第105話 クラスメートとの親交も大事への応援コメント
いつも楽しみに読ませていただいております。100億の……で、600万ドルの男を思い出しました。
稼いでみたいですね。
作者からの返信
600万ドルと聞いてそのころ大したことないな。とか思いっていました。
第234話 シュレア屋敷への応援コメント
…なんか、屋敷手に入れてから一気にごっこ遊び感が出たというか…
話の展開も無くなったし今までの登場人物や現実世界の事もおざなりになって、箱庭で人形遊びしてる感じになった。
序盤にあった異世界で何があったのかってのも、現実世界で16年前に何が起こったのかってのも、ダンジョンの先を目指してそこを解明しようってのも無くなったというか。
じゃあスリの孤児を介してもう一個の世界の視点を掘り下げるのかと思ったらそうでもなくて…
いや、その孤児にそんな思い入れ無さそうだしただのペットじゃね?と。
話の流れが迷子になってきた。かな。
作者からの返信
異世界での決戦時、聖剣エノラグラートに見捨てられた結果、聖剣の本来の力によって一郎はもとの世界に戻り、その反動で魔王は「島」に飛ばされました。
魔人は、魔王によって作り出されたホムンクルス的な何かですが魔族は民族であって人間です。つまり、魔族との戦いは一郎を召喚した民族による魔族と呼ばれる民族に対する理不尽な侵攻でした。
夢で見るあの世界での登場人物のうちのっぺらぼうは、嘘をついている人物です。
一郎の表層では考えてもいませんが内面では真実に気づいていた証拠です。
ミアは捕虜として移送された一少女の投影で、ミアへの扱いは異世界での行いに対する「贖罪」です。
ダンジョンについては、一郎が異世界召喚されたことにより因果律に影響が現れ16年前にさかのぼってダンジョンにつながってしまったのが物語世界の日本です。
そういったことは直接書いていませんがだいたい予想できるように書いたつもりですが伝わらなかったよですね。
第127話 ダンジョン管理庁管理局企画課3。掲示板9への応援コメント
すっげえ細かい話なんですが、
以前のスレッドのテンプレでは「次スレは950」ってなってませんでした?
で、今回は「次スレは970」だったので、(あれ?スレの速度落ちた?人気無くなってる?)って理解しちゃったんですが、これ、合ってますかね?
早いスレッドほど手前に次スレ決めるので。
作者からの返信
そこまで考えていませんでした。
第179話 異邦人3、街への応援コメント
「それではイチローさん、何かありましたら当ギルドに遠慮なくいらしてわたしをお呼びください」
→身振り手振りだけでジェーンさんを呼び出すのは難易度高そう!
作者からの返信
妙な格好しているので目立ってすぐに見つかってしまいそうです。
第158話 顔合わせへの応援コメント
デューンの話が出て来てとても懐かしい思いをしました。映画化された時に、カイルマクラクランとスティングの配役が…
いつも作品を楽しませていただきありがとうございます。
作者からの返信
ありがとうございます。よろしくお願いいたします。
第80話 Dランク冒険者7、ひとりへの応援コメント
違う違うそうじゃそうじゃなーい♪妖精さん姿消したりは出来ないのか🧚♀️💫
あらたな2つ名は、(撃弾ひとり)って事でヾ(=д= ;)
作者からの返信
そのうちレベルアップしますが、消えることはなかったような。
第78話 Dランク冒険者5、救助への応援コメント
ダンバインって40年も前だったのか💧年取るはずだ(笑)
フィギュア男、フィギュア男って人を電車男みたいに言ってはいけません(`・д・)σ メッ
作者からの返信
もう治らんでしょう
第77話 Dランク冒険者4、秋ヶ瀬ウォリアーズ7への応援コメント
この3人のヒロイン化はないな(笑)お笑い担当で頑張って貰いましょう\(*⌒0⌒)♪トリオTheウォーリアーズ(*´³`*)
作者からの返信
そう言えば、ヒロインいなかったかも?
