを全力で助ける。それが自分の正義だって思うから」
なんともまあ、勇者のような少女だとアルールは思った。
年相応の未熟さはあるが、現状を把握して人を見極める洞察力のみならず、勇気と優しさを併せもっている。
なによりもこの無鉄砲さが、〝十四歳の呪い〟を回避するため慎重に生きてきた己に、長らく欠けていた要素ではないか。
「わかった、ティルト。その人物に会ってみようと思う。カティナも貴重な情報をありがとう。しかし君たちを危険な目に遭わせたくはない。巻き込んでおいてなんだが、くれぐれも慎重に行動しよう」
「決まりね。よし、それじゃあさっそく行動開始よ。とりあえずみんなを起こしてくる!」
ティルトは残ったお茶を一息に飲み干すと、すっくと立ち上がって奥の部屋へバタバタと走っていく。
頼もしい小さな背を眺めながら、変装が得意というのはおそらく真実ではない、と思う兄であった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます