応援コメント

感想12『トムとライラの道中記』八木羽研(やきうけん)様」への応援コメント

  • 改めて、最後までお読みいただきありがとうございました。
    まさに「届いてほしい人に届いた」といった感じで、作者冥利に尽きます。

    『ウィザードリィのすべて』を含むベニー松山作品からの影響は非常に大きいです。
    (そもそも「完治を覚えそこねたヒーラー」の時点で明確なオマージュ元あり)
    中世ヨーロッパ風世界において、ゲームに出てくるような「冒険者」とは何なのか、どのように暮らしているのか。
    設定は練ったつもりなので、読み込んでいただけたのはとても嬉しいです。

    ジャックのかっこよさ、伝わりましたか。話を動かすための便利屋として自然発生したんですが、ニヒルだけど面倒見の良い頼れる兄貴として予想以上に出番がありました。
    最終戦に連れて行く案もあったのですが、さすがに人が多すぎたのでカットしたり。

    筆名の由来はお察しの通り「野球拳」です。この名義で最初に書いた作品に由来。
    ノクターンのほうではエッチなやつも公開している(トムとライラの原型にして、エピローグから繋がる話も!)ので、よろしかったら探してみてください(「獣使い」から始まるタイトルです)。

    作者からの返信

    良い休日を過ごすことが出来ました。

    このようなカタチで、ウィザードリィの世界を再体験できるとは思いもよらない事でした。
    設定が最高でしたね。
    私も中学生の頃「ウィザードリィのすべて」を片手に、自分や友達が冒険者になってギルガメッシュの酒場にいったりとか、馬小屋で好きな女の子とエッチなことしたりと想像を含ましたものです。

    ジャックは最高でしたね。スピンオフ作品を期待します。

    ノクターンのほうは、サイト自体をまだ見たことすらないので今からニヤニヤしながら覗いてみたいとおもいます。


    追伸
    アルファポリスのほうで「獣使い」発見しました。何かが始まりそうなところで終わってしまっていて悶絶しております。