編集済
第63話 秋ヶ瀬ウォリアーズ5、カラオケへの応援コメント
大阪しぐれ煮、にツボった🤣
世代的に、マジンガーZっ〜と歌うのが好きです。Get Wild、哀・戦士
作者からの返信
都はるみさん。北の宿からガラッと歌が変わってファンになりました。
第60話 Cランク冒険者3、女冒険者への応援コメント
あなたは稲妻のよ〜に〜、私の心をすり抜けた〜青ざめた心震わせて〜、立ち尽くす1人立ち尽くす〜♪Youローリングサンダ〜
作者からの返信
パチンコ屋でよく聞いてました。
第25話 スライム2への応援コメント
スライム「あっ、ヤッベ(= =;)」
稼がないとヤラレル!って危機感を持った瞬間であった!(笑)
作者からの返信
危機感持ったのかどうかわかりませんが、働いてくれるでしょう。
第17話 2階層3、ある女性冒険者への応援コメント
小田雄二に木村和也か、レインボーブリッジ封鎖出来なそうな名前と1字違えばヒーローになれそうな名前か(笑)ちょ、まてよ✋
作者からの返信
何を考えて命名したのかは今となっては。
第16話 2階層2、ルンルン気分への応援コメント
そのうち周りに女の子殺到しそうな雰囲気💦何人か男性居ないと話し相手に困りそう(個人の感想です)
お星さまが願いを叶えてくれた!ってお子ちゃまかヾ(=д= ;)いいね、ノリが👍
作者からの返信
そのうち。
編集済
第15話 Bランク冒険者、2階層への応援コメント
さりげなく優しく女の子に、接する事の出来る主人公。そのうちタラシとか呼ばれるようになる前兆であった!イヤチガッ💦
作者からの返信
色々あって、それなりにやさしいところもあります。
編集済
第326話 サイタマダンジョンエピローグ2への応援コメント
誤字報告です。
そこからマンションな管理料や電気代などの経費を引いたうえで税金を引かれ
そこからマンションの管理料や電気代などの経費を引いたうえで税金を引かれ
完結おめでとうございます。
楽しませていただきました。
作者からの返信
ありがとうございます。よろしくお願いします。
第319話 金の延べ棒拾い2への応援コメント
物語とは関係ないどうでもよいことですが、エンシャントドラゴンはエンシェントドラゴンでは無いのでしょうか?
エンシャントは窯の中が酸欠の状態を指す言葉ですが、ドラゴンとして意味があるのでしょうか?
酸素を消費しつくしてしまうほどのドラゴン…?
作者からの返信
ancientのカタカナ表記なのでなんでも構いません。実際の発音はエインシャント(éɪnʃənt(米国英語), ˈeɪntʃʌnt(英国英語))に近いようです。
第318話 荷下ろしと金の延べ棒拾いへの応援コメント
脱字報告です。
動いているもの中から転移で移動してしまうと
動いているものの中から転移で移動してしまうと
作者からの返信
ありがとうございます。修正しました。
第313話 シュレア側29階層への応援コメント
衍字報告です。
午後から29階層の探索は中止して、コメを買いに行くこう。
午後から29階層の探索は中止して、コメを買いに行こう。
作者からの返信
ありがとうございます。修正しました。
第292話 ヒールオール。ダンジョン管理庁への応援コメント
止めた医者の反応は無しですかね?
反発心でスーパーヒールオール人+に目覚めたんですし医者のほうの反応も書いてもいいように思います。
あとの話しにあるのかな?
