第16話 意味

 グロリア王国の王家が代々受け継いできた慣習には、女は王座に就いてはならない、という厳しい決まりがあった。

 故に今までのグロリアの王の中に女王はいない。子を作る際は第一に男児が望まれた。

 だが、産まれてくる子の性別を、意図して決めることはできない。それは新たな生命が誕生する自然の摂理においての常である。


 しかし、それでも歴々と受け継がれてきたグロリア王家には男児が産まれなかった例は、ない。王女は産まれど、王子もまた必ず産まれてきたグロリア王家にとって、今代の男児が産まれなかった例は、まごうことなき異例だった。


 今は生き人形と成り果てた王が、国王として即位したのと同時に、若くして宰相の任に就いたレンラントはフォール王国に行くための準備を進めていた。


 現在、実質国の統治は王ではなく宰相の私が舵を握っている。なので私が一時国から離れることで、少なからず国の均衡状態は揺らぐことになる。

 以前より頭角を見せていた反王家派の貴族は、王家の後継ぎ問題でさらにその勢いを増し、いつ王家に対して内乱を起こしてくるか分からない状態だった。

 

 その不安を払拭するため、レンラントはできる限りの防衛体制を王城に残していくことにした。

 いまさら、全盛期のきらめきを無くした王に仕える気は毛頭ないが、宰相を任された以上その立場を放棄する気も無かった。

 あと数ヶ月で私は宰相の任をおりる。だがそれまでは宰相の役割をきっちりと果たすのだ。


「・・・・・・では、私が留守にしている間の国は任せましたよ」


 フォール王国に行けば、まずは国王に謁見することになる。グロリアの正装に身を包んだレンラントは直属の部下にそう言った。

 

 本当ならフォール王国に行くことすらも彼の中では本意ではない。

 なぜなら、フォール王国に来国する理由は、ネクシス・タナ・グロリアを次期グロリア国王として引き抜き、再びグロリアの内情を安定させることにあったからだ。

 グロリアの内情など宰相の任をおりたら自身とは無関係に等しい。この立場に執着していない自分からすれば王位継承者を引き抜くこの行為すらも無駄なのだ。


 だが私はグロリアの宰相として動く。絶対に与えられた任は最後までやり遂げる。昔からの私の性格だ。

 しかし逆に言えばやり遂げた後は、もうどうでもいい。グロリア王国の内情など、ましてや王家など、どうにでもなればいい。


 レンラントはふっと頬を緩ませながら執務室の扉に手をかける。

 自分でも薄情な奴だとは思う。

 王の一番側で仕え、一介の貴族からしたら至極の地位に就いたというのに、終わり際にはなんの未練も感じないのだから。


 結局、私には差し出された恩を受け取る手はあっても、恩を返す手はないのだ。

 私は、私だけの目的のために最後は動く。

 もしかしたらレンラント・ガイズ個人の行為は宰相レンラント・ガイズの行為とは矛盾しているかもしれない。でもそれらすべてが自分の全てであり、私の全てだ。


 レンラントは部下に指示したときとは真反対の素の声で小さく呟いた。


「・・・・・・私自ら引導をくれてやったんだ。せいぜい執念に駆られて踊ってくれよ。ガネク次期伯爵」


 

             ♢♢♢

 

 

 スキャルに観察許可を下してから、はや数日。イララは文字通り王城での生活をくまなく観察された。

 持ち主の心に共鳴して魔力が発動すると言っても、そのタイミングはまだまだ不確定だ。いつアロス水晶の魔力が発現しても問題ないように、ほぼ一日中彼は私たちの近くにいる。

 と言っても、私はお祖母様の手伝いや作業の合間の話し相手になるくらいで、あとは部屋の棚に詰められた本を読んでいるだけだった。


 お祖母様から新たに外出の頼み事は追加されていないこともあり、王城の外に出ることはない。

 普通に生活しているだけだから、なんの変化も無いし、新発見と呼べる出来事も無かった。


 そんなある日。


「ねぇイララちゃん。今度アタシの工房に来てみない?」


 城都にあるというスキャルの工房に誘われた。

 事故とはいえせっかく過去に来たのに、代わり映えしない時間を過ごすのはもったいないと、スキャルは私を工房に連れて行きたがっていた。

 「イララちゃんは若いんだから」とまるで兄になったかのように、お節介を言われてしまった。


 ネクシスとお祖母様は国務やら女王になるための勉強やらで相変わらず忙しそうだ。

 私が手伝える限りのことはするが、それも限界がある。しかも深く干渉しすぎると、かえって彼女らに迷惑をかけてしまう。


 かといってスキャルの言うように時間を無駄に使いたくもない。私が過去に来た意味を探す、それは私の中にあるだけで、私が気付いていないだけだ。 

 それのヒントはどこにあるか分からない。思わぬところにあるかもしれないことを考えると、何事も目を向けておくことが案外近道なのかも。


 イララはカイリに許可を取って、スキャルの誘いに乗ることにした。

 


