やめて、ほしいのです

進藤 進

日本人て、良い人ですか?

外国の人に比べたら。

謙虚で、他人を思いやる。


良い人だと。


僕も。

最近まで思っていました。


果たして。

そう、でしょうか?


平気で村八分。

よそ者に冷たい。


それでいて。

外面は良い。


そんな面も。

かいま見られます。


皆が。

皆では、ないけれど。


辛い体験をされている方々を見ると。


パワハラ。

モラハラ。


沢山。

沢山。


いらっしゃるような気がします。


ボランティア活動をする前に。

クラスで虐められている人に。


優しく。

声をかけてあげてください。


スタジアムのゴミを拾うなら。

街角の、いや、自分の部屋のゴミを。


お母さんが集める前に。

貴方が捨てにいきましょう。


母は。

妻は。


どんな表情をしていますか?


人に優しく。

それも、良いけど。


身近な。

大切な人に。


温もりを上げて下さい。


あぁ・・・。

これが分からない人は。


絶対に。

読んではいませんよね?


それでも。

自分は普通と思っていられる人は。


少しでも。

気づいて下さい。


辛く。

本当に辛く。


耐えている人がいるのです。


当たり前のことが。

できなくて。


ずっと。

我慢しているのです。


スタジアムのゴミより。

そんな人を。


いたわってあげて下さい。


老人の僕は。

切に。


そう。

願うのです。


※※※※※※※※※※※※※※※


きっと。

炎上しますね?(笑)


それでも。

伝えたいのです。


優しくしてあげて下さい。

身近な人に。


お願いします。


※※※※※※※※※※※※※※※


単に。

今日。


ムカついたことがあって。

綴ったのです。


決して。

良い事、言っている訳ではないのです。


奇麗ごとを言う。

会社のヤツがウザくて。


本当にそうなのです。

自分も現場で苦労したくせに。


お前が指摘するから仕事が遅れるんだろう!


そう。

思うようなことを。


延々と。

説教のように。


ヤツが一言、指摘するだけで。

何日も現場は仕事が増えるのです。


ヤツは。

自分が原因だと気づいていないのです。


現場の所長は良く我慢しました。


※※※※※※※※※※※※※※※


そんな。

今日の出来事に。


愚痴った。

最低の僕ですから。


本当に。

ごめんなしゃい。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

やめて、ほしいのです 進藤 進 @0035toto

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る