作者からの返信
全然ありません。
第270話 電気2。ドライブへの応援コメント
衍字報告です。
天丼はおいしくて一気に食べてしまったが結構なボリュウームがあった。
天丼はおいしくて一気に食べてしまったが結構なボリュームがあった。
作者からの返信
ありがとうございます。修正しました。
第267話 夢2。地震2。掲示板13への応援コメント
脱字報告です。
おいしく食べてるんだと思った方がこっちも気持ちいのは確かだ。
おいしく食べてるんだと思った方がこっちも気持ちいいのは確かだ。
作者からの返信
ありがとうございます。修正しました。
第255話 ダンジョンコア3、夢。への応援コメント
さて、どうなるか・・・
私の予想では斜め45度くらいで叩けば映り(?)がよくなるはずだが・・・
作者からの返信
妙なことすると大変なことになるかもしれません。
第251話 真・27階層ゲートキーパーへの応援コメント
誤字報告です。
そこ結果、ヒドラの足首に食い込んでしまった
その結果、ヒドラの足首に食い込んでしまった
作者からの返信
ありがとうございます。修正しました。
第248話 26階層本格再探査4。哲学3人組への応援コメント
扉を開けた瞬間ストーンバレットを部屋の真ん中に向かって撃ち込みそのまま突入することにした。
主人公がいよいよヤバいヤツになってきましたね~。
私が思う車を運転してはいけない人ですね。
作者からの返信
車は運転しませんが、そうかも知れません。
第226話 さすらいの旅人への応援コメント
この主人公は相手のことを決めつけるクセみたいなのがありますよねぇ。
親に対しても心配させたくない、と決めつけて秘密を溜めたり、官僚は忙しいと決めつけて26階以降を秘密にしたり、そりゃ予定通りに行くと決めつけて行動して失敗もありますよね。
できれば学んでほしいですが、独裁気質がある人って恐らく他者を見てなにかを学ぶことや感じることが少ない気がします、だから決めつけられるんでしょうか。
親になったら子供の幸せだからと、進路や婚約者を勝手に決めたりしないか心配です。
作者からの返信
なんとも言えないです。
第168話 ゴールデンウイーク8、半地下要塞改修への応援コメント
うなずくという動作はおそらく万国共通の肯定を表すボディーランゲージだよな。
主人公はそう思ってるけどギリシャとかイランとかでは否定の動作になるので違ったらどうしたんだろう?
作者からの返信
それは知らなかったです。むかしギリシャ人の同僚が複数いたんですが、英語で話していたし、うなずく動作については全く意識してませんでした。
第281話 ミッションコンプリート。欲しい物リスト2への応援コメント
冒頭では商業ギルド前に転移したイチローとビクトリアの2人だけですが、普通に会話しています。ビクトリアはまだ頭・髪を洗っていなくて皮ヘルメットがこびり付いたままでシルバーヘルメットの交互使用も不可能なはずでは?
作者からの返信
ありがとうございます。警備員Aを連れだして通訳させたことに修正しました。
第333話 人物紹介(ネタバレ含む)と宣伝への応援コメント
本当はエグかった異世界召喚、夢で伏線がしつこいくらい何度も貼られていたので、てっきり最後のヤマになるんだろうなと楽しみにしてたんですが最後まで思い出さないまま終わってアレ? ってなってました。
ここでネタバラシされている話をエピソードとして本編で読めたら最高だったなあと、少し残念に思います。
作者からの返信
洗脳されていた関係で漠然としか思い出せませんがそれでもわずかに思い出してるからたまに意味不明の行動とっています。
第57話 Cランク冒険者への応援コメント
多分誤字だと思うのですが、4階層への階段に行くのに見るのは4階層の地図ではなく3階層の地図ではないでしょうか?
作者からの返信
ありがとうございます。修正しました。
第128話 クロ板仕分けへの応援コメント
全く不明 = 事実上無価値のモノをとんでもない価値あるモノに変える
1個につき100万円でも安すぎるぐらいだと思います
「税金」を理由に騙された・安く利用された感じが強いです
まだ三月半ばで、今年中また何かあればどうする? タダ働き?
ここは賢く「じゃ、貸し一つ」と言って欲しかったところですね
個数・回数次第、貸し二つ、三つ、四つ...
