応援コメント

【幕間・創作論】読者目線で他者作品を見るのは難しい」への応援コメント

  • 確かに作品の何が面白く感じたかは、
    案外わかってないです。
    分析って難しいですね。

    「粗削りでキーワードをメモする」

    という手法は自分にも出来そうです。
    ありがとうございます。

    作者からの返信

    そうですね、面白いというのは『受動的に発生する感覚』という結果なので実に難しいんですよね。
    逆に、面白くないも同じなんですが、こちらは比較的言語化しやすいように思います。

    以下に面白さの要素を増やし、面白くなさを減らすか?これが読者獲得を目指した作品では大事そうですね!

  • ID再取得して帰ってきました。
    QC手法の要因解析ですね!
    魚の骨の頭は、面白い物語を書く、上ヒレは読者、下ヒレは作者みたいな感じかな〜?😆

    作者からの返信

    おやおや、何かあったのでしょうか?

    感想記事のリンク貼り替えておきました。

    編集済