 フォール王国の城都に出るのは、これまた初めてだ。未来の王城に籠もりっきりの日々では自国の街にすら出られなかった。

 城都には何があるのか、民がどこで何をしているか、それらを眺めるだけだったあの頃の私が今の私を見たら、きっと羨ましがるだろう。


 イララは人目を忍ぶため、王城に勤める女中が出入りする場所から城都へと出た。

 カイリにはついでに髪も隠して行くように言われてしまったので、私は薄墨色の外套を羽織っている。

 私が持つこの銀髪は何かと目立つ色なのだ。さらにお祖母様が言っていたこととすると、なんでも銀髪はお祖母様とそのお母様しかいないらしい。


「・・・・・・ちゃんと隠れてるかな」


 イララは頑張って自分の頭を確認しようとする。


「大丈夫、ちゃんと隠れてるわよ。さあ、行きましょう」

「うん」


 二人は人通りが少ない路地を抜けて、工房へと歩いていく。すぐ隣の大通りの賑わいはこの路地にも伝わって来た。

 

 スキャルの工房は城都の中でも、大通りからはかなり離れた場所に立地している。スキャルに先導を頼むと、だんだん城壁近くにまで歩いてきていることが即座に判った。

 石造りの城壁がすぐ目の前に迫ったところで、ようやくスキャルは止まり、言った。


「ここがアタシの工房よ」


 王城を正面から捉えた時、北東に位置し、城壁の間近にその工房はちょこんと建っていた。


「ここが、工房・・・・・・」


 食い入るようにイララは工房を見つめる。

 先刻通ってきた路地の民家よりも小さく、経年劣化の跡か、白かったのであろう壁は茶色くくすんでいる部分もあった。


「本当に長い間使われてきたのね・・・・・・」

「そうね。この工房はフォール王国の建国から五年くらいで建てられたらしいわよ」

「五年・・・・・・」


 フォール王国の建国がだいたい百五十年前ちょっとだったから・・・・・・つまり、この工房は百四十五年間ずっとここに建っている。いや、この計算は未来の年数から逆算したものだから、百四十五年は確実に超えているか。


 イララが頭の中で計算していると、スキャルは「今開けるわ」と懐から鉄鍵を取り出す。

 城壁近くということもあり、イララたち以外に人はいない。年季の入った木扉を引くと―――ギギギと鳴る音がよく聞こえた。


「ようこそ、イララちゃん」

「・・・・・・お邪魔します」


 入ると、微かに木の匂いと、燃石の燃え後に出る匂いが同時に私の鼻をくすぐった。


 工房の中は、たぶん専門的な道具であろう物体が一人分の作業台の上に沢山並んでいる。部屋の隅には試作品だろうか、フォール王家の模様が入った金属品が立てかけられていた。

 いかにも作業場という雰囲気の工房は、しかしどこか作業場にしては狭いような気もした。


「もしかして・・・・・・ここで作業してる人はスキャル以外にはいないの?」

「そうよ。工房の職人はアタシだけしかいないわ」


 スキャルは立てかけられていた金属品を作業台の上に置いて、さらに続ける。


「アタシの家は昔から自分たちだけで工房を継いできたみたいでね。人を雇ったり、他から弟子もとったりしないの」

「へえ・・・・・・」

「アタシも今まで一人で王家の依頼は受けてきたんだけど・・・・・・」

「だけど?」

「もう、これが疲れるのなんの。一人だとやってられないわよねえ」


 スキャルは肩をすくめて苦笑した。

 

「・・・・・・なら、なんで今まで逃げ出さずにやって来られたの?」


 お祖母様にネクシス、そしてスキャル。彼等は苦に思うことを素直に苦しいと言うのに、私とは違ってそれから逃げ出したりしない。


 いったいなぜなのだろうと、イララが訊くと、スキャルは微笑んで言った。


「アタシには『魔力』の研究っていう大好物があるもの。そのために今まで一人でもやって来たわ」

「大好物・・・・・・?」

「そう、まぁ要は自分の好きなことね。好きな人でも良いわ。そのためなら苦しくても頑張れるのよ」

「苦しくても頑張れる・・・・・・」


 好きなことや人。幼い頃には私にもあったかもしれない。だが、王城で過ごしていた私の人生には、そう呼べるものは無かった。

 今思えば、私の日々には苦しいことしか無く、生きていて楽しみに思うことは一つも無かったのだ。

苦しくても頑張れる・・・・・・私にはまだ分からない。


「それはどんな感じなの?」

「・・・・・・いつか分かる日が来るわ」

「・・・・・・」


 分かりたい。すごく分かりたい。

 苦しい私の人生に光をもたらす、それがあるだけで幸福と言えるだろう。


「それにね、それがイララちゃんが未来に帰れる鍵にもなる」

「私が過去へ来た意味が?」


 スキャルは鍵を指でくるくると回しながら頷く。


「苦しくても頑張れるって、つまりはその人の人生は苦しくないのよ。苦しいことしかなかったイララちゃんがそれを見つければ、必ずそれは未来へ帰れる鍵だよ」

「・・・・・・そうかな」

「ええ」


 やはりスキャルはにこりと微笑んで鍵を懐に戻した。

 イララは思う。本当に彼と話してみて良かったと。また一歩、私が過去へ来た意味に近づけた気がした。未来に帰っても希望があるのだと、気づかせてもらった。


 すっきりしたような顔でイララは言う。


「ねえ、気付いてる?」

「えっ、なにがかしら・・・・・・?」

「さっき、最後に「だよ」って言ってたよ」


 スキャルはみるみる青ざめた顔になり、大声で「うそ!?」と叫んだ。


「はぁー、やっぱり子供の頃からの癖は簡単には直せないのね」

「別に口調くらい、いいんじゃない?」


 と、イララが言うとスキャルは前のめりになってもう一度叫んだ。


「だめよ! これは絶対に譲れないわ!!!」

「ええ・・・・・・」

 

 

 

 

 

 





 




 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る