作者からの返信
昇格がらみ以外ではお金についてあまり執着はないので。
編集済
第101話 22階層ゲートキーパーへの応援コメント
「氷川、22階層ゲートキーパーをたおしたでー」
『さいですか』
「お!よくわかった!」
『?? 何が? 』
「サイでした!」
『?? ま、まぁ、とにかくおめでとう』
『で、ゲートキーパーは何でした?』
「サイでした!」
『え?』
「サイでした!」
『...最初の返信のことをあやまるわ』
「いやいやいや、サイでした! アフリカにいるような大きなサイでした!」
『あ、ああ! そういうことか! サイでしたか!』
「さいです」
『...なんか、本当にゴメン』
「どういたしまして」
『オホンッ それにしても、なんでサイでしょう』
「さぁ? たまたま?」
『...サイタマだけに?』
「...」
『てへぺろ (๑´ڡ`๑)』
「...氷川、オヤスミ」
作者からの返信
サイでしたか。
編集済
第116話 専用個室2への応援コメント
時間が出来た時にまとめ読みしてるんでちと今更かもですが、タマちゃんて字が読めます?
スーパーの袋ごと入れて単品で取り出してる、で気が付いたのでほんと今更なのですが。
主人公が伝える言葉じゃなくてイメージ読み取ってるとかです?
タマちゃんのいる生活、マジ羨ましいですw
作者からの返信
主人公を超えることはありませんが言葉も解せばほとんどの字も読めます。通常は状況によって判断してなにがしかの反応を示しています。
第55話 2泊3日ダンジョンツアー4、2、3日目への応援コメント
冒険と日常が見事に織り交ぜられたエピソードでした!マンジュの冷静な判断力と仲間のタマちゃん、フィオナとのチームワークが光り、ダンジョン内の緊張感と達成感がひしひしと伝わってきました。核集めの成果や細やかな準備の描写に、彼の努力やこだわりが感じられて、とてもワクワクしました。
作者からの返信
ありがとうございます。
第30話 タマちゃん4への応援コメント
これ主人公がダンジョン入ったせいで中のモンスターに異常起きてるんじゃ…Bランク冒険者からしたら迷惑だなー。
作者からの返信
その通りなんですが、本人ではどうしようもないもので。
第17話 2階層3、ある女性冒険者への応援コメント
大学生時代+6年の休日(720日くらい?)+3ヶ月だから7花月では無いと思うで
⬇
作者からの返信
1階層の場合1日で1万円はそれなりの金額です。なので結構頑張っていた。といえます。
編集済
第46話 喫茶店にてへの応援コメント
そういえばこの『』なんなんだ?
距離があると『』コレになるのか?
追記ありがとうございます
作者からの返信
直接の会話でない場合『』になります。
いわゆるテレパシー的なものも直接の会話ではないので『』になります。
また例外として特殊な名詞にも『』が付く場合があります。
第245話 26階層本格再探査1への応援コメント
ダッチオーブンに水を入れてレトルトスープを入れて蓋をしからカセットコンロにのっけて火を点ける。
→ダッチオーブンに水を入れてから、レトルトスープを入れる。蓋をしてからカセットコンロに乗っけて火を点ける。
作者からの返信
ありがとうございます。修正しました。
第14話 秋ヶ瀬ウォリアーズ2への応援コメント
主人公が淡々と大人な男スタイルで同級生に接しているのカッコいいですね〜
また、セリフに違和感あったので失礼します。
語尾が大変なことになってますが、この方の特徴であればご放念ください。
「まあ。人に見せるもんじゃないと思って」
「そ、それはそうだわよね」
↓
「そ、それはそうよね」
「そ、それもそうね」
作者からの返信
ありがとうございます。
特徴ではないんですが、驚いています。
第231話 中村結菜8への応援コメント
結菜には簡単のために27階層ということにした。
→結菜には簡略の為に27階層と云う事にした。
第211話 氷川涼子18、11階層2への応援コメント
5階層の階段前の改札を抜け、階段を下て6階層にでた。
→5階層の階段前の改札を抜け、階段を下って6階層に出た。
作者からの返信
ありがとうございます。修正しました。
第333話 人物紹介(ネタバレ含む)と宣伝への応援コメント
ウチの小説のマスコットも金色のスライムさんなので、タマちゃんとの別れがとても辛かったです…必然とハッピーエンドがしっかり想像できました!
楽しかった!!
作者からの返信
ありがとうございます。
第62話 氷川涼子への応援コメント
氷川さんって学校について書いてないから社会人かな?
ダンジョン高校出たら大学入れないわけでもないから
大学生の可能性もあるかな
第38話 紹介。トウキョウダンジョンへの応援コメント
ハチミツの代わりにガムシロップのパック(コーヒーや紅茶に入れる奴)辺りが妖精ちゃんのお弁当には良さそう
作者からの返信
そう言えば、カブトムシの餌のゼロ―でもいいかも。それだと怒られるか?
第2話 帰還への応援コメント
足おっせ
第30話 タマちゃん4への応援コメント
主人公もしかして言霊みたいな能力持ってる?群れとかモンスターハウスに遭遇する前に来ないかなーって願ってるよな
実はスライムの保管庫もできると思ったからその通りになってたりして
作者からの返信
たまたまでしょう。
第268話 ダンジョンコア3への応援コメント
こういう時こそ長寿の知恵。
妖精女王フェアさん宅に突撃だ!
作者からの返信
想定しているコアの誕生は恐竜時代末期に遡るので年齢は数千万歳になります。フェアの年齢は不明ですが長くても1000年なのでちょっと無理だと思います。
第245話 26階層本格再探査1への応援コメント
>[まえがき]
>ここからは第3部的な何かになります。
そして初めて攻略のフローチャートが出て
おーー
本格的な攻略になるんだと驚いて読み進めたら
フローチャート2しかないじゃん
って突っ込んじゃいました
とても良いと思います
吹き出しました
作者からの返信
フローチャート書いたものの先がありませんでした。
第123話 26階層への応援コメント
板をはめ込む台座がどっかにありそう(DQ7並感
作者からの返信
DQは4くらいしかやった小tナインで知らないんですが、それ系統のギミックを入れてもよかったかもしれません。
第116話 専用個室2への応援コメント
ちょっと小難しいことを考えてみた。
シュレディンガーの猫の話。観測されていないものは曖昧だからどうとでもなりうる、って理論が転移に組み込まれているのなら、逆に第三者の目がある場所にはテレポートアウトできないのかもしれない。
一時的に同行するだけの赤の他人と一緒に跳べているから、多分違うだろうとは思う。
作者からの返信
転移の存在を知らない第3者がたまたま目にした場合多くは目の錯覚として片付けられてしまいます。それで片付かないような相手ならその位置への転移はキャンセルされ、少し離れた場所に出現します。また、監視カメラ等についても事後的に確認されるような未来があるなら現時点に遡って同じように確認不能な場所に出現することになります。
第115話 バレンタインデー。専用個室への応援コメント
チョコを貰ったからお返しをするのではない。
「日頃の感謝の気持ち」で贈り物をしてくれた気持ちに対して、同じく「日頃の感謝の気持ち」を何がしかに込めて返せばよいのだ。
作者からの返信
感謝するほど感謝していないので。
第103話 河村久美(かわむらくみ)への応援コメント
国が絡んでくると最初は良いが
色んな先生方がしゃしゃり出てきて
欲をかく心配が…
あと魔術は異世界で覚えたから
教えなくてもよかったのではと
ちょっと思ってしまいました
作者からの返信
いろんな先生方についてはややこしくなるのでここでは出しませんでした。
公開されるまで待っていてもよかったんですが、本人のスペックが魔術以上に異常なもので。
第81話 Dランク冒険者8、ひとり2への応援コメント
一昨日から読み始めてここまで来ました
面白いです
そして
あだ名を皆さん考えていらっしゃるので
私も1つ
疾風の撲殺者
どうでしょうかね(笑)
作者からの返信
ありがとうございます。よろしくお願いします。
第155話 要塞整備への応援コメント
いつも楽しみに読ませていただいております。
「この食器棚でございますね。台車をお持ちということは、お車でお持ち帰りでしょうか?」
「自動車じゃないんですが、持ち帰ります」
「そうでしたか。現品限りの商品ですので、包装させていただきます」
「包装はいいので、このまま持って帰ります」
なのですが、物が食器棚ですので「包装」よりも「梱包」の方がより良いかもしれません。
作者からの返信
ありがとうございます。修